ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

串本の花火

2012-08-08 05:00:00 | 田舎

昨日は7月の姫の家の話でしたが、先週の金曜日から姫の家に来ているので、今日はもう8月の串本の話です。大阪を出た金曜日は晴天でしたが、翌土曜日は曇り空、昼過ぎからは時折激しい雨が降り出し、土曜日から始まる予定の串本祭りは日曜日に延期となりました。
串本祭りが目的で金曜に来たのではありませんから、延期になろうが中止になろうが知ったことではありませんが、雨のお陰で夜中は涼しくて、エアコンなど要りません。大阪の我が家では朝6時を回ると暑くなってきてエアコンが要りますが、こちら姫の家ではじっとしていればエアコンなど要らないのです。でも日中は外へ出て動くと暑く、部屋に入っても自分自身が熱を持っているので、エアコンで体を冷やさないと我慢できません。

             

日曜日は朝まで雨が降り続き、朝になって雨は止んだものの、役場からの放送ではこの日予定されていた大掃除は中止すると言っていました。暫くしてまた放送があり、串本祭りも中止するとのこと、体育館で行うアユのつかみ獲りなどの行事は予定通り行い、花火だけが延期になり、月曜の8時からということでした。

日曜の花火なら見にも行かなかったでしょうが、月曜に延期になったので古谷魚店で夕食がてらに行ってみようと、いつもの紀伊姫発6時11分の電車に乗ろうと駅まで歩きます。家を出た時は「家の中より外の方が涼しいやん」と思ったけど、家から駅まで5分もかからないのに、駅に着くころには汗がにじみ出てきます。駅には珍しく4人の若い客が待っていました。

             

そして電車が来てビックリ、いつもは10人ぐらい、しかも殆どが学生しか乗ってないのに、この日は立錐の余地もないほどいっぱい乗っているのです。降りる人も困ってしまうほど(こんな駅で降りる人もおったものですが)混雑しているのです。乗客と言えば浴衣姿の女性ばかり、たまに男性も乗っていますが、皆高校生ぐらいの子、何処から乗って来たのでしょう?聞こえてくる雑談には「通学時間帯みたい」だとか。2時間に1本しかない電車ですから、乗らなければならない電車は決まっているのです。8時から始まる花火大会に間に合わすには6時のこの電車に乗るほかは無いのです。

去年も串本祭りの花火を撮っていますが、この時は三男の運転する車で来ていたので、電車がこんなに混むとは知りませんでした。

             

8時過ぎまで古谷魚店で飲んでいて、花火が始まったので見に行こうと思ったのではありません。そろそろ帰りましょう、8時24分発の電車に乗れなかったら9時36分まで待たなアキません。それに間に合わないと歩いて帰る羽目になってしまうのです。ですから今日の写真の花火は串本駅からのもの。

             

帰りの電車、私の他には誰も乗っていません、これがいつもの車内の風景です。きっと次の電車は来た時よりも満員になるのでしょうね。早目に帰って正解です。

                  gooリサーチモニターに登録!