(台風13号拡大図)

(分布予報図)

(降水量)

(沿岸波浪)、8日9時

(沿岸波浪予想)、9日9時

① ""平成30年 台風第13号に関する情報 第57号""
平成30年8月8日23時01分 気象庁予報部発表
(見出し)
強い台風第13号は、関東沿岸に接近しています。台風は9日午後にかけて
暴風域を伴って関東地方から東北太平洋側を速度が遅いまま北上し、上陸す
るおそれもあります。暴風や高波、大雨に厳重に警戒するとともに、高潮に
も警戒してください。
(本文)
[台風の現況と予想]
強い台風第13号は、8日22時には勝浦市の南東約110キロにあって
、1時間におよそ10キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は970
ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50
メートルで中心から半径70キロ以内では風速25メートル以上の暴風とな
っています。
今後、台風は徐々に勢力を弱めますが、暴風域を伴って、関東地方には9
日昼前にかけて、東北太平洋側には9日午後にかけてかなり接近し、上陸す
るおそれもあります。台風は速度が遅いまま北上するため、影響が長引くで
しょう。
その後10日は三陸沖を東北東に進み、温帯低気圧に変わる見込みです。
[防災事項]
<暴風・高波・高潮>
関東地方の海上では猛烈な風が吹き、東日本太平洋側では猛烈なしけ、東
北太平洋側南部では大しけとなっているところがあります。
関東地方と東北太平洋側では、9日夜遅くにかけて暴風となり、海上を中
心に猛烈な風が吹くおそれがあります。海は9日にかけて猛烈なしけとなる
でしょう。
9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は
関東地方 35メートル(50メートル)
東北地方 30メートル(45メートル)
伊豆諸島 23メートル(35メートル)
東海地方 18メートル(30メートル)
9日にかけて予想される波の高さは
関東地方、東北地方 10メートル
伊豆諸島 6メートル
東海地方 5メートル
です。
なお、東北太平洋側では、大しけが10日にかけて続く見込みです。
船舶や沿岸施設では重大な災害のおそれがあります。暴風やうねりを伴っ
た高波に厳重に警戒してください。
また、年間で潮位が高い時期となるため、台風接近時を中心に高潮に警戒
・注意してください。
<大雨>
関東地方や東北太平洋側には台風周辺の雨雲がかかっています。今後、台
風中心付近の発達した雨雲がかかるため、関東地方ではこれから9日昼前に
かけて、東北地方では9日未明から夜遅くにかけて1時間に50ミリ以上の
非常に激しい雨が降り、関東地方では沿岸部を中心に猛烈な雨の降るおそれ
もあります。
9日24時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で
関東地方 250ミリ
東北地方 180ミリ
です。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください
。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲
の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてく
ださい。
[補足事項]
地元気象台が発表する警報や注意報、気象情報、台風情報に留意してくだ
さい。次の「平成30年 台風第13号に関する情報(総合情報)」は9日
5時頃に発表予定です。