森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【国立天文台】 過去記事 ; 1月3日23:05分、"" 太ったブラックホールは都会育ち: 仮想天文台による"観測"成果 ””

2020-01-03 23:05:56 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

※ 本日、最後の記事のUPです。


① "" 太ったブラックホールは都会育ち:  仮想天文台による"観測"成果 ””

研究成果 2013年10月10日

🔴☀ 多くの銀河の中心には、太陽の百万倍を超える質量の巨大ブラックホールが存在します。そして巨大ブラックホールの成長と銀河そのものの成長には密接な関連があると考えられています。

 一部の巨大ブラックホールは、周囲のガスを引き寄せて莫大なエネルギーを放   出し、活動銀河核として観測されています。

 巨大ブラックホールがどのように「太って」いくのかはよくわかっていません。ひとつの可能性として、巨大ブラックホールをもつ銀河と周囲の銀河との相互作用によって、ブラックホールの成長がもたらされたという考えもあります。

 もしこの仮説が正しければ、巨大ブラックホールを持つ銀河とその銀河の環境には何らかの関係があるはずです。

 これまでの研究では、電波で明るい活動銀河核など一部の種族が銀 河の密集した環境にあることは知られていましたが、中心のブラックホール質量との関連については明確な結果が得られていませんで した。そこで、研究チームは、中心に巨大ブラックホールがある活動銀河核の周囲の銀河の分布を調べました。



図1:銀河の分布と、活動銀河核を持つ銀河、そしてその中心にある活動銀河核の想像図。活動銀河核は銀河中心にある巨大ブラックホールに周囲のガスが落ち込むことにより明るく輝く天体です。

 今回の研究では、銀河中心の巨大ブラックホールの質量が、周囲の銀河の分布と関連していることが明らかになりました。

 巨大ブラックホールの平均像を知るためには、多数の巨大ブラックホールと、巨大ブラックホールを中心にもつ銀河の環境を調べる必要があります。そこで、今回の研究では、多数の巨大ブラックホールの 「観測」を行うために、「仮想天文台」を活用しました。

📡📕📕 仮想天文台とは、世界中にある様々な天文データベースをインターネッ       トによって連携させ統合的に利用できるようにしたシステムです。

 国立天文台データベース推進室では、データベース天文学の強力な研究手段        として日本独自の仮想天文台ポータルサイト等を開発してきました。

 今回の研究ではまず、SDSS(注1)の分光観測によってブラックホール質量が測定されている1万個にものぼる活動銀河核のデータを収集し、さ らにそれらの周囲にあるの銀河のデータをUKIDSS(注2)の銀河カタログから取得しました。

 仮想天文台を用いることで、UKIDSSが観測した約7千万もの天体の中から、活動銀河核周囲の必要な銀河のデータだけを自動的に効率よく抜き出して解析を行うことが出来ました。

 また、新たな解析手法 (注3) を考案し、周辺銀河の数密度分布を高い精度  で      求めることに成功しました。



図2:活動銀河核の周囲の銀河の分布を、ブラックホールの質量別に集計した結果(最も重いグループと、最も軽いグループの結果だけを載せた)。活動銀河核の近くほど銀河の数密度が高い傾向が見えると共に、重いブラックホールほど銀河の密集度が高いことが分かります。

 解析の結果、より大質量の巨大ブラックホールは、銀河がより密集した環 境に存在する傾向がみられました。このことは巨大ブラックホールの質量が、サイズスケールでは1億倍という大きなスケールと密接な関連を持つと言う驚くべき結果です。

 なぜ銀河が密集したところでブラックホールが「太る」のでしょうか?       銀河の密集した領域では、銀河同士の合体が頻繁におこります。銀河の衝突・合体によって、銀河内のガスの運動が乱れ、大量のガスが巨大ブラックホールに落ち込むことで、ブラックホールが成長した可能性が考えられます。

※ 簡単に言えば、エサが多くてドンドン食べて大きくなるという事でしょう。

 また、合体した双方の銀河にブラックホールがあった場合、ブラッ クホール同士が合体して、より巨大なブラックホールを作ったのかもしれません。

??? 一方で、1億太陽質量以下の巨大ブラックホールに関しては、ブラックホール質量と銀河分布の相関がなくなるという、研究チームも予期していなかった性質も見つかりました。

  これは、太陽質量の1億倍程度を境としてブラックホールの成長過程が変化している可能性を示唆します。




図3:ブラックホール質量による銀河の密集度の違い(縦軸は銀河密度が高くなっている領域のサイズを表し、大きいほど密集度が高い)。大質量側では、より重いブラックホールがより銀河の密集し境にあります。一方、低質量側では相関が見られません。

「今回の研究で、これだけ大量のデータを非常に短時間で処理できる仮想天文台の持つパワーをあらためて実感しました。」と小宮氏は語ります。   

    仮想天文台を用いる研究手法は、すばる望遠鏡の新たな広視野カメラなど       により取得されるさらに大量の観測データを用いた研究にも応用できます。    

   研究チームのメンバーの一人、白崎氏は「特に、比較的小さな巨大ブラッ クホールは、まだ観測も少なく未知の面が多いです。巨大ブラックホールは最初どのように生まれたのか、という謎ともからんで、探るべきことはたくさんあります。」と今後の研究の展望を語っています。

(注1, SDSS) Sloan Digital Sky Survey。光学望遠鏡で全天の約1/4を観測し、宇宙の銀河地図を作成しました。

(注2, UKIDSS) UKIRT Infrared Deep Sky Survey。赤外線望遠鏡で全天の 約1/10の範囲を観測しました。 SDSSと比べて遠方の銀河をより多く観測できています。

(注3) 本研究で用いた新たな解析手法では、まず各観測領域で、ある明る
        さの銀河が、どのくらいの確率で検出されているか(検出効率)を調べます。

 この検出効率を使って、暗くて検出できなかった銀河の個数を補正します。このようにして、暗い銀河の個数も含めた各観測領域で平均的な銀河密度の平均的な領域からの超過度を、暗い銀河の個数も含めてを見積もることができます。

 一方、通常の研究手法では、距離の測られている一定以上明るい銀河のみを調べて、銀河の密集度を見積もります。そのため暗い銀河のデータは使われないことになります。

     
論文
今回の研究成果は、Komiya et al. "A Cross-correlation Analysis of        Active Galactic Nuclei and Galaxies Using Virtual Observatory:        Dependence on Virial Mass of Supermassive Black Hole" として、アスト       ロフィジカル・ジャーナル誌(vol.775, article id.43)に掲載されました。     
(ApJ web page)     


研究メンバー
  • 小宮 悠 (国立天文台 天文データセンター 研究員)       
  • 白崎 裕治 (国立天文台 天文データセンター 助教)       
  • 大石 雅寿 (国立天文台 天文データセンター 准教授)       
  • 水本 好彦 (国立天文台 天文データセンター 教授)















【凡太郎の新年の願い】 1月3日21:15分、""一年の計は元旦にあり、という大仰なものではありませんが""

2020-01-03 21:15:29 | 折角、人間に生まれた来たからには ; 生きる意味>宗教、哲学・死生観…

(フリー画像/新年)



①  ""一年の計は元旦にあり、という大仰なものではありませんが""

  2020.1.3

   ただ、こういう風に生きたいというドイツの格言です。以前に一度書いていますが再録します。一部、分かり易くする為に赤字で追加しました。


📕 人と違っていても全然構わない。…自分を鼓舞してくれる名言。

 次のドイツ語の名言、いつもは年月日、発言元など最低限でも書いておくのだが、これに限ってありませんでした。

 人と違っていても、全然ノー・プロブレム! 確かに発想や発言はユニークだと自分でも思いますが、友達に真面目な変人あつかいされることの多い自分にとっては、心を鼓舞してくれる言葉の一つです。

Lest jeden Tag etwas, das sonst niemand liest. Denkt jeden Tag etwas, das sonst niemand denkt. Macht jeden Tag etwas, für das sonst niemand anders dumm genug wäre, es zu tun. Es ist schädlich für den Geist, immer im Einklang zu leben.


(訳)
毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。











【nhk news web】 1月3日 20時00分、""JR東海道線と京浜東北線 運転再開 ""

2020-01-03 20:42:15 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



① ""JR東海道線と京浜東北線 運転再開 ""

2020年1月3日 20時00分

  JR東海道線は人身事故のため品川駅と横浜駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後7時40分すぎに運転を再開しました。

またこの事故の影響でJR京浜東北線も大宮駅と大船駅の間で北行き、南行きともに運転を見合わせていましたが、午後7時40分すぎに運転を再開しました。



【nhk news web】 1月3日 19時22分 、""JR東海道線 人身事故で一部運転見合わせ続く 京浜東北線も ””

2020-01-03 20:35:15 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



① ""JR東海道線 人身事故で一部運転見合わせ続く 京浜東北線も ””

2020年1月3日 19時22分 

🚋👤✖ JR東海道線は、人身事故のため、東京駅と熱海駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後7時すぎに一部で運転を再開しました。

品川駅と横浜駅の間では、今も運転を見合わせています。

この事故の影響で、JR京浜東北線も大宮駅と大船駅の間の、北行き南行きともに運転を見合わせています。

※ この手の記事では、いつも人身事故の内容が全く書かれていません。老人や目の不自由な人がホームから転落したという事故なのか、それとも飛び込み自殺という事件なのか。
NHKに問合せしてみます。


【nhk news web】 1月3日 19時17分、""東武伊勢崎線 踏切で特急と軽乗用車が衝突 けが人なしか ””

2020-01-03 20:16:19 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



① ""東武伊勢崎線 踏切で特急と軽乗用車が衝突 けが人なしか ””

2020年1月3日 19時17分

🚄 3日夕方、埼玉県宮代町の東武伊勢崎線の踏切で、特急列車と軽乗用車が衝突する事故がありました。警察によりますと、これまでにけが人がいるという情報は入っていないということです。
 
 3日午後5時前、埼玉県宮代町の東武伊勢崎線の踏切で、群馬県の太田発、浅草行きの上りの6両編成の特急列車と、軽乗用車が衝突する事故がありました。

🚔 警察によりますと、これまでに列車の乗客や乗員にけが人がいるという情報は入っていないということです。

??? また通報を受けて警察が確認した際に、現場に残された軽乗用車には誰も乗っていなかったということで、警察は当時の状況を詳しく調べています。

🏢 東武鉄道によりますと、この事故の影響で、東武伊勢崎線は埼玉県の東武動物公園駅と久喜駅の間の上下線で2時間余り運転を見合わせていましたが、午後7時に再開しました。