森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【国立天文台】 1月6日、""スーパーコンピュータ「アテルイⅡ」の解説パネルが設置されました”” & ""新天文学専用スーパーコンピュータ『アテルイⅡ』始動! ””

2020-01-08 23:00:32 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

※ 本日、最後の記事のです。


① ""スーパーコンピュータ「アテルイⅡ」の解説パネルが設置されました”” 

2020年1月6日       
     
📕 国立天文台水沢キャンパスに,スーパーコンピュータ「アテルイⅡ」解説パネルが設置され,2019 年 12 月 14 日,お披露目セレモニーが執り行われました.

 設置されたのはスーパーコンピュータ室東側の道路脇,見学コースに面した場所です.パネルの大きさは高さ 160 cm(パネル部分 90 cm),幅 180 cmで,スパコン室内で稼働を続けるアテルイⅡの計算能力や名前の由来,天文学研究における役割などの解説が日本語と英語で記載されています.

 暖かな日差しの中で行われたセレモニーでは,多くの方々に見守られながら,関係者による解説パネルの除幕が行われました.( 2019 年 12 月 27 日 掲載)



図: 2019 年 12 月 14 日に国立天文台水沢キャンパスでお披露目されたスーパーコンピュータ「アテルイⅡ」解説パネルと,除幕を行った 6 名.左から,小久保英一郎 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト長,本間希樹 国立天文台水沢 VLBI 観測所長,小沢昌記 奥州市長,中野守 クレイ・ジャパン・インク代表取締役社長,大江昌嗣 NPO 法人イーハトーブ宇宙実践センター理事長,田面木茂樹 奥州市教育委員会教育長.Credit:国立天文台
[高解像度 JPG (7.6MB)] 

【解説パネル設置の経緯と運用について】

 国立天文台水沢キャンパスに 2013 年に設置された天文学専用スーパーコンピュータは,その愛称を「アテルイ」(NS-04 ATERUI)と名付けられました.

 これは今から約 1200 年前に現在の奥州市の地域を治め,朝廷からの軍事遠征に勇猛果敢に立ち向かった蝦夷の英雄・阿弖流為(アテルイ)にちなんだもので,宇宙の謎にも果敢に挑んで欲しいという願いを込めて命名されました.

 この「アテルイ」の名は 2018 年から運用が開始された新システムの愛称「アテルイⅡ」(NS-05 ATERUI Ⅱ)として引き継がれ,現在も地域の多くの方々に愛されています.

 この地域にちなんだ「アテルイ」の愛称に賛同した奥州市によって,この度,国立天文台水沢キャンパスに「アテルイⅡ」の解説パネルが設置されました.これにより,世界的な研究成果を挙げている学術資源を一般市民の目にも触れるように紹介し,奥州宇宙遊学館などの関連施設の利用促進および満足度向上を図り,市民の生涯学習意欲の啓発などに貢献することを目的としています.

 今後の運用は国立天文台が行い,「アテルイⅡ」による最新の研究成果などを盛り込みながら不定期で更新される予定です.スーパーコンピュータが描き出す最先端の宇宙像を,この解説パネルを通して地域の皆様に伝えていきます.
【国立天文台天文シミュレーションプロジェクト長 小久保英一郎 コメント】
 現在,アテルイⅡは月一度の保守時間を除いて,1 年 365 日、1 日 24 時間,休みなく計算をし,宇宙の謎に挑んでいます.その計算能力は 1 秒間に 3000 兆回というもので,天文学専用としては世界最速です.今後のアテルイⅡの成果にご期待ください.解説パネルを通して,多くの方にアテルイⅡを知っていただけることを嬉しく思います.設置くださった奥州市に感謝いたします.

【画像の利用について】
  • 画像をご利用になる際には,必ず画像の近くにクレジットの表記をお願いします. 
  • 本サイトに掲載されている画像及び動画のご利用にあたっては「自然科学研究機構 国立天文台 ウェブサイト 利用規程」に従ってください. 


② ""新天文学専用スーパーコンピュータ『アテルイⅡ』始動!  ””     
     
■概要
国立天文台天文シミュレーションプロジェクト(Center for Computational Astrophysics:CfCA)では,天文学専用スーパーコンピュータ「アテルイ」にかわる新たな大規模数値計算専用計算機として Cray XC50 システムを導入し,2018年6月1日より国立天文台水沢キャンパス(岩手県奥州市水沢)にて本格運用を開始します.

 新しいスーパーコンピュータシステムは,2013年のアテルイ導入時の約6倍,2014年のアップグレード以降の3倍の理論演算性能である3.087 Pflops(ペタフロップス) に向上しました.この性能によってアテルイではできなかったシミュレーションを行い,「理論天文学の望遠鏡」として新しい宇宙の姿を描き出すことが期待されます.この新システムの愛称は,前システムを引き継ぎ「アテルイⅡ(ツー)」と名付けられました.(2018年6月1日 プレスリリース)



画像1:天文学専用スーパーコンピュータ「アテルイⅡ」(クレジット:国立天文台)


■詳細
新型の天文学専用スーパーコンピュータCray XC50,NS-05「アテルイⅡ」が,2018年6月1日より本格稼働を始めます.

 アテルイIIは2018年3月まで運用されてきた「アテルイ」と同様に,スカラ型並列計算機と呼ばれるスーパーコンピュータです.計算機の頭脳である「コア」同士をネットワークで繋いで計算情報をやり取りすることにより,大量のコアを同時に使って計算を高速に行います.

 アテルイIIには約4万のコアが搭載され,理論演算性能 3.087 PFlops の性能を有します.つまり,1秒間に3000兆回の浮動小数点計算を行うことを表します.これは,2013年のアテルイ導入時の6倍,2014年10月のアテルイアップグレード後の3倍の演算性能になります.


画像2:アテルイⅡの計算ブレード.(a)Ariesネットワークルータ,(b)ノード,(c)CPU.1つのCPUには20コアが搭載されており,2つのCPUで1ノードを構成する.ブレード1枚あたり4つのノードとAriesネットワークルータで構成されている.(クレジット:国立天文台,飯島裕)

 
 アテルイⅡは高速ネットワークで接続され,国内外の天文学者がアクセスし利用することができます.2018年度は約150名の研究者の利用が予定されています.アテルイⅡは,より大規模・現実的なシミュレーションによって,前システムのアテルイでは計算できなかった宇宙の姿を描き出すことが期待されます.

 例えば,これまでは実際よりも少ない星の数でしか行えなかった天の川銀河のシミュレーションが,銀河を構成する数千億個の星すべてについて運動を計算することができるようになります.利用者の一人で,シミュレーションによって星の誕生の研究をする法政大学の松本倫明教授は「前システムと比べて約半分の時間でモデルの計算できるようになりました.

 これにより,色々な実験的なシミュレーションをすばやくできるようになりました.これは我々のように,観測との比較を視野に入れた研究にとって重要なことです」 と述べています.

 天文学は,宇宙を望遠鏡で直接見る「観測天文学」と,物理学と数学によって現象を記述し理解する「理論天文学」を両輪にながらく発展して来ました.

 しかし,コンピュータが発達した今,理論だけでは解くことができない方程式を数値的に解き,シミュレーションによってコンピュータの中に宇宙や天体を実験的に作り出し観察する「シミュレーション天文学」が,宇宙を理解するために欠かすことのできない第三の手法となっています.

👤 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト長の小久保英一郎教授は,アテルイⅡへの期待を以下のように述べています.「現代天文学におけるシミュレーションの役割はますます大きくなってきています.観測される天体がなぜそのように見えるのか,また,観測できない宇宙や天体では何が起きているのか,など物理に基づいたシミュレーションによって描き出すことができます.

 新しい『理論天文学の望遠鏡』として,アテルイⅡが超新星爆発の機構や,銀河の形成と進化,恒星と惑星系の起源などの問題を解き明かすことを期待しています.」


アテルイⅡの性能諸元


アテルイ
(2013.4-2014.9)
アテルイ
(2014.10-2018.3)
アテルイⅡ
(2018.6-)
理論演算性能0.502 Pflops1.058 Pflops3.087 Pflops
総主記憶容量94.25 TB135.6 TB385.9 TB
CPUIntel® Xeon®プロセッサ E5-2670 (2.6GHz, 8コア)Intel® Xeon®プロセッサ E5-2690 v3 (2.6GHz, 12コア)Intel® Xeon® Gold 6148 プロセッサ (2.4GHz, 20コア)
全コア数24,19225,44040,200

【アテルイⅡデザインコンセプト】


 
画像3:「アテルイⅡ」筐体パネル正面(クレジット:国立天文台) 

アテルイⅡの筐体デザインは,前システム・アテルイの筐体デザインも手掛けた,美術家の小阪淳氏が制作しました.アテルイⅡのデザインコンセプトについて小阪氏は以下のようにコメントを寄せます.
---------
新しいアテルイが纏うデザインにおける問題は,素地となる筐体そのもののデザインをいかに扱うかというものでした.新たに加えることができるのはプリント部分のみですので,どうしても黒いフレームが視覚的に大きな要素となってしまいます.このフレームはある規則性を持って並んでいますが,今回はさらに細かな分割をかけることによって全体を均質な縦割りのフレームとみなし,そのフレームに従ってデザインを行っています.
「阿弖流為 弐」の文字にあたる部分は,印章などで用いられる「篆書」とよばれる書体をベースにデザインしています.印章が石に刻まれるように,このデザインも石(チップ)を中心に据える物体に刻まれるわけです.(小阪淳)
----------


【Bloomberg】 1月8日 15:45 分、””日本株は大幅反落、イラン反撃開始でリスク回避-輸出中心ほぼ全面安""

2020-01-08 22:10:14 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

① ””日本株は大幅反落、イラン反撃開始でリスク回避-輸出中心ほぼ全面安""

長谷川敏郎

2020年1月8日 7:51 JST         
更新日時          
2020年1月8日 15:45 JST 

     イランが米軍駐留のイラク基地を攻撃、日経平均一時2万3000円割れ             
  •  トランプ米大統領のツイート後、午後は下げ幅縮小

8日の東京株式相場は大幅反落。イランが米国に反撃を開始したことで景気の先行き不透明感が強まり、リスク回避の動きが広がった。機械や精密機器など輸出関連、素材、不動産中心に東証33業種中32業種が下げた。
  • TOPIXの終値は前日比23.65ポイント(1.4%)安の1701.40
  • 日経平均株価は370円96銭(1.6%)安の2万3204円76銭
    • 一時2万3000円下回る-昨年11月21日以来

〈きょうのポイント〉
  • イラン、米軍駐留基地にミサイル-トランプ政権の反撃招く恐れ
    • トランプ大統領:イラクの米施設への攻撃について説明受けた、全て問題ない
  • 北海ブレントは一時71ドル台まで上昇、その後は上げ幅を縮小
  • きょうのドル・円相場は1ドル=107円60-108円50銭、前日の日本株終値時点は108円44銭


東証  Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg

 👤   三井住友信託銀行の瀬良礼子マーケット・ストラテジストは「イラク国内での交戦は想定から外れていない」とした上で、 「今は良い着地点になるのか悪い着地点になるのかが見えないため、目先でポジションを持っている人たちが売っている」 と述べた。

 
🎆 イランによる攻撃が伝わって原油価格が急騰するとともに米S&P500種Eミニ先物は一時1%超下落。日経平均は午前に624円安の2万2951円と、昨年11月21日以来の2万3000円割れとなった。東証1部は値下がり銘柄が92%を占めほぼ全面安。

♠👤 一方、トランプ米大統領は「全て問題ない。犠牲者と被害の状況を現在調査しているところだ」とツイート。これを受けて米株先物が下げ幅を縮小、原油や円も上値を切り下げ、日本株も午後に下げ幅を縮めた。

 ソニーやNEC、富士通が切り返し、好業績株の一角が底堅さを示した。

👤 ニッセイアセットマネジメント運用企画部の松波俊哉チーフ・アナリストは 過去の中東情勢と米国株との経験則から、「きょうの株価の下げは過剰反応だ」 と指摘していた。

👤 野村証券の吉本元シニアエコノミストは今後の展開について、米国がイラン本土に反撃した場合は市場のリスク回避が長期化する可能性があると指摘。米国側の動向を見る上で「米兵ないし米国人に死者が出るかどうかが一つの焦点になるだろう」とみている。
            
  • 東証33業種では海運や精密機器、ガラス・土石、不動産、化学、建設が下落率上位
  • 鉱業のみ上昇


 最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中            
               LEARN MORE
 










【ロイター】 1月8日18:25分、""東京マーケット・サマリー・最終(8日) ””

2020-01-08 20:54:35 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…
日経平均先物
海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)
現在値 前日比
23,370.00↓ (20/01/08 20:40) 
+220.00 (+0.95%) 
高値 始値 安値 前日終値
23,390.00 (20:34)23,210.00 (16:30)
23,210.00 (16:30)23,150.00 (20/01/08)





① ""東京マーケット・サマリー・最終(8日) ””

2020/01/08 18:25 
 
  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値


<外為市場>
ドル/円<JPY=> ユーロ/ドル<EUR=> ユーロ/円<EURJPY=>
午後5時現在 108.41/43 1.1149/53 120.89/93
NY午後5時 108.42/46 1.1151/55 120.94/98

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の108円半ば。イランの米軍基地攻撃を受けてドルは一時107.65円と3カ月ぶり安値を更新したが、両国の全面的な対立は回避されるのではないかとの期待感から、その後は急速に切り返した。


<株式市場>

日経平均 23204.76円 (370.76円安)
安値─高値   22951.18円─23303.21円

東証出来高 14億5311万株
東証売買代金 2兆5644億円

東京株式市場で日経平均は急反落。イランが8日未明、米軍が駐留するイラクの空軍基地にロケット弾を発射したとのニュースを受け、外為市場で急速に円高が進んだことを嫌気し、全面安となった。日経平均は一時2万3000円台を割り込んだものの、事態の激化や報復を求めないとのイラン外相の発言が伝えられ、後半は下
げ渋る展開。日経平均は一昨日の終値とほぼ同水準で、前日の上げが行って来いとなった。

東証1部騰落数は、値上がり150銘柄に対し、値下がりが1981銘柄、変わらずが30銘柄だった。
 

<短期金融市場>
 17時07分現在
無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.061%
ユーロ円金先(20年3月限) 99.975 (-0.005)
安値─高値 99.975─99.980
3カ月物TB -0.110 (変わらず)
安値─高値 -0.110─-0.110
 
無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.061%になった。「レポレートが上昇し、一部の大手行が調達に動いたが、地銀の動きは依然鈍い」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は弱含み。

 
<円債市場> 
国債先物・20年3月限 152.20 (+0.06)
安値─高値 152.12─152.46
10年長期金利(日本相互証券引け値) -0.015% (-0.005)
安値─高値 -0.010─-0.030%
 
国債先物中心限月3月限は前営業日比6銭高の152円20銭と反発して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比0.5bp低下のマイナス0.015%。中東関連の材料で大きく振れる展開となった。


<スワップ市場> 16時05分現在の気配
2年物 0.04─-0.05
3年物 0.04─-0.05
4年物 0.04─-0.05
5年物 0.05─-0.04
7年物 0.08─-0.01
10年物 0.14─0.04

【nhk news web】 1月8日 18時44分 、""イランの弾道ミサイル攻撃 専門家の分析は ""

2020-01-08 20:36:36 | 軍事分析; 兵器、軍隊、テロ(組織)、戦争・紛争、軍需産業、難民・犠牲者…



① ""イランの弾道ミサイル攻撃 専門家の分析は ""

2020年1月8日 18時44分   米イラン対立 

👧    イラン情勢に詳しい日本エネルギー経済研究所中東研究センターの坂梨祥副センター長は、8日、NHKのニュース番組に出演し、イラン側としては、司令官殺害に対する報復を実行したと強調しつつ、全面的な軍事衝突は避けたいという思惑があると分析しました。

  このなかで坂梨副センター長は、イランによる攻撃のねらいについて、「イランは、ソレイマニ司令官の追悼行事が一段落した時点で報復攻撃を行った。イランとしては、最も優秀な司令官を殺害されたことに対し、何らかの報復をしなければならないが、ただ、アメリカとの対立をこれ以上エスカレートさせたいわけではない。報復はけじめとして果たしていくが、そこで一段落つけてソレイマニ司令官の埋葬を行おうと考えたのではないか」と述べました。

✈ また、イラクにあるアサド空軍基地が標的となったことについては、「ソレイマニ司令官が殺害された際、アメリカ軍はこの基地を拠点に作戦を行ったという情報があることや、イラクにある基地は中東のほかの地域にあるアメリカ軍基地と比べて防備がぜい弱であることが標的となった理由ではないか。

 また、イラクでの過激派組織IS=イスラミックステートに対する掃討作戦では、アメリカとイランが同じ側に立って戦っていたにもかかわらず、アメリカがソレイマニ司令官を殺害したことに対する強い抗議の意味もあったのではないか」と分析しました。

 そのうえでイランの今後の動きとして、 「イランがやると言っていた報復を実行したことに対し、アメリカ側がどのような行動をとってくるのか、今後のアメリカの動きをまずは見ていくのだと思う」 と指摘しました。

状況をエスカレートさせないようけん制か

 👤    また、アメリカの安全保障政策に詳しい笹川平和財団の渡部恒雄上席研究員は、トランプ大統領がイランによる攻撃のあと「順調だ」などとツイートしていることについて「文面を見るかぎり、トランプ大統領お得意の怒りや挑発するような表現が入っていない。

 これは、事態をあまりエスカレートしたくないという気持ちを伝えたいのではないか、と読み取れる。イラク側の攻撃も思ったよりも大規模ではなかったということで、エスカレートさせたくないというイラン側の気持ちも感じ取ったのではないか」と述べ、現段階では状況をエスカレートさせないようお互いにけん制してあっているのではないかという見方を示しました。

 そして、今後のアメリカの出方について、「トランプ大統領の1番の問題点は、戦争は望んでいないが、イランに対する挑発は続けたいということ。これは、ブレーキとアクセルのような関係で、一緒にはできない。しかし、トランプ大統領はこれを一緒にやろうとしているので難しく、軍や安全保障の側近にとって大統領をどうやってコントロールするか、非常に悩んでいるはずだ」 と分析しました。

♠👤📕 そのうえで、トランプ大統領が日本時間の今夜に発表するとした声明について、「トランプ政権のなかで大統領と国防総省、軍がどの程度きちんとまとめたメッセージを出すかが重要だ。危機的な状況であり、トランプ大統領の1番の目的である大統領選挙での再選にも影響するので、ここは真剣に検討していると信じたい。

 内容によってはイラン側はアメリカを信用しなくなり、危機の連鎖が続くという大きなリスクにつながると思う」として、アメリカ側のメッセージに注目する必要があると述べました。


“警告どおりの報復を内外に示した”
 
👤   イラン情勢に詳しい慶應義塾大学の田中浩一郎教授は今回の攻撃について、「1度に十数発のミサイルを発射し、防御しづらい形でアメリカ軍の拠点を攻撃できる高い能力を示した」 と述べ、警告どおり報復したことを内外に示したと指摘しました。

 その一方で、「市街地から離れたアメリカ軍の拠点を攻撃の標的にしていて、あえて深刻な被害を出さなかった。イランは軍事面などでアメリカに勝ち目はなく全面戦争は避けたい。大がかりな攻撃によってこれ以上事態をエスカレートさせたくないのが本音だ」と述べました。

 そのうえで、田中教授は、今回の攻撃は人気の高い司令官を殺害したアメリカに報復の姿勢を示してイランの世論に応えつつ、アメリカに対し、事態をエスカレートさせるなというメッセージを送るねらいがあると分析しています。

【ロイター】 1月8日15:13分、8日の東京外国為替市場=ドル・円は持ち直す、108円台前半で推移 ""

2020-01-08 18:05:15 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…
米ドル/円
海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)
買・売 前日比
108.44-108.47↓(20/01/08 17:58)
+0.02 (+0.02%) 
高値 始値 安値 前日終値
108.52 (07:34)108.40 (07:00)
107.63 (09:31)108.42 (20/01/07)




① ""8日の東京外国為替市場=ドル・円は持ち直す、108円台前半で推移””
 
2020/01/08 15:13 


$¥ 8日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=108円台前半で推移している。

 朝方にはイランがイラクにある米軍基地をミサイルで攻撃したと報じられ、“有事の円買い”が加速。ドル・円は一時107円65銭近辺まで下落した。

 ただ、米国とイランの双方から全面的な戦争を望まないとする旨のコメントが伝わるとドルを買い戻す動きが強まり、ドル・円は正午ごろに108円50銭近辺を付けるなど持ち直した。一方で今後の動向には不透明感が強いことから戻りは限られ、午後は108円台前半で動意薄となった。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
                      提供:モーニングスター社  (2020-01-08 15:03)