森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【国立天文台】 1月15日 、""小惑星から飛来した火球””

2020-01-15 22:32:01 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

※ 本日、最後の記事のUPです。


 ""小惑星から飛来した火球””

2020年1月15日 |研究成果



 
 2017年4月29日0時58分19秒(日本時間)に出現した火球の経路。関西、北陸、関東といった広い地域で観測され、経路が精度よく求められました。(Credit: NAOJ / Kasuga et al.)                              オリジナルサイズ(1.6MB)      

               
☆彡 2017年に関西地方を中心に目撃された火球(明るい流星)が、小惑星を起源としたものであることが明らかになりました。

 この火球の起源である小惑星は遠い将来に地球に衝突する可能性もあります。この流星体が小惑星から放出されたメカニズムを考察することは、天体の衝突から地球を守ることにもつながる重要な研究成果です。


☀ 太陽を周回する塵(ちり)の粒が地球に衝突すると、大気中で光を放ち流星として観測されます。

 流星体となるこの塵粒の直径が、数ミリメートル程度だと普通の流星になりますが、数センチメートル程度だとおよそマイナス4等級の金星よりも明るく輝く「火球」として観測されます。


☀ 流星体の多くは、彗星(すいせい)が太陽に近付きその中の氷が昇華するときに放出されますが、小惑星を起源とする流星体もあると考えられています。

 しかし、彗星のように蒸発する成分を持たない小惑星からどのように流星体が放出されるのか、さまざまな仮説はあるもののその理解は進んでいません。


🏢👪 国立天文台などの研究者から成る研究グループは、2017年4月29日未明(日本時間)に関西地方を中心に目撃された火球について、多地点で観測されたデータを解析しました。「SonotaCo Network(ソノタコ ネットワーク)」と名付けられた監視カメラ群が国内12カ所で捉えた火球の観測画像から、火球の経路を算出したのです。

☆彡 その経路から求めた流星体の軌道は、地球接近小惑星「(164121) 2003 YT1」の軌道とほぼ一致していました。火球の元となった流星体は、この小惑星から放出されたと考えられます。

 この小惑星は、大小二つの天体が互いを回り合う二重小惑星です。もともとは一つだった天体が、自転が速くなり二つに分裂したと推測されています。

 分裂の時期は過去1万年未満と推定できることから、分裂時に流星体が小惑星から放出されたとすれば、今回求められた軌道ともつじつまが合うことが分かりました。

 今回の火球程度の流星体の大きさであれば、衝突しても地球環境への影響はありませんが、もっと大きな流星体や小惑星本体が地球に衝突すると、地球へ深刻な被害をもたらすことになりかねません。

👀👂 地球接近小惑星の監視や、小惑星からの物質放出の研究は、地球を守るためにとても重要です。本研究では、流星科学の活用により、地球接近小惑星の潜在的な危険性に迫ることができました。

この研究成果は、Kasuga et al. “A Fireball and Potentially Hazardous Binary Near-Earth Asteroid (164121) 2003 YT1”として、2020年1月13日付けの米国の天文学専門誌『アストロノミカル・ジャーナル』に掲載されました。 





【国立天文台】 1月14日 、""新彗星を日本人天体捜索者が発見””

2020-01-15 22:13:34 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

① ""新彗星を日本人天体捜索者が発見””

2020年1月14日  |トピックス



 
岩本雅之さんが2020年1月9日午前5時39分(日本時)に撮影した新彗星。(クレジット:岩本雅之)     
                 
☆彡 日本の天体捜索者が新彗星を発見しました。

👤 徳島県の岩本雅之(いわもと まさゆき)さんは、2020年1月9日(日本時)の明け方、東の低空に新天体を発見し、国立天文台の新天体通報窓口に報告しました。

 この天体は、クリミアのボリソフさんも1月13日(世界時)に独立発見し、他の観測者による確認観測と合わせて解析したところ、新しい彗星であることが判明しました。

新彗星の軌道や符号・名称については今後発表されます。

👤 岩本さんは、2018年11月および12月に彗星を立て続けに発見しており、これが4個目の発見となります。日本の天体捜索者による天体発見は、天文学に大きく貢献しています。


【Bloomberg】 1月15日 15:45 JST 、""日本株は反落、米中問題への楽観後退と米経済指標停滞-輸出安い””

2020-01-15 21:39:15 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

① ""日本株は反落、米中問題への楽観後退と米経済指標停滞-輸出安い””

伊藤小巻

2020年1月15日 7:50 JST         
更新日時          
2020年1月15日 15:45 JST 


  米国の対中関税は第2段階署名後に見直し-ムニューシン財務長官             
  •    昨年12月の米消費者物価、コア指数が3カ月ぶりの小幅な伸び


The Tokyo Stock Exchange (TSE) building, operated by Japan Exchange Group Inc. (JPX), stands in Tokyo, Japan, on Tuesday, July 24, 2018.                     
       
15日の東京株式相場は反落。米中が第1段階の貿易合意への署名を控える中、米国の対中関税引き下げに対する不透明感が高まり、グローバル景気に敏感な電子部品や機械などの輸出関連、証券など金融、通信株が安くなった。
 
  • TOPIXの終値は前日比9.47ポイント(0.5%)安の1731.06
  • 日経平均株価は同108円59銭(0.5%)安の2万3916円58銭
〈きょうのポイント〉
  • 米のさらなる対中関税引き下げ、合意署名後の状況次第-関係者
    • ムニューシン財務長官、関税引き下げがあるかは第2段階の貿易合意に達するかどうか次第
    • 米中はきょう第1段階の貿易合意書に署名する予定
  • 日米欧、WTOの産業補助金禁止の対象拡大を目指すことで合意-中国を意識
  • 12月の米消費者物価は市場予想下回る、コア指数は前月比0.1%上昇


東証 Photographer: Toru Hanai/Bloomberg

👤 三菱UFJ国際投信の向吉善秀シニアエコノミストは 「米中交渉の楽観的なシナリオに少し修正が入り下げている」 と話した。

 日経平均の今期予想PERは14.5倍と、2012年以降の平均14.8倍に接近しており、「決算発表が出そろうまで上値は2万4500円程度だろう」と同氏はみる。

 
🐓 日経平均株価は前日に再度2万4000円を回復していたため、売りに押されやすい側面があった。

👤 東洋証券の山本裕史ストラテジストは 「大台タッチで目先では売りたい人が出ている。月末以降には決算発表が本格化するため、時価総額が小さい銘柄や新興市場にどうしても資金が向かってしまう」 と述べた。

 TOPIXコア30が0.7%下げたのに対し、TOPIXスモール指数の下げは0.2%、東証マザーズ指数は同0.1%にとどまった。

👤 きょう予定されている米中貿易交渉の第1段階合意の調印が日本株に与える影響について、さわかみ投信の草刈貴弘最高投資責任者(CIO)は 「調印してもすぐに何か出てくるわけではない。関係がさらに改善するなどの材料がなければ影響は限定的」とみている。


  • 東証33業種では機械、電機、非鉄金属、情報・通信、証券・商品先物取引が下落
  • 鉄鋼とゴム製品は上昇
  最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中            
   LEARN MORE 










【ロイター】 1月15日18:23分、""東京マーケット・サマリー・最終(15日) ””

2020-01-15 21:17:27 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…
NYダウ先物 円建
海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)
現在値 前日比
28,905.00↓ (20/01/15 20:53) 
+52.00 (+0.18%) 
高値 始値 安値 前日終値
28,906.00 (20:02)28,888.00 (16:30)
28,863.00 (18:37)28,853.00 (20/01/15)




① ""東京マーケット・サマリー・最終(15日) ””

2020/01/15 18:23 

  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値


<外為市場>

ドル/円<JPY=> ユーロ/ドル<EUR=> ユーロ/円<EURJPY=>

午後5時現在 109.90/92 1.1126/30 122.30/34
NY午後5時 109.97/00 1.1127/30 122.39/43

$¥ 午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点より小安い109円後半。

 朝方に伝わった米財務長官の発言や華為技術(ファーウェイ)に対する海外製品の販売制限に関する報道などを受けてリスク回避ムードが戻り、ドルは下落圧力にさらされたが、実需の買いが下値を支えた。


<株式市場>

日経平均 23916.58円 (108.59円安)
安値─高値   23875.82円─23997.39円

東証出来高 11億2253万株
東証売買代金 2兆0168億円

☔⛆ 東京株式市場で日経平均株価は4日ぶりに反落した。

 前日に高値圏で引けたこともあり、朝方から利益確定売りが出る展開。米中による「第1段階」通商合意の署名式を前に様子見ムードも強く、午後はマイナス圏
で一進一退となった。

東証1部騰落数は、値上がり781銘柄に対し、値下がりが1256銘柄、変わらずが122銘柄だった。
 

<短期金融市場> 17時06分現在

無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.016%
ユーロ円金先(20年3月限) 99.980 (+0.005)
安値─高値 99.980─99.985
3カ月物TB -0.124 (-0.002)
安値─高値 -0.124─-0.124
 
無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.016%になった。「積み最終日に調達に動く金融機関が多かった」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は強含み。


<円債市場> 

国債先物・20年3月限 151.88 (+0.12)
安値─高値 151.75─151.92
10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.005% (-0.005)
安値─高値 0.010─0.000%
 
国債先物中心限月3月限は前営業日比12銭高の151円88銭と反発して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比0.5bp低下の0.005%。米中通商協議「第1段階」の合意文書署名への警戒感から、リスクオンがいったん止まった。

 
<スワップ市場> 16時47分現在の気配

2年物 0.05─-0.04
3年物 0.05─-0.04
4年物 0.06─-0.03
5年物 0.07─-0.02
7年物 0.10─0.00
10年物 0.17─0.07





【ロイター】  1月15日15:18分、""15日の東京外国為替市場=ドル・円、109円台後半で推移””

2020-01-15 21:03:01 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…
米ドル/円
海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)
買・売 前日比
109.83-109.84↑(20/01/15 20:55)
-0.14 (-0.13%)
高値 始値 安値 前日終値
110.01 (07:19)109.98 (07:00)
109.80 (08:53)109.97 (20/01/14)





① ""15日の東京外国為替市場=ドル・円、109円台後半で推移””
 
2020/01/15 15:18 


$¥ 15日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=109円台後半で推移している。

 一部で「米政府は大統領選まで中国に対する追加関税を引き下げない」と報道。米中貿易問題の先行き不透明感からリスクオフのドル売り・円買いが強まり、ドル・円は朝方に109円80銭近辺まで下落した。

 ただ、国内輸入企業のドル買い・円売りが観測されて下げ渋った。今晩の米中貿易協議・第1段階の署名式を控えて見送りムードも強く、その後は動意薄の展開となった。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
                      提供:モーニングスター社  (2020-01-15 15:08)