森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【気象庁】 8月31日、""向こう1か月の天候の見通し;(9 月1 日~9 月30 日)

2018-08-31 20:44:42 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

(平均気温)




 ① ""向こう1か月の天候の見通し;9 月1 日~9 月30 日)

気象庁地球環境・海洋部

 ★★ 予報のポイント

 北・東・西日本では、気圧の谷や湿った空気の影響を受けるため、向こ
う1か月の降水量は平年並か多いでしょう。

北・西日本と東日本日本海側では、向こう1か月の日照時間は平年並か少ない見込みです。
 北日本では、期間のはじめは、降水量が多く、日照時間の少ない状態が
続く所がある見込みです

 向こう1か月の気温は、全国的にほぼ平年並の見込みです。

 ※ 次のデーターは、表形式の違いでコピー出来ませんでした。
    各地域の詳細な情報は、気象庁のサイトでご覧ください。

平均気温(1 か月) 降水量(1 か月) 日照時間(1 か月)


② 週別の天気

  ★★ (1 週目)9/1〜7

 ・北・東日本では、天気は数日の周期で変わりますが、気圧の谷や湿った空気の影響で、平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。

・西日本日本海側では、天気は数日の周期で変わりますが、気圧の谷や湿った空気の影響で、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。

・西日本太平洋側では、気圧の谷や湿った空気の影響で、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。

・沖縄・奄美では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。


★★ (2 週目)9/8〜14

・北日本と東日本日本海側では、天気は数日の周期で変わりますが、気圧の谷や湿った空気の
影響で、平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。
・東日本太平洋側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。
・西日本日本海側では、天気は数日の周期で変わりますが、気圧の谷や湿った空気の影響で、
平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。
・西日本太平洋側では、気圧の谷や湿った空気の影響で、平年に比べ晴れの日が少ないでしょ
う。
・沖縄・奄美では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。

 ★★ (3~4 週目)9/15〜28

・北・東日本と西日本日本海側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。
・西日本太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
・沖縄・奄美では、湿った空気の影響を受けにくく、平年に比べ晴れの日が多いでしょう。

 ※ この後に"週別の平均気温"の表がありますが、これもフォームの違いで   
  コピー出来ません。何か変換の方法があれば良いのですが…
 


【気象庁】 8月31日10:55分、""全般週間天気予報""9.1~9.7日まで!

2018-08-31 20:03:13 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

(天気予報)




 ① ""全般週間天気予報""9.1~9.7日まで!


平成30年8月31日10時55分 気象庁予報部発表

予報期間 9月1日から9月7日まで

 北日本から西日本にかけては、前線や台風第21号の影響で曇りや雨の日
が多いでしょう。

 沖縄・奄美は、期間のはじめは高気圧に覆われておおむね晴れますが、そ
の後は台風第21号や湿った空気の影響で曇りの日が多く雨の降る所がある
見込みです。

 なお、1日にかけて前線の影響で北日本から西日本にかけての日本海側を
中心に大雨となるおそれがあります。

また、台風第21号の影響で沖縄・奄美では3日から4日にかけて、西日本と
東日本の太平洋側では4日から5日頃にかけて大しけとなり、台風の進路等に
よっては東日本と西日本では大荒れや大雨となる所があるでしょう。

 最高気温は、北日本から西日本にかけては、期間のはじめは平年並か平年
より低いですが、その後は平年より高い所が多い見込みです。沖縄・奄美は
平年並でしょう。

 最低気温は、全国的に平年並か平年より高く、平年よりかなり高い所もあ
る見込みです。

※ 各地域の詳細な情報は、気象庁のサイトをご覧ください。

  "8月31日18時 全国主要地点の週間天気予報"

【気象庁】 8月31日16:45分、""大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第5号""

2018-08-31 19:54:56 | 保存版 ; 防災重要データー、被害状況、地震、南海トラフ、台風、火山、各種支援…

(天気予報)




(天気図)




 ※ 秋雨前線が北海道と東北の2本になっています。
  なお、東北に懸かっている前線は、次から次へと新しく作られて西=日本に
  移動しています。


(気象衛星)




(分布予報)




(降水量)




(風速)




 ① ""大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第5号""

平成30年8月31日16時45分 気象庁予報部発表

(見出し)
東日本では9月1日明け方にかけて、西日本では1日昼前にかけて、日本海
側を中心に雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となるでしょう。土砂災害
や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。また、落
雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうにも注意してください。

(本文)
[気圧配置など]
 前線が日本海から東北地方にのびています。前線は9月1日夜にかけて、
東日本や西日本をゆっくり南下する見込みです。前線に向かって暖かく湿っ
た空気が流れ込み、西日本から東北地方にかけての広い範囲で大気の状態が
非常に不安定となっています。

[防災事項]
 北陸地方と東北日本海側を中心に、これまでの大雨で土砂災害の危険度が
高まっている所や増水している河川があります。西日本から東日本では、局
地的に激しい雨や非常に激しい雨が降っています。
 西日本から東北地方では1日にかけて局地的に激しい雨が降るでしょう。
特に東日本では1日明け方にかけて、西日本では1日昼前にかけて、日本海
側を中心に雷を伴った1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、大雨
となる見込みです。

 1日18時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、
   九州北部地方、中国地方、北陸地方  150ミリ
   東海地方              120ミリ
   近畿地方、関東甲信地方、東北地方  100ミリ
です。

 土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください

 また、西日本から東北地方では落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必
要です。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するな
ど、安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物
や農業施設の管理にも注意してください。

[補足事項等]
 地元気象台の発表する、警報や注意報、気象情報等に留意してください。
 次の「大雨と雷及び突風に関する全般気象情報」は、1日5時頃に発表す
る予定です。


【気象庁】 8月31日13:35分、""指定河川洪水予報:東北"";雄物川、最上川、鮭川:最上小国川は解除!

2018-08-31 15:59:58 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

(分布予報)




(降水量)




 ※ ""指定河川洪水予報:東北""

河川名、標題、発表時刻

 ① ★★ 雄物川上流(PDF形式181KB)

氾濫注意情報 平成30年08月31日13時35分

 ➡ ""雄物川上流洪水予報第1 号""

洪水注意報( 発表)
平成30 年08 月31 日13 時35 分

湯沢河川国道事務所 秋田地方気象台 共同発表

(見出し)
雄物川上流では、氾濫注意水位(レベル2)に到達し、今後、水位はさらに
上昇する見込み
(主 文)
雄物川の雄物川橋水位観測所(横手市)では、31 日12 時40 分頃に、「氾濫注意水位
(レベル2)」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に
注意して下さい。




② ★★ 最上川中流(PDF形式164KB)

氾濫注意情報 平成30年08月31日12時10分

  ➡ ""最上川中流洪水予報第4 号""

洪水注意報

平成30 年08 月31 日12 時10 分

新庄河川事務所 山形地方気象台 共同発表

(見出し)
最上川中流では、当分の間、氾濫注意水位(レベル2)を超える水位が続く
見込み

(主 文)
最上川の堀内水位観測所(最上郡舟形町)では、31 日11 時50 分頃に、「氾濫注意水位
(レベル2)」を下回りました。
最上川の古口水位観測所(最上郡戸沢村)では、当分の間、「氾濫注意水位(レベル2)」
を超える水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意して下さい。
最上小国川の長者原水位観測所(最上郡舟形町)では、31 日11 時50 分頃に、「氾濫注意水位(レベル2)」を下回りました。

最上川中流(PDF形式166KB)
氾濫注意情報 平成30年08月31日06時30分

最上川中流(PDF形式166KB)
氾濫注意情報 平成30年08月31日06時10分

最上川中流(PDF形式165KB)
氾濫注意情報 平成30年08月31日05時30分


 ③ ★★★ 最上川下流(PDF形式176KB)
氾濫危険情報 平成30年08月31日13時10分

  ➡ 最上川下流洪水予報第4 号

洪水警報

平成30 年08 月31 日13 時10 分

酒田河川国道事務所 山形地方気象台 共同発表

(見出し)
最上川下流では、氾濫危険水位(レベル4)に到達し、氾濫のおそれあり

(主 文)
最上川の臼ヶ沢水位観測所(酒田市)では、当分の間、「氾濫注意水位(レベル2)」を
超える水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意して下さい。
最上川の下瀬水位観測所(酒田市)では、31 日12 時50 分頃に、避難勧告等の発令の
目安となる「氾濫危険水位(レベル4)」に到達しました。酒田市では、最上川の堤防決
壊等による氾濫により、浸水するおそれがあります。市町村からの避難情報を確認する
とともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとって下さい。

(雨量)
多いところで1 時間に8 ミリの雨が降っています。

最上川下流(PDF形式174KB)
氾濫警戒情報 平成30年08月31日12時10分

最上川下流(PDF形式171KB)
氾濫注意情報 平成30年08月31日09時30分

最上川下流(PDF形式170KB)
氾濫注意情報 平成30年08月31日07時20分


 ★★ 鮭川(PDF形式145KB)
氾濫注意情報 平成30年08月31日12時30分

 ➡ ""鮭川洪水予報第2 号""

洪水注意報

平成30 年08 月31 日12 時30 分

新庄河川事務所 山形地方気象台 共同発表

(見出し)
鮭川では、当分の間、氾濫注意水位(レベル2)を超える水位が続く見込み

(主 文)
鮭川の真木水位観測所(最上郡鮭川村)では、当分の間、「氾濫注意水位(レベル2)」
を超える水位が続く見込みです。引き続き、洪水に関する情報に注意して下さい。

(雨量)
現在、雨は小降りになりました。

鮭川(PDF形式147KB)
氾濫注意情報 平成30年08月31日04時00分


 ☆ 最上小国川(PDF形式137KB)
氾濫注意情報解除 平成30年08月31日11時20分

最上小国川(PDF形式110KB)
氾濫発生情報 平成30年08月31日07時10分

最上小国川(PDF形式116KB)
氾濫危険情報 平成30年08月31日04時50分

 ※ 国や都道府県が管理する河川のうち、流域面積が大きく、洪水により大きな損害を生ずる河川については、国土交通省または都道府県と気象庁が共同で、河川を指定して洪水予報を行っています。
「氾濫注意情報」は「洪水注意報」に相当、「氾濫警戒情報」、「氾濫危険情報」、「氾濫発生情報」は 「洪水警報」に相当します。

※ 詳しい情報は、気象庁のサイトをご覧ください。
   気象庁➡防災➡気象➡指定河川洪水予報

【気象庁】 8月31日14:30分、""土砂災害警戒情報""➡山形県、長野県、新潟県、富山県、石川県!!

2018-08-31 15:20:02 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

(気象警報・注意報)




(天気予報)




(天気図)




(気象衛星)




(分布予報)




(降水量)




 ① ""山形県土砂災害警戒情報 第9号 ""

平成30年8月31日 14時30分

山形県 山形地方気象台 共同発表

【警戒対象地域】
   鶴岡市北部 鶴岡市南部 新庄市 尾花沢市 大石田町 金山町 最上町 舟形町
   真室川町 大蔵村 鮭川村 戸沢村 庄内町

【警戒解除地域】
   西川町

【警戒文】
   <概況>
   降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。
   <とるべき措置>
  崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけるとと
  もに、市町村から発表される避難勧告などの情報に注意してください。

注) 鶴岡市北部:鶴岡地域、藤島地域、羽黒地域、櫛引地域
   鶴岡市南部:温海地域、朝日地域
   酒田市北部:八幡地域
   酒田市南部:酒田地域、平田地域、松山地域
   酒田市飛島:飛島(離島)

問い合わせ先
023-630-2225(山形県県土整備部砂防・災害対策課)
023-622-2262(山形地方気象台)

★★ 気象警報・注意報 : 山形県

 最新発表:平成30年 8月31日11時58分

置賜では31日夜遅くまで、村山、庄内、最上では1日昼前まで、土砂災害に警戒してください。庄内、最上では、31日夜遅くまで河川の増水に警戒してください。



 ② ""長野県土砂災害警戒情報 第1号""

平成30年8月31日 12時55分

長野県 長野地方気象台 共同発表

【警戒対象地域】
   白馬村* 小谷村*
   *印は、新たに警戒対象となった市町村を示します。

【警戒文】
   <概況>
   大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が非常に高くなっています。
   <とるべき措置>
  崖や川の近くなど、土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけ
   るとともに、市町村から発表される避難勧告などの情報に注意してください。
   危険度の分布は、インタ一ネットで確認できます。
  (「長野県河川砂防情報ステ一ション」、「気象庁土砂災害警戒判定メッシュ情報」)

問い合わせ先
026-235-7316(長野県建設部砂防課)
http://www.sabo-nagano.jp/
026-232-2034(長野地方気象台)
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/

 ★★ ""気象警報・注意報 : 長野県 ""

最新発表:平成30年 8月31日12時24分

北部では、1日昼前まで土砂災害に警戒してください。



③ ""新潟県土砂災害警戒情報 第1号"" ※ 再録

平成30年8月30日 22時15分

新潟県 新潟地方気象台 共同発表

【警戒対象地域】
   粟島浦村*
   *印は、新たに警戒対象となった市町村を示します。

【警戒文】
   〈概況〉
   降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。
   〈とるべき措置〉
  崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけるとと
   もに、市町村から発表される避難勧告などの情報に注意してください。

問い合わせ先
025-280-5424(新潟県土木部砂防課)
025-281-5871(新潟地方気象台)

★★ 最新発表:平成30年 8月31日14時12分

下越、佐渡では31日夜遅くまで、中越、上越では1日朝まで、土砂災害に警戒してください。


 ④ ""富山県土砂災害警戒情報 第7号""

平成30年8月31日 14時50分

富山県 富山地方気象台 共同発表

【警戒対象地域】
   富山市平地 富山市山間部西 高岡市 魚津市 氷見市 滑川市 黒部市 南砺市
   射水市 上市町* 入善町 朝日町
   *印は、新たに警戒対象となった市町村を示します。

【警戒文】
   〈概況〉
   降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。
   〈とるべき措置〉
  崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけるとと
   もに、市町村から発表される避難勧告などの情報に注意してください。

警戒対象地域
(注意)富山市平地:富山地域、婦中地域
   富山市山間部東:大沢野地域、大山地域
   富山市山間部西:八尾地域、山田地域、細入地域

(注意)富山市平地:富山地域、婦中地域
   富山市山間部東:大沢野地域、大山地域
   富山市山間部西:八尾地域、山田地域、細入地域

問い合わせ先
076-444-3342(富山県土木部砂防課)
076-432-2311(富山地方気象台)

★★ 最新発表:平成30年 8月31日14時12分

下越、佐渡では31日夜遅くまで、中越、上越では1日朝まで、土砂災害に警戒してください。



 ④ ""石川県土砂災害警戒情報 第10号""

平成30年8月31日 13時48分

石川県 金沢地方気象台 共同発表

【警戒対象地域】
   七尾市 輪島市 珠洲市 羽咋市 かほく市 津幡町* 志賀町 宝達志水町 
   中能登町 穴水町 能登町
   *印は、新たに警戒対象となった市町村を示します。

【警戒文】
   〈概況〉
    降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。
   〈とるべき措置〉
    崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけ
   るとともに、市町から発表される避難勧告等の情報に注意してください。

問い合わせ先
076-225-1751(石川県土木部砂防課)
076-260-1463(金沢地方気象台)

★★ 最新発表:平成30年 8月31日14時15分

石川県では、1日明け方まで土砂災害に、31日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

※ 今後、秋雨前線は南下し関東、東海、近畿、中国、四国が降雨圏に入ると予想
  されています。