じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

ストーブに点火した

2016-10-29 19:14:10 | 日記的雑談
いや、体調がホントなら暖房なんか未だ未だ要らないんですけれども、沢山着込んで毛糸の帽子まで冠っていても少し寒気を感じるんでヒーターに添加しちまいました。
外気温は10度を切るかドーかと言う程度なんでそんなに大騒ぎする程の気温ではないんですけれども、やっと持ち直した体調ですから大事にしたい訳であります。

本日は朝も早くからジムに行きまして筋トレなどして来たんですけれども、二週間振りのウェイトトレーニングは最後の日よりも1割引程度に落ちて居た次第であります。
もうこの歳ですから一度落とすと戻すのには並の努力では無い訳でして、下手するとそれで身体を壊すかも、ナンチャって・・・そんな大袈裟な事でもないんですが。

で、午後からの花壇作りは別件で晒したんでナニなんですけれども、野菜や花と戯れると言うのは良いモノですね。
勿論木との戯れも良いんですけれども、ナンと申しましょうか、造園屋や植木屋として木と接する事は、ナンでアレ鋏や鋸で木を切り詰める訳でありまして、私はその行為に少し戸惑いを感じてしまうのであります・・・だって、ナンだカンだ申しましても切るんでスゼェ・・・切られたら痛いでスゼェたぶん。

その点花や野菜は育てると言う事で方向性が明るい訳であります。
まっ、野菜などは育てて食べちまうんで残酷であるとも言えますが、でも収穫しない野菜は程なくして枯れたり腐ったりしちまう訳でして食べられるのが最良の終わり方と言う感じではあります。


結実してもこの寒さでは大きく育たないシシトウ


シシトウ 盛夏の頃と変らない花が咲くのだが


10日も経ってやっとこの大きさのピーマン


今年最後の収穫 シシトウとピーマン

先週と今週はまだ気温の高い日があったので夏の野菜が持ちこたえたんだけれども、明日からは日中の最高気温が15度に届かないらしい。
仙台市内の予報でそれだから山沿いの我が家地方はもっと低くて、明日の最低は4度と言うのでひょっとすると霜が下りるかも知れない。
そう成ればシシトウもピーマンも生き残れないのは明白・・・明日は畑の整理に成るのかも。

その一方で冬の寒さを待ち望んでいるのが白菜とキャベツで、あと一息気温が下がれば収穫出来るはず。
あぁ、大根も寒さを待っているし、蕪だってそう言う事な訳であります。

四季があり、それの移り変わりに添って野菜たちも入れ替わる訳であります。
栽培技術やハウス栽培で季節感の無い野菜が普通に出回る今日この頃、我家のピーマンやシシトウなどは7月からほぼ4ヶ月も収穫させてもらった訳であります。

明日、畑から引っこ抜く時には感謝の思いを込めて一気に成仏させてあげたいと思う訳であります。

と、言う事で、図らずも明日の予定が決まっちまった所で、体調がナニなので明日の為に今日は寝る、であります。

では 皆様 おやすみなさい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラとパンジーの日

2016-10-29 16:08:23 | 日記的雑談
本日はビオラとパンジーを植えてみました。

いや、ピオラもパンジーも種を蒔いて苗を作っているんですけれども、100均で買い求めたのが仇となっているのか、発芽はしたモノのさっぱり成長しないのであります。
なので痺れを切らしてホームセンターで苗を買って来ちまった次第であります。

で、たかがパンジーとビオラではありますが、しかし、造園屋の端くれの末席にでも潜り込もうとしている私といたしましては普通に100均のプランターに植えたんでは芸が無い、と、思った訳であります。
なので一工夫してみたんですけれども・・・ドンなもんでありましょうか?


杉板と角材で箱を造り焼いて仕上げた


珍しく寸法に狂いが無くピッタリとはまった


ポット苗の数は17個 何故に奇数なのか?


昨日造作したウナギの寝床庭に置いてみた

ビオラもパンジーも税抜きで68円・・・18個買い求めたはずなのに植えようとしたら17個しか無かった。
左右に9個ずつ植えるつもりだったのだけれどもも奇数じゃ割り切れない・・・なので一鉢は半分して植えた・・・嘘・・・左側が8個しか植えられず、少し隙間が開いた感じになってしまった。

で、杉板と角材も買い求め、序でに植え付けの培養土も買って〆て3544円・・・昨日も7008円程サツキやらを買って散財している訳でして、ガーデニングって金が掛かるなと驚いた次第であります。

さて、杉板を切り刻んでネジで止めるだけの簡単な工作でありますが、図面も造らずに勘で作業を進めた結果、コレがまるで計ったようにピッタリ出来まして、私って勘で動く方が良い結果を生むのであるなと再確認した次第であります・・・なまじ図面など造ると根がバカなもんで間違って描いちまうんですよね。

で、仕上げはバーナーで焼いて如何にもそれらしくなったと自負している訳ですけれども、こんだけ金を掛けるのであれば、100均の安っぽいプランターを止めてそれなりに見栄えの良い物を買えば話しは早かったとも言える訳です。
しかし、最大の狙いは暇潰しですから手間がかからないのは本末転倒であります。
なので本日の工作は電動ノコギリは使わずに全て手で挽いたのであります・・・それでも2時間程度で仕上がっちまいました。

明日もお休み・・・材木が余っているし、なにか作りましょうかね?

では、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする