じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

無闇に台湾を語る

2019-12-15 20:45:19 | 2019 12月 台湾とフィリピン
語る・・・なんちゃって、そんなに深く知りもしないので語るほどの中身は無いんですが香港と台湾の先には日本の先を見る気がしないでも無い訳であります。

そんな訳で台湾の総統選挙、自分としてはとても気になる訳であります。


自分も台湾の政治については「にわか」でありましてまったく詳しく無いのですが、蔡英文総統の中国に対する姿勢は好きであります。

いや、中国が嫌いだからとか台湾は親日だから贔屓する、なんて事では無く、台湾は台湾で中国じゃ無いだろう、と思うからなんであります。

高層ビルが聳える台北

承恩門の先は台北の旧市街

立法委員選挙の候補者か?

あれです・・・台湾は正式には中華民国でして入国スタンプは中華民国であります。

で、台湾の空港で入国審査を受ける時の雰囲気は中国とはまったく違う訳でして、やっぱし台湾は台湾だよな、と強く感じる訳であります。

いや、そもそも、台湾元という通貨がまかり通っている訳でして、これは紛れも無い独立国の証でありましょう。

そんな訳で、どこから見ても独立国の台湾なんですが日本もアメリカも中国に気を使って国交を結んでいない訳です。

特に日本国としては情けない話だと思うんであります。
日本が大東亜戦争に負けた時、台湾は500億ドルの戦後賠償を放棄した訳です。
まっ、それは蒋介石が太っ腹でそうしたというのは間違いでアメリカ様の意向ではありましたが。
しかし500億ドルの負担軽減は日本の復興をどれだけ助けたか、伺い知れない恩が台湾にはあると思うのです。

余談ですが中華民国が国連を追われ、中華人民共和国が国連代表になり日本と国交を回復した時、放棄した賠償の500億ドルを請求したというみっともない事実がある訳です。

で、こんな恩知らずの日本に親日で接してくれる訳でありますが、問題は親日なんて事では無のであります。

覇権を狙う中国と東シナ海で対峙する日本は台湾が中国に飲み込まれては困るのであります。
ここはなんとしても蔡英文現総統に再選を果たしてもらわなければならないと思うんであります。

あれです、トランプ再選のあれこれは頻繁にニュースになりますが隣の台湾の総統選挙はほとんど取り上げられない訳でありまして、日本国民は気にしていないと思うんであります。

しかし、まぁ、日本人が関心を持ったからとて蔡英文再選の後押しにはならないんですけれども、それでも重要な隣国ですから見守るくらいはしたいと思うのであります。

いや、「にわか」が慌てて語った台湾・・・わかったかなぁ~? わかんねぇだろうなぁ~!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾から比律賓へ | トップ | 日本はサザエさん一家か »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じょぜ☆)
2019-12-16 07:05:38
Oyaziサン♪
おはようございますっ。
-5℃の盛岡です。

ごめんなさいねー
そうなんですよー。
ワカリマセン。

台湾のお茶やら食べ物は、如何でしたかな?

返信する
Unknown (0yazi)
2019-12-16 09:45:44
じょぜ☆ どの コメントごっちゃんです

今朝は仙台でも寒かったです。
 薮川-15度って出てましたね。

いや、台湾の食べ物はとてもお口に合う物でしてストレス無く食べられました。

とは申しましてもコンビニ弁当が主食なんですが。
返信する

コメントを投稿

2019 12月 台湾とフィリピン」カテゴリの最新記事