12月も残り少なくなってきました。
9月までの自粛生活が終わり、10月からサークル活動が始まったのは、
うれしかったのに、急に忙しい生活となってしまいました。
と云うより、以前よりテキパキと行動出来なくなったので、
一つのことをやるにも時間がかかるから、
余計忙しく感じるのかもしれません。
でも何とか、今年のサークル活動も今日で終わり、
ホッとしています。
二つのフォークダンスサークルでのクリスマスで、
いつもよりたくさん踊って、楽しかったけど、疲れた~~~

各々のサークルで、シクラメンがプレゼントされ、うれしいことでした。
ピンクと赤色でした!
西部協働センターのクリスマスコンサートでは、
いつもの田中先生の美しいピアノに、
今年はサックスや、シャンソンなどにもうっとり!

抽選では、ポインセチアが当たって、気分も上々!
ニコニコと帰宅しました。
パソコンクラブでの前回の講座で、カレンダー作りを講義しました。
Wordでも簡単に出来ますが、今回はパワーポイントで作りました。
上手く印刷出来たかなあと心配しましたが、
今日、数人が出来上がったカレンダーを持参して見せてくれました。
オリジナルな写真を入れ、いろいろ工夫されたマイカレンダーに
仕上がっていて、うれしいことでした!

ちゃんと写真を撮れなかったのが残念!
少し載せさていただきました。
そしてパソコンクラブ恒例のポインセチアのプレゼント!
黄色やピンクのポインセチアが欲しかったけど、
番号で引き当てたのは普通の真っ赤なポインセチアでした!
一番丈夫なんだよねえっと! 負け惜しみですが・・・
四つのお花が我が家に・・・!

狭い部屋が一気に明るくなって、華やかになりました!
今年はいろいろな体験をしましたが(コロナ禍での自粛を含めて)、
また来年も楽しいことを見つけながら、
無理せず、毎日を大事に生きていこうと思っています。
皆様、良いお年をお迎えください。