警戒区域解除の楢葉町木戸川で遡上のサケ同漁協が合わせ網で捕獲した様子が昨夜テレビニュウスで放映された。
サケの安全性を確かめるのが目的で、これから来年1月頃まで4回ほど捕獲するという。検査は町やいわき市のアクアマリンに依頼するが初日の検査では放射性物質は検出されなかったと。遡上するサケは殆んど餌を食べないというから・・・。しかし、川底の土壌のセシウムはどうか、これからの捕獲検査が待たれる。
原発周辺で同じサケの遡上で有名な請戸川が北の浪江にある。高瀬川と合流地点にヤナバがあり、私も震災前にその遡上のサケを撮影しています。その請戸川の室原橋周辺の川底から16万5000ベクレル(環境省)、8万7000ベクレル(県)今年の6月に採取した土壌から検出された。浪江の住民帰還は町長がこれから5年は戻れないと宣言しているが・・・。
サケの安全性を確かめるのが目的で、これから来年1月頃まで4回ほど捕獲するという。検査は町やいわき市のアクアマリンに依頼するが初日の検査では放射性物質は検出されなかったと。遡上するサケは殆んど餌を食べないというから・・・。しかし、川底の土壌のセシウムはどうか、これからの捕獲検査が待たれる。
原発周辺で同じサケの遡上で有名な請戸川が北の浪江にある。高瀬川と合流地点にヤナバがあり、私も震災前にその遡上のサケを撮影しています。その請戸川の室原橋周辺の川底から16万5000ベクレル(環境省)、8万7000ベクレル(県)今年の6月に採取した土壌から検出された。浪江の住民帰還は町長がこれから5年は戻れないと宣言しているが・・・。