娘からGWの贈り物、大船渡碁石海岸の奇岩、宮古市の浄土ヶ浜ジオパーク、そして男鹿半島のなまはげオブジェの写メを頂いた。
過去に、ボーイスカウト東北キャンポリーを八郎潟干拓地で参加、男鹿半島巡りをしている。その時の印象は、なんと瀬戸内のように、静かな波の海と太平洋では考えられない静けさであった。なまはげはなかったが・・・。
娘も、大自然の半島日本海を見て感動の連続であったであろう。そのなまはげで、正月15日青年が鬼面をかぶり蓑着て木の刃物を持って、家々を巡り、来訪神として厄払いをしたり、怠け者を諭したりする行事。
過去に、ボーイスカウト東北キャンポリーを八郎潟干拓地で参加、男鹿半島巡りをしている。その時の印象は、なんと瀬戸内のように、静かな波の海と太平洋では考えられない静けさであった。なまはげはなかったが・・・。
娘も、大自然の半島日本海を見て感動の連続であったであろう。そのなまはげで、正月15日青年が鬼面をかぶり蓑着て木の刃物を持って、家々を巡り、来訪神として厄払いをしたり、怠け者を諭したりする行事。