*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

パイレーツ オブ カリビアン2

2006-07-30 23:18:10 | 学・楽・感
パイレーツ オブ カリビアン デッドマンズ チェスト

カタカナで書くとどんくさい感じですが、見てきました。

始まってすぐ、海賊の呪いか、腹痛に襲われ、トイレに数分こもってしまいましたが、
その後は、快腸に、いえ快調に話は進み、楽しめました。
ラストシーンでは、思わず、
『え~』と、声を出しそうに。
そんなあほな、という思いと、もう終わり?という時間の早さに対してです。

1作目は、あれで完結していたお話ですが、
もう3作目があるというのが分かっているので、
今回は、それに対する長い予告だったのかな、という感想を持ちました。

そして、次回のテーマは、

Love & Trust

ではないかと予想しています。楽しみだわ!

この夏は、『日本沈没』も劇場に見に行くつもりです。
1シーズンに2本も見に行くことは我が家ではなかったことですが、
たまたま、ラジオのプレゼントコーナーでペアチケットが当たってしまったので、
興味の無い受験生の娘は置いて、
夫とデートすることにしました。いつ行こうかな。

ガウチョ・がちょう・ガチョ~ン

2006-07-27 22:12:09 | 衣・職
キュロットスカートを買いました。
足を閉じると、ティアードスカートのように見えます。

私の場合、通勤も含め、どこへ行くにも、『足』が自転車なので、
スカートをはく機会はほとんどなくなってしまいました。
そのキュロットなら、自転車にも乗れそうだし、スカート気分も味わえそうだし。

会社にはいて行きました。
「それって、ナントカパンツって言うのよね」
と言われました。
「え、名前あるんですか」
つくづく、業界人の会話ではないです。

少し前に、娘さんが欲しいとおっっしゃっていたそうなのです。
娘さんにメールでナントカの部分を訊いてもらいました。返事は、

ガチョウパンツ

どこが、がちょう?
しばらくショックを受けていたのですが、
正気を取り戻した時、昔習ったファッション用語を思い出しました。

ガウチョパンツ

シルエット的には、近いものがあります。ただ、
イメージとして、ひらひらしたものではありません。
ガウチョなのですから。
『英雄』という意味も込められているという、南米のカウボーイです。
ハードな素材で、裾に向かってズドーンと広がっている乗馬パンツ。

家に帰って、夫に

がちょう

と言ってみると、すかさず、
「それは『ガウチョ』やろ。ガウチョのシルエットや」
と、返って来ました。
そして、おもむろにネットで検索し始めました。

ディオールのバッグのシリーズに『ガウチョ』というのがありました。

「やっぱ、ガウチョやな。トレンドはフォークロアちゅうことや」

あぁ、こっちも、業界人か、ただのおっさんか分からん口調です。


再発見梅田大丸

2006-07-23 21:57:47 | 食・体
昨日は久しぶりのお天気、本当に休みでよかった!
通常洗濯の他に、布団干して、枕干して、布団カバー洗って、完璧に乾燥!!

と思ったら、今日は夕方から、またまた激しい雨。
梅雨明けはいずこ?の大阪です。

天気にかかわらず、今日も実家へ御用聞き。

お取引先へのお中元のついでに、自宅用、両実家用に、追加注文をしていた
『播磨屋』のおかきが、今朝届いたので、
ついでに持って行きました。
さっそく開けてくれたら、缶の中にスクラッチカード(はがき)が入っていました。
こうのとりマークが出てきたら当たり・・・ぇ、当たってるやん!
その場で記入させ、私が帰りに投函しました。
おかき一缶+こうのとり絵葉書が賞品です。
なんてラッキーなばあさんでしょう。

そして、私はラッキーなおばちゃんです。
梅田を通って買い物の予定でした。
カレーのリクエストがあったので、いつもは行かない方向に向かいました。
百貨店によりたかったのですが、その近くにあるのは、
やはり、ほとんど行かない『梅田大丸』

ところが、食料品フロアを一周すると、うれしい発見がたくさん。

☆ヘルシーお惣菜の『ロックフィールド』・・・やや、規模は小さめながら
 30品目野菜のサラダを買いました。

☆やきとりの『正起屋』
 ねぎ塩焼き(チキンステーキ)を買いました。

★551蓬莱
★ハゲ天

御用達店が勢ぞろいです。
おまけに、カウンター席で食べれる

★オムライスの『北極星』
★カレーの『自由軒』

阪神阪急のにらみ合いから、一歩離れた立地だけに、
お客さんからも、一歩離れた感のある、第三の百貨店ですが、
我が家にとっては、今後、いいお付き合いができるかも。

手紙

2006-07-19 23:03:53 | 学・楽・感
mail ではありません。

年に何回か、手紙を書く相手がいます。
付き合い方は、今で言えば、メルトモと同じ感覚です。
一度も会ったことがなく、手紙だけで、30年以上経ちました。

私が、まだ、初々しくもクソ真面目だった中学1年生の時。
夏休みの間に、ある先生が海外視察にいらっしゃることになりました。
ペンフレンドを探して欲しい人は、必要事項を記入した用紙を提出しなさい。
今なら考えられない話です。
なにしろ、見ず知らずの外国人に、住所名前をいきなり知らせるのですから。
てなわけで、
何でもやってみたがりの私は、当然参加。
もちろん、だからと言って、必ず手紙が来るとは言えなかったのですが。
二学期になって、待つこと数ヶ月。

来ました。
テネシー州に住む、おそらく1学年上の女の子。
大人びた写真が同封されていました。

以来、英語の授業で習ったことを駆使して、読み、書き・・・

あの時、同じようにスタートした友達のうち、
今、続いている人は、いないでしょうね。
私のほうからやめることは考えたことは無いけど、
彼女も、よく付き合ってくれていると思います。
感謝!!

私とは全く違う人生を送っている様子。
そんな話を聞くのもおもしろいものです。
どちらかが死ぬまで続けられるのかな?

今回は、
私がデザインして、会社で作ってもらったTシャツを送っておきました。
昔は小包を送るって、ずいぶん高かったものですが、
Tシャツ2枚、EMSで1500円で遅れてしまいました。

粗大ゴミ

2006-07-13 22:58:26 | 
出しました。大量に!

このあたりの粗大ごみ収集は、数年前から電話申し込み制になっています。
その前は、月に1回決まった日があって、みんなで一斉に出していました。

自治体の言うには、
『出せる回数も増えて、出しやすくなったのですよ』

でも、ひとつ二つで電話をするのも、面倒だし、
逆に、一遍に大量に出すのも恥ずかしかったり。

私の周りでは、出しにくくなったという人が多いです。

そして、この秋から、1歩進んでか、後退してか、有料になります。

自治体の言うには、
『家庭によって利用頻度に大きな差があり、
 市民が無料で受けるサービスとしては、これは好ましくない』

つまり、サービスに応じた金額を支払うのなら、どんな利用の仕方をするも自由、
と言いたいわけですね。
『今まで出さんかったヤツが悪い』
『そのためにみんなが有料になったんだ』
責任を市民に負わせることができる言い訳です。

『環境を守るためにはお金がかかるのです』
そう言ってくれたほうが納得できるかも。

まあ、なったものはなったものです。
規則には従います。

ただ、
粗大ゴミ収集車が来るまでに、目ぼしい物をあさって行く人達に対しては、
それは窃盗だ!という強い姿勢を示す方法を考えて欲しいものです。

私達はお金を払うのです。
何なら、その人たちにタダで持って行ってもらった方が安くつくのだから。

B4送受信FAXを求めて

2006-07-10 21:48:18 | 
自宅のFAXが、瀕死です。

とりあえず、受け取りはできるのですが、
こちらから送ったものは、
両端から黒い帯が迫ってきて、紙巾半分ほどしか読めないようです。

今まで使ってきたのは感熱紙タイプながら、B4送受信ができます。
最近の主流は、『普通紙A4送受信』
普通紙というのには魅力を感じますが、やはり、BAに対応して欲しいのです。
夫宛に仕事の連絡などが入ってくるからです。
細かい絵の描いてある仕様書などがあります。
今どき、FAX?と思いますが・・・

探しました。
事務用などは、狭い家の中、置けるスペースはありません。
何とか家庭用で!

普通紙がベターだったのですが、やはり、感熱紙用しかありませんでした。
それも、店頭にはほとんどなく、
店舗の通販部か、楽天などのネット通販になります。

急を要することになったのは、仕事上ではなく、
夫のバイク買い替えと、バイクの任意保険の更新が接近しているから。
保険やさんは、
現状バイクで既に更新の書類を作っている様子。
新車入ったら、すぐに車検証FAXして、と言われたのですが・・・

バイクとFAXどっちが早くうちに届くか!

そういえば、今週、粗大ゴミで掃除機を出すことになってるのに、
新しいの、まだ買ってない!
こっちも競争です。


PTA図書

2006-07-08 17:49:39 | 学・楽・感
夏休みが近づいたなあ、と感じるできごとのひとつ、それが、

「PTA回覧図書のお知らせ」です。

どちらの学校にもあるシステムではないでしょう。

おそらく、PTA図書そのものはあって、会員は利用することができるはずです。
ただ、
決まった貸出日(平日昼間)に学校に行かなければなりませんね。

『回覧図書』というのは・・・
図書リストの中から読みたい本を選んで申し込みをし、
図書委員さんが決めてくれた順に、電話連絡を取りながら、まわしていく。
というものです。

次の人の家に持って行かなければならないのが面倒ではありますが、
校区が比較的狭いので、遠いところへわざわざということはありません。

私が、PTAの活動に参加しているのは、これだけです。

子供が小学校に上った当初は、
PTA主催の行事には一切かかわりを持つつもりはありませんでした。
PTA会費を払うことで、

『何もしないことを買っている』

という感覚でした。ところが、
義務として1度だけ学級委員をやった時に、役員の方にこんなお話を聞きました。

『PTA会費を払っているのだから、その還元を受けてください』

お金払ってるんだから、利用してもいいのよね。
仕事もあるので、
やはり、学校に出向いての講習に参加するようなことはできませんから、
自分のペースで動ける回覧図書なら参加できるわけです。

興味はあるけど、買ってまでな・・・と思っていた、
「陰日向に棲む」劇団ひとり
を含む3冊を申し込みました。

人気の本は何ヶ月もかかって希望者の間を回ります。
暇な時に回ってきてくれるといいのですが。

納車

2006-07-01 21:47:30 | 
自転車です。失礼しました。

昨日の朝のこと、会社に着いたら、自転車のスタンドが下りないのです。
『スタンド故障』と書いた紙を貼って、壁にもたれさせておきました。

スタンドだけ取り替えたら済むことなのですが、
ブレーキかけたらタイヤロックのような状態になってこけそうになったり、
タイヤの空気もすぐなくなるし、
5年以上乗ったからいいかな、ということで、
夜、新車を買いに行きました。

レトロな感じの荷台つきにしようかな、と思ったのですが、
ダブルスタンドもあって、重くなると聞いて、普通な感じにしました。

露出部分はほとんどアルミなので、さびが来にくい、
高性能ブレーキ&ダブルロック(※)付きとかいうのにしました。
色はふかみどり。
夜や雨にも乗るので、明るいハッキリした色にしたかったのですが、
欲しい機能のついているのの中で選ぶと、それになってしまいました。
タイヤに黄色のラインが入ってるので、良しとしました。

保険とか、旧車の処分費とか、かごネット代とか、全部入れて1万8千円ちょっと!
高いか安いかは、何年乗れるかですね。


※ダブルロック
 ひとつのキーで、前後両輪のロックができるもの。
 長時間駐輪や、夜間に使いましょう。

!集合駐輪場などからの、大量盗難が頻発しているそうです!