*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

思い出がない

2006-08-29 23:38:42 | 学・楽・感
娘の夏休みも、あと数日となりました。
学校によっては、もう、今週から始まってるところもあるようですが。

夏休みの終わりといえば、宿題の残量です。
中3なのに、相当な宿題が出ていたらしく、まだ、残有り。
できるのかい?

2、3日前に、
「お母さん、宿題できひん、英語の作文。」
と、娘が迫ってきたのです。
この宿題は、英語の絵日記のようなもので、思い出の1日を綴るというものでした。
アホやから、書かれへんのか、と思ったのですが、
さにあらず。

「どうしよう。思い出がない!」

確かに、特筆するようなできごとは、何もない夏でした。
毎年夏休み中に行く美術展も、今年は都合で9月になってからにしたし、
プールにも行かず、
天神祭りも、記憶が定かでないらしい。

じゃあ、あれにし、と、私が提案したのは『高校の見学』
入試に実技テストのある私立高校で、デッサンの講習に行ってたのです。

思い出まで、受験生らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキ化する我社

2006-08-23 21:38:25 | 衣・職
取引先の、強烈な個性を持つデザイナーさんが打ち合わせにいらっしゃいました。
やや年配。業界のことなら何でも知ってまっせー!タイプ。

「○○さんのことは、よう、聞きますよ」 (注)○○には、社名が入ります。

そんな風におっしゃってたそうです。
社長は、
「うちの会社のなに知ってんのかな?どんな話聞いたんやろう」
気になる様子。

最近、その方だけではなく、あちらこちらでそういう話を聞くそうです。

「メーカーが少なくなってるのもあるのかも知れんな。
 それで、話題に上るのがうちばかりになる・・・」

と、分析する社長。
それを聞いていたある営業は、

「そのうち、トキみたいになるかもしれませんで。」 (注)トキ:ニッポニア・ニッポン
「国内生産してるカットソーメーカー、大阪で発見!とかね」

絶滅危惧種扱い、まあ、言えなくも無いというところです。
トキ並に、保護政策が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私立高校選び(選べるのか?)

2006-08-20 23:30:25 | 学・楽・感
私立高校の合同説明会に行ってきました。

学校がたくさん有り過ぎて、わからなくなるよ、と、先輩から聞いていたので、
前の日に、予習して、5校に的を絞っておきました。

娘には、希望のコースがあるのですが、とりあえず、それを優先して。
つまりは、成績、レベルは無視してということです。
イイのかなあ・・・こんなんで。

で、今日の感想は、私立のほうが、公立より熱心なのかなということ。
そりゃぁ、私立は『企業』です。
生徒確保なくして、成り立ちませんから。
娘のみならず、私自身も、私立のほうがいいかも、という気持ちも幾分強くなってきています。

しかし!
学費を除いてはの話。
公立3年間の授業料で、私立1年間にまだ足りない。
皮肉なことに、今日、好印象を持った学校ったら・・・
ほぼ足並みをそろえている中での、飛びぬけて高いチームの上から3番目くらい。

1週間後は公立の説明会があります。
そこで、どんな話が聞けるのかで天秤の傾きが決まろうか?

高校では、やりたいこと、勉強したいことがあるなら、
そこまでは、本人の気持ちを優先させてやろうと思っていました。
しかし、
全体の中では、かなり特殊な志向を持っている彼女。
卒業したその先のことを考えた上で、方向を決めさせるべきか、
私の考えに迷いが出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文楽と吉本

2006-08-14 19:05:37 | 学・楽・感
娘が音楽の宿題で「文楽」について調べたいと言うので、
くっついて行ってしまいました。

大阪歴史博物館

以前、夫と一緒に行った時、
「文楽人形を動かしてみよう」みたいなコーナーがあったと思ったのですが、
今日は、人形が修理中ということもあって、別の体験コーナーになっていましたが。

さて、
調べ物ということで、まず向かったのは、
「なにわ歴史塾」と名付けられた図書館でした。
一般の公立図書館と違って、蔵書はそれほど多くないものの、
スペースは広く、テーブルも大きく、調べ物をするにはもってこいの環境です。

何冊か本を選んで、娘と2人、参考になりそうな部分をチェックしました。
途中から、本人さんにお任せして、
私は気になって持ってきた本をマジ読みし始めました。

勿論、これも、文楽関連の本だったのですが、
タイトルを覚えていません。気になった割りにいい加減。
著者は文楽好きの女性で、私的解説書といったところでしょうか。

その本によると、

今ある演目というのは、もう、ずっと昔からのもので、それこそ「近松」時代から。
だから、見に行く人は、その筋を分かった上で行くものなのだそうです。
文楽というものには、ハッピーエンドで終わるものがほとんどありません。
ということは、お客さんは、

『泣きに行く』

わけなのです。さあ、今日は思いっきり泣くぞ、と。

この感覚、なんとなく分かる、と思ったのです。
『吉本新喜劇』
生の舞台を見たことは文楽同様ないのですが、TVで見るときも、
さあ、笑わせてもらうぞ、と構えています。
何年も使い倒されたギャグの使い所まで読んでしまっているのに、
私たちの笑いたいツボと、演者の笑わせたいツボがぴったり合っているから、
飽きずに笑える。

おまけに、東京の漫才では笑われへん!などと、
素人のくせに生意気なことを言ってしまう。

泣くも笑うも、ツボですよ。
そして、狭い日本ながらも、そのツボに地域性があるのでしょう。
↑これも、生意気なシメですが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限との戦い

2006-08-12 22:31:47 | 食・体
生協で買ったニラ饅頭の賞味期限が今日まででした。

同じく先週、生協で買った充填豆腐も、今日まででした。

ということで、今日の夕食は、ニラ饅頭と冷奴でした。

賞味期限というのは、
『あと一週間くらい大丈夫ですよ』という、イエローカードみたいなものと、
先日ラジオで聞いたような気がします。
気がするだけなので、もしかしたら違う表示のことを言ってたのかもしれませんが、
それが正しいとすれば、
期限最終日に食べたのなら、当然OKでしょう。

昨日、会社の人から貰ったソーセージに比べたら・・・

賞味期限が切れてるけど、と断りが入って渡されたものです。
きっと、頂き物が食べ切れなかったか何かなのでしょう。

賞味期限は、堂々の、『7月23日』

となれば、消費は一日も早いほうがいい!
今日、朝食に添えました。

家族には~~です。

夜になりました。ウン、大丈夫!

誰もくたばってない・・・今のところは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たりぐせ

2006-08-10 23:27:14 | 
最近、いろんなものが当たるんです。
後から石が飛んでくるとか、そんなんじゃなくて。
○○プレゼントってやつです。

昨日は、『エコトート』というものが届きました。布製のお買い物バッグです。
会社で聴いてるラジオ番組のプレゼントコーナーに応募(昼休みに)
その時は、別にそれがすごくほしかった訳ではないのですが、
DJの人がおかしな日本語だったので、気になって、
メッセージを送りたくて。
そうすると、曲のリクエストが必要で、
それならついでに応募しといてもいいかなって。

ここの局のプレゼントには、
マスコットキャラクターの犬のステッカーがついてくるので、
娘は喜んでいますが。

その前は、先月、映画チケット。
こちらは、見に行きたい気はするけど、
家族で『パイレーツ~』を見に行くつもりで、前売りも買ってたし、
1シーズンに2本も行けないし、
当たったら、ラッキーかも~当たっちゃいました。

で、
よくよく考えたら、その前の月、
ミスドのスクラッチカード(点数集めるやつ)で、初めて、イッパツ当たりが出て、
水玉グラスに交換してたのです。

夫には、

「宝くじ買えよ」

と言われてます。どうも、それは別みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の香

2006-08-07 21:56:52 | 食・体
何ともいえない香りが、すぐそばから漂ってきます。

梅雨明けが遅かったので、土用干しが今頃になってしまいました。
香りの主は『梅干』です。

正確には、梅干ではありません。
作り方からすると梅漬けというものです。

私の母は、私からすると、料理の腕はイマイチです。
子供の頃から炊事はいやと言うほどしてきた私なのに、
結婚して、義母に教えてもらった料理で、レパートリーが広がったと言ってよいでしょう。
ただ、母の梅干(梅漬け)だけは、親戚中で待っている人がいるほどでした。
今はそんなことができる身体ではないので、数年前から、私が引き継いでいます。
娘は私1人なので、

一子相伝!?

独特の漬け方で、わずかながら塩分が控えられるので、
義父からも好評です。

今年は小梅ですから、お弁当に1こづつ使えることでしょう。

それにしても、明日は台風ですって?
昨日今日干して、明日でおしまいにしようと思っていたのに。
どうしたものでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル・こっくりさん

2006-08-03 23:01:43 | 衣・職
しませんよ、そんなこと。いいトシして。
ゲームソフトにも、そんなのないですよね。ゲームもしませんけどね。

会社で使ってるCAD用のスキャナの具合が、
ずっと前からおかしかったのですが、だましだまし使っていました。
どうにもこうにも、トレースに時間がかかって仕方がなくなってきたので、
サポートに電話して、対処方法を訊いてみました。

自分で作業をし始めたのですが、
途中で先に進めなくなってしまい、再びサポートさんに助けを求めました。

『では、こちらでやってみますので・・・』

え?こちらでって、誰か来るの?

インターネットを介して、遠隔操作をするというものでした。
すごいもんですね。
勝手にカーソルが動いて、クリックとかするんですよ。
作業中、途中まで電話も繋がってたので、
「あれ、おかしいな・・・」
とか言う声も聞きながらだったので、変な感じ。

その様子は私しか見ていなかったのですが、
後で、他の人にそんな話をすると、

「いやあ~こっくりさんみたい!」

たしかにそうですよ。
私は子供の頃にも、友達がやるのを見ていただけの真面目ちゃんだったので、
十円玉に指を置いた経験はありませんが。

もしもの時の為に、年間何万というお金をサポート料金として払っているのですが、
初めて、そのお金の使い道を実感したのでした。

もちろん、スキャナも、きれいになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする