*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

でかストラップ

2009-07-29 23:29:55 | 衣・職
先日京都で購入した『うさぎメジャー』
加工して、ストラップにしてみました。



耳に目打ちを突っ込んで、痛!
ぐりぐりやって、穴を広げて、痛、痛!
補強のために手縫いで菊穴にしました。
ベルトの穴などで、ときどき、ハトメではなく、
糸でかがっているのがありますね。あれです。
せっかくなので、ビーズとか付けてみました。

装着!

当然のことながら、自分の携帯では撮れないので、
娘に頼みました。

そういえば、今朝、目ざましテレビで、
でかストラップが流行ってるって、特集ありましたね。
邪魔になったり、重かったり、不都合もあるけどって。

私のうさぎは、
さすが、中にメジャーが入っているだけあって、
見た目より、かなり重たいです。

とりあえず、しばらく使ってみようっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お返事は?

2009-07-27 23:22:00 | 学・楽・感
『~深イイ話』で、『平成新選組オーディション』があって、
今晩の番組中に合格発表がありましたね。
きれいな、若いおにいちゃんを、いっぱい見ることができました。

が、おばちゃんには、大変気になったことがあります。

それは、合格発表のときでした。
該当者の名前が呼ばれます。
呼ばれた人は列から離れます。
ところが、その前に、誰も返事をしないのです。
最初の一人だけ、小さな声が聞こえましたが、
後に続く人たちは、反応するだけで声はなし。
最初の人の声が小さかったのなら、
後に続く人は、自分はしっかり声を出そうとは思わないのでしょうか。
それは、おばちゃんの時代のことでしょうか。

名前を呼ばれて返事をする。
そんなことは小学校に入る前、幼稚園、
いえ、それ以前に、親が教えておくべき基本だと思うのですが。

そう言えば、こんなことがありました。

娘が、小学校に入学する直前のことでした。
住宅の自治会で、『小学校新入学お祝い会』というのがあって、
私は、娘について出席しました。
自治会長さんから順に名前を呼ばれます。
しかし、誰一人として返事をしません。
中ほどで呼ばれる娘はどうするのだろう?

娘の番・・・大きな声で返事をしました。ヨッシャ!!

これで、後の子達は娘に習うだろうと思いきや、
また、沈黙が復活しました。

後でわかったことですが、
他の子達は、地域で有名な幼稚園や、英才教育の保育園出身者。
立派なことは教えてもらっても、こんな基本的なことができないなんて。
娘は、公立の保育所で、特別なことは何もなく、
ただ、のびのびと自然の中でお友達と仲良く過ごしてきました。
この保育園には、いろんな面で感謝しかありませんでしたが、
これでまたポイント追加、を感じました。

今晩出てきたおにいちゃんたちは、
娘と、それほど年は違いません。
この年代は、皆こうなのでしょうか。
社会では、扱いにくい世代に思えてなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンキャンパスなのに

2009-07-26 19:03:56 | 衣・職

箱に組み立てられるカード

しまうまボールペン  きりんボールペン  うさぎメジャー

カードは、組み立てると箱型になって、
潜水艦の窓から熱帯の海をのぞいているようになります。
ラッセン風のカラフルな魚が描かれています。
これは、例のアメリカ人女性Mへの夏のお便り用にします。

ボールペンはどちらも、
耳を押し下げると、赤黒2色のペン先が出てきます。

うさぎメジャーはフエルト製のカバーの中に
メジャーが仕込まれているのですが、
頭の後ろを押すとメジャーが巻き取れるタイプです。

今日は、娘に付き合って、オープンキャンパスに行って来たのですが、
帰りに、こんなかわいいものを並べている雑貨屋さんを見つけて、
番外で盛り上ってしまいました。
娘の気持ち的にも一番の大学じゃないし、学力も・・・
もう行くことはないかな、あの辺りに。

うさぎの耳に穴開けて、携帯ストラップにしようかな。
うさぎにとっては、携帯がピアスってことになるのかしら。
メジャーは、仕事上持っていてもおかしくありませんが、
携帯はかなり、MORIってしまいますね。

めざせ! J・K

いや、むりむり・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジか?

2009-07-25 22:36:23 | 
地デジ化に向けて、ケーブルテレビが来ることになりました。
集合住宅なので、決まった日に、順々に工事があります。

何をかくそう、
ここの住宅のアンテナ線は、

こんな状態で屋内につながっていました。
ネジをゆるめて、裸の導線をくいくい巻くタイプです。
13年前、引越ししてきた時は驚きました。
いまどき、こんな線売ってるん?と。
やっとこうなりました。
プチュッと差すタイプです。
土台の作りがチャチなので、安もんくささは抜けませんが。

テレビ本体の方はと言うと、
2年前にアクオスになっていたので、
工事が済むと、即、超美しい映像になりました。

ケーブルテレビなので、リモコンはこれです。


私は、今のところ、使い方が全くわかっていません。
自分で操作して、番組の録画もできなかったし、DVDも見れなかったし、
今度は、テレビさえも、自分の見たいものが、
一人で見れなくなるのかな?

パソコン使えてるのが不思議・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復職は何事もなく

2009-07-23 21:11:54 | 衣・職
前任工場長が奥様の介護を理由に退職して、10ヶ月ほどになるでしょうか。
その実務を引継いだ新入社員が、先週退職しました。
入社当初から、会社に、仕事に、どうも馴染めない様子でした。
ミスが多く、それでいて、他人の言葉に耳を傾けないこの人に、
私を含め、他の社員は、関わりを避けていました。
どんな仕事がしたくて、求人に応募してきたのか、
辞めた今でも、理解ができません。
採用したのは社長ですけどね。

前工場長は、最近、奥様を亡くされました。
それは、退職した理由を失くしたことにもなります。
偶然が重なったと、一言で言い切れない部分もありますが、
今、会社として、空席を埋める人はこの人しかいない、
そういう判断をして、復職をお願いしました。

「一人になって、家にこもってしまってはいけない」
お身内の方も、そう漏らしていらっしゃいました。
自身も、同じ考えがあったのか、
求めに応えてもらえました。

今週からです。

穏やかに数日が過ぎていきました。
途切れることなく、こうだったかのように。
『これに使える生地、なんかあるかな?』
そんな問いかけに、的確な答えを出す人です。
10ヶ月もいなかった人に聞くほうもおかしいけど。

ただ、この状態がいつまでも続くものではありません。
やはり、しっかり引継ぎのできる人も必要になります。
今度は、あわてず、ゆっくりと、人選をするそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日蝕の音と影

2009-07-22 22:01:40 | 学・楽・感
「日食」が一般的表記だそうですが、「日本食堂」っぽくて、
妖しい感じを出そうとすれば、こちら。

『日蝕』

残念ながら、部分~さえも、雲の内でした。
大阪でも、見えるところもあったようですが。

雨こそ降りはしませんが、朝から厚い雲に覆われ、
風もなく、切れ間も望めそうにない状態で、
そろそろ始まったかな…今がピークかな?
そんな時間が過ぎていきました。
ラジオで読まれる『見えました』メッセージを聞きながら。

同じ部屋にいる人が、こんなことを言いました。

『外、セミやら鳥やら、静かやね』

もしかしたら、それは、日蝕のせいだったのでしょうか。

『終わった時間にうるさなったら、そうなんかもね』

自然からは何も感じ取れない人間の会話です。

大阪的にピークかなと思っていた時間、
どんより薄暗かった外に、少し日が射してきたようなので、出てみました。
私は、欠けた太陽そのものを見たかったわけではありません。
そのための道具も用意していませんし。

今回、できることなら見てみたかったのは、
『日蝕の影』でした。
光をさえぎることで現れる影も、
元の日光が欠けた形で差し込めば、形がどこか欠けるそうです。
木の葉の影など、まさに虫に食われたように映ると。
私が外に出たときも、少しばかり雲が薄くなった程度、
影が地面に映るほどの日差しはありませんでした。

お昼休みになって、お弁当を食べ終わった頃、
いつものように、セミが騒がしくなりました。
息を潜めていた時間を取り戻そうとせんばかりに、力強く。
それに応えるかのように、日差しも強くなっていきました。

午前中の薄暗さは、雲のせいだけではなかったということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折りたたみ自転車

2009-07-19 20:34:05 | 
娘の自転車が、住宅の自転車置き場からなくなった!
そう気付いてから、1ヶ月ほどたったでしょうか。

中学までは、毎日のように自転車に乗っていたけれど、
高校になって、生活時間や行動範囲が変わり、
加えて、通学バス定期が思いのほか広範囲に使えることなどから、
娘の自転車使用率は、どんどん下がっていきました。
自転車置き場に置きっぱなし。
盗難の対象にはなりやすいわけです。

夏休み、近所の塾の夏期講習に行くことになり、
自転車の必要に迫られました。

乗らない日が多いなら、折りたたみに、ということで、
あちこち探しました。より安いものを。

¥8800

ところが、これ、よく見ると、
普通の自転車には付属品として付いているものが、ないのです。
かろうじて、ベルはありますが。


鍵¥880 ライト¥798 別売り電池¥398 かご¥1280

微妙な買い物です。
これで、自転車置き場に置きっぱなしになったら、
ただ単にもって行かれやすい自転車になってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチトースト

2009-07-11 15:21:29 | 食・体
この数週間、休日の朝と言えども、時間との勝負でした。
外掃除の当番だったり、
自治会の打ち合わせだったり。
早起きすればいいだけなのだけど。

久々に朝からの予定がなかったので、
落ち着いて朝ごはんの用意をしました。それで、

フレンチトーストです。

メイプルシロップをかけて、
プルーンを添えて。これは、貧血予防なのですが。

横に座る娘は、
「おしゃれなもの、集めてみましたって感じやな」
まあ、そんなとこです。

コーヒーカップは、はにわの形。
夫が、博物館でお土産に買ってきたものです。
おしゃれかな?これって・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンの決断

2009-07-07 22:42:17 | 学・楽・感
友達にペンギンがいます。

なんか、おかしいな?

ペンギンというニックネームの友達がいます。
人間らしくなりました。

ペンギンとは高校で一緒になりました。
バスケット部の仲間です。
彼女は、私と違って、しっかり試合に出るプレイヤーでした。

今はどうだかわかりませんが、当時の高校の運動部は、
夏の公式戦で負けたところで引退でした。
同期の部員はみな、そうしたのですが、
ペンギンは違いました。

春休みに『引退する』と言い出したのです。
それを引退と認めてもらえるのか・・・

前の年のことです。
1年上の先輩で、2年生で引退すると言った人がいました。
「それは引退とは言わん、退部や」
コーチの言葉に、はじかれるように立ち上がり、
「それなら、退部します!」
先輩は、捨て台詞とも言えるような一言とともに、その場を後にしました。

ペンギンは、退部ではなく、引退として扱われました。

ペンギンは、なぜ、その時期に引退を決めたのでしょう。
それは、進路を考えてのことでした。ペンギンはこう言いました。
『どうしても行きたい大学があるねん。
 夏までやって(部活を)、勉強始めても間に合わへんから』
しっかりした計画を持ってのことだったと思います。
ペンギンは教育者となるための大学を目指していたのです。

『ペンギン事件』は、印象深く頭に残りました。

娘が、大学受験を控え、勉強する時期に来ています。
しかし、それほどの気迫は感じられません。
あのペンギンにして『間に合わない』と言わせた思い切りが、
娘からは伝わってきません。

1学期の成績までは入試に影響するということで、
この期末は、さすがにがんばったらしく、
見合う成果も得られたようです。
しかし、勝負の夏休みだと言うのに、
ライブだの、映画だのと、お楽しみ計画満載です。

私には、大学受験の経験はありません。
しかし、そんな私でも、今の娘よりは勉強してたんじゃないかと、
それは美化し過ぎでしょうか。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼きのワケ

2009-07-05 22:23:32 | 食・体
夜中12時過ぎでしたか、お風呂場から、
「あ~」とか「いた!」とかいう叫びが聞こえてきました。
ちょうど私が、隣の洗面所にいた時です。
声の主は夫。
お風呂でヒゲ剃りをしていて余分に、
唇の境目のでっぱりを・・・あ~~

大量出血でした。

ガーゼを当てて、圧迫止血しかない場所です。
しかし、血が乾くとともに、ガーゼが引っ付いてしまいます。
何度か、血が止まって、ガーゼをめくって、あ~を繰り返しました。

そうなると、ご飯に何を食べるのかという問題です。

朝は、菓子パンがありました。
昼は、ハンバーガー+ポテトでした。
晩ご飯は、悩みました。

口の開きを最小限にして、垂れないものが条件です。

スプーンかフォークで少しづつ口に運べる物。
グラタンとかどうかな?
いけそうな気がするけど、熱いのが触ったら・・・あ~
イメージ的には方向はあっているので、
グラタンが、もう少し固まった感じとすると、

『お好み焼き』

グラタンとお好み焼きは近かったことを発見!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする