![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/1373f5e0c5d6ed16dc21475c573dad93.jpg)
玄関チャイムが鳴って出てみると郵便局の配達でした。
荷物が見えたので「ハンコですか」とたずねると、
受け取り印の必要な荷物として送られたものではなく、
集合ポストに入らなかったからもって来たということでした。
派手な紙包みです。
一見して誰からか分かりました。
アメリカ人女性M 彼女です。
そういえば、何か送ったという内容のメールが届いていました。
内容物の記述から、本とTシャツのようです。
しかし、去年のことを考えると…
インボイスと中身が一部違っていて、下手をすると密輸?状態!
慎重に開きます。
今年は正直な誕プレでした。しかも豪華!
Tシャツと写真集が2冊。そして栞とカード。
Tシャツはテネシー土産的な感じ。
今回も猫の毛が付いていたけど、とりあえず洗濯して着ます。
前回の彼女の誕生日に私が送ったのは、
沖縄の海の写真集でした。だからかな。
写真集は1冊が彼女の趣味の動物モノです。
自然保護、動物保護に傾倒している人なのです。
もう1冊はタイトル通り、これぞテネシー!どや!?
美しい写真が満載です。
テネシーの自然、文化、様々な面が語られています。
彼女の生まれ育った土地の美しさがわかります。
写真を見ているだけでも楽しいけれど、
やっぱり、きちんと説明も読もうと思います。
私のお気に入りの本になりそうです。
Thank you so much!