今や、パソコン無しでは、
パタンナーとしての私の仕事も動きが取れない状況です。
いつものようにパソコンを立ち上げ、
さらに、先日バージョンアップをしたばかりのCADソフトも。
そこまでやって、ちょっと、社長に確認事項があるので事務所へ向かいました。
用事を済ませて戻ってきた私の目の前には・・・
青い画面いっぱいのアルファベット。
げ~何が起こったの?
『おかしくなりそうだったから、終了しときました』
『こんなメッセージが始めてだったら、とりあえず電源切ってみて』
『何回も出てきたら、新しいソフトとか入れてないかチェックして』
『この状態が回避できないと、もう新しいソフト入れられないよ』
多分そんな感じの、感じ悪い文章でした。
実は、CADのバージョンアップしてからなんとなく調子悪く、
度々フリーズしていました。
それも含めて、CADのサポートへ電話。
結果、ハードディスク交換・・・って、2度目よ、5、6年の間に。
はずれかな?
代替機を用意してもらって、こちらの故障機を持って行って交換です。
向うの用意が出来るまでに時間があるので、
仕事を進めようと思うと、使うのは、紙、鉛筆、定規。
後でスキャンするけどね。
時間になって、社長婦人に車で送ってもらいました。
路駐で待っていてもらい、故障機を持ってビルの中へ。
すぐに代替機を持って出れると思っていたのですが、チェックがあるらしく、
コーヒーを出されました。
時間かかるんだったら、社長婦人に連絡しないと・・・
携帯・・・携帯・・・ない!なんで?
会社を出る直前にかけてたから、忘れてきたのかな。
仕方なく、身体を動かして、車のところまで行って事情説明。
携帯は、車のシートの隙間に落としていました。
いつになく、身体を動かした日。
パタンナーとしての私の仕事も動きが取れない状況です。
いつものようにパソコンを立ち上げ、
さらに、先日バージョンアップをしたばかりのCADソフトも。
そこまでやって、ちょっと、社長に確認事項があるので事務所へ向かいました。
用事を済ませて戻ってきた私の目の前には・・・
青い画面いっぱいのアルファベット。
げ~何が起こったの?
『おかしくなりそうだったから、終了しときました』
『こんなメッセージが始めてだったら、とりあえず電源切ってみて』
『何回も出てきたら、新しいソフトとか入れてないかチェックして』
『この状態が回避できないと、もう新しいソフト入れられないよ』
多分そんな感じの、感じ悪い文章でした。
実は、CADのバージョンアップしてからなんとなく調子悪く、
度々フリーズしていました。
それも含めて、CADのサポートへ電話。
結果、ハードディスク交換・・・って、2度目よ、5、6年の間に。
はずれかな?
代替機を用意してもらって、こちらの故障機を持って行って交換です。
向うの用意が出来るまでに時間があるので、
仕事を進めようと思うと、使うのは、紙、鉛筆、定規。
後でスキャンするけどね。
時間になって、社長婦人に車で送ってもらいました。
路駐で待っていてもらい、故障機を持ってビルの中へ。
すぐに代替機を持って出れると思っていたのですが、チェックがあるらしく、
コーヒーを出されました。
時間かかるんだったら、社長婦人に連絡しないと・・・
携帯・・・携帯・・・ない!なんで?
会社を出る直前にかけてたから、忘れてきたのかな。
仕方なく、身体を動かして、車のところまで行って事情説明。
携帯は、車のシートの隙間に落としていました。
いつになく、身体を動かした日。