SOS.TV.JAPAN

ひまわりさんの日々の信仰日記と再臨信仰のエッセンスについてご紹介しています

復員の道しるべ  49

2013年07月11日 | 日記

    

   49

D.罪祭と新しい契約の経験

 古い契約と新しい契約の違いは、各々の契約に対する人の心の状態にある。条件と内容は、どちらも変わらない。どちらの契約も、神と人との間の合意による取り決めである。もし神の民が神の戒めを遵守するなら、神は彼らをご自分の民とし、彼らの神となることを約束しておられる。神はイスラエルとこの約束を交わされたが、イスラエルはその合意事項に沿って生きなかった。契約の条件に沿って生きる民こそが、真のイスラエルである。使徒パウロは、契約の条項を満たした人たちを、「神のイスラエル」と呼んだ。

 

しかし、わたし自身には、わたしの主イエス・キリストの十字架以外に、誇りとするものは、断じてあってはならない。この十字架につけられて、この世はわたしに対して死に、わたしもこの世に対して死んでしまったのである。割礼のあるなしは問題ではなく、ただ、新しく造られることこそ、重要なのである。この法則に従って進む人々の上に、平和とあわれみとがあるように。また、神のイスラエルの上にあるように(ガラテヤ人への手紙6:1416)。


 

  説教集: 受ける愛、与える愛  1

 

愛は人を生かす

人間が生きていくためにどうしても必要なものが二つあります。一つは「愛されること」であり、もう一つは「愛すること」です。自分がだれからも愛されていないと思ったら、その人は生きていくことができないでしょうし、誰をも愛していないとしたら、生きている意味がないのです。

第二次世界大戦後のドイツで、あるイギリスの小児科医が発表した有名な研究があります。戦争で親をなくした子供たちのために建てられた二つの孤児院がありました。一つの孤児院の保母さんは、いつもニコニコして優しく、大の子ども好きでした。この人のいる孤児院の子供たちは発育がよく、体重がぐんぐんふえていきました。ところが、もう一つの孤児院には、たいへん厳しい保母さんがいて、口やかましく育てていました。この孤児院の子どもたちは成長が遅く、体重が増えなかったのです。

そのうちにこの二人の保母さんが、転勤で入れ替わりになりました。そうすると、今度は、子どもの発育が全く逆転してしまったというのです。(昇幹著「笑いと健康」美健ガイド社より)

あたたかい愛、やさしい雰囲気が、子どもの成長にどれほど大切であるかがよくわかります。そしてこれは大人でも同じだと思います。

ところで私たちは誰でも、愛されることを求めています。自分を理解してほしい、受け入れてほしいと願っています。しばらく前に「愛されたい症候群」という言葉が流行したほど、私たちは愛されることを求めているのです。しかし、この愛されるということについて忘れてはならない二つのことがあります。その一つは、他人からの愛は変わりやすいものであり、しばしば裏切られたり、だまされたり、ということが起きるということです。これまで一度もそういう目にあったことがないという人は、おそらくないでしょう。愛し合っていると思っていた恋人の心変わりを嘆く声は、古今東西数知れません。

この世で最も美しい無償の愛といわれる母親の愛でさえ、最近では(昔もそうだったのかもしれませんが)あてにならないようになってきました。産んだ子をコインロッカーに捨てたとか、泣き声がうるさいからせっかんして殺した、などというニュースはよく耳にします。しかも、失恋の苦しさに自殺する人さえいるのですから、愛を失う痛手は大きいのです。そこまでいかなくても、信頼していた人に裏切られて深く傷つき、人間不信に陥るということはしばしばあります。人間同士の愛は非常にもろく、頼りにならないためにこうしたことが起こるのです。