いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

自分でアゲアゲぱ~・・・!自分で揚げる楽しみ・・・

2015-03-13 00:39:02 | 食べるチャレンジ


アゲアゲぱー・・・天ぷら揚げ揚げパーティー・・・っていうかぁ~んじ!・・
家で自分で各自、好きな物を好きなだけ・・・・揚げちゃう男の料理・・・

具材、材料はお好みで好きな物で!・・・
ガスコンロに天ぷら鍋に油を入れて!・・・
少し危ない気もするけれど・・・・


今日のアゲアゲ具材・・・・・4人分
イワシ・・・1パック
エビ・・・刺身用4匹
刺身用のクジラ・・・1パック
エリンギ・・1パック
ししとう・・・1パック

天ぷら油・・・キャノーラ油(熱に強く酸化しにくい)

下処理・・これ大切です!
油はねを出来るだけさせないために、①しし唐は包丁で切り目を入れておく
②エビの尻尾の先を包丁で切る(中に水分が入っていて弾ける場合があるので)
③イワシ、エビ、クジラの身はキッチンペーパーなどで水分を切っておく・・


イワシは頭と内臓を取って丸ごとのままと、指で開いて中骨を取ったもの半々・・・



全部手だけでさばきました!・・
イワシは安かって、これだけで198円だったかな?・・・・



調味料・・・塩と、天つゆ(麺つゆをお湯でうすめて火にかけ温めてネギを少々)・・
お皿に入れて後からつけて食べます

材料・・・市販の天ぷら用の衣・・・



自分の具材は自分で揚げる!・・これ楽しい~!・・
まず、天ぷら衣を付けて・・衣はよく切ってから油の中へ投入~!・・
揚げ時間でも美味しさは変わります、各自自分で揚げるので手間も、はぶけて、
しかもいつも、出来立て熱々状態で食べれます・・・



一番最初に揚げて食べてほしいのは、エビの頭!・・・
この日のエビは大きい物だったので少し硬いですが
エビは衣を付けないで素揚げ!・・・じっくりカリカリになるまでアゲアゲ!・・
何も付けないか、塩を付けて!・・
殻の部分はカリカリですが、足の部分はサクサクです!・・・これを最初に食べるのがお勧めです!・・




エビの身は揚げすぎないのがポイント!・・・
刺身用を使っているので生でも食べれますが・・・
約、1分・・・中は半生レア状態が甘味が増してウマウマ~!・・



いわしも意外と早く揚がりますが中まで火を通してください・・・
イワシなので骨まで食べて~カルシウム補給・・・
とにかく、揚げたてが最高・・!



しし唐は衣を半分だけ付けると見栄えもいい感じに!
天つゆもなかなかのもんです!



これはクジラ肉・・・もちろん、刺身用のクジラ肉・・少しもったいない気もしますが
揚げれば、柔らかいお肉のような~・・これもなかなかいけます!
しっかり揚げても、半生でもOK!



天ぷら揚げ揚げパー・・・・家族の会話もアゲアゲ・・・気分もアゲアゲ!・・
結構楽しいですよ~!・・・
何と言っても、揚げたての熱々をすぐに食べるのですから、旨さは間違いなし!・・・

よく天ぷらを揚げていると、作っている人は油酔いしてお腹が膨れますが
ワイワイやっているのでそれも無いです・・
しかもキャノーラ油を使ってますから・・・



イタグレシェィミー・・・私の横でお座りして、じっとこちらを見ています・・・・
きっと、いつ「私のが揚がるのかと」・・・マチマチだったのかもしれません・・
もうすでに、犬用のイワシと、クジラ肉食べたくせに~!・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

注意事項・・ガスコンロで天ぷら・・火の温度管理は気をつけてくださいね、
油はねも気をつけて!・・・・

小さな子供さんがおられる所は危ないかもしれないので、あまりお勧めできませんが・・・


最後に・・・1つだけ問題が・・・・・・それは

「家中・・油臭~!」・・キッチンの換気扇の真下では無いので
揮発した油が部屋に充満します・・・しかも次の日の朝まで
油の匂いは残ります!・・・

でも、熱々ウマウマ出来立てワイワイで、楽しいですよ!・・・


自然の恵みに感謝してゴチそうさまでした!・・・・

ちなみに、この前の「自分で串カツ食べ放題」記事は・・・←こちらから



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


mytaste.jp<script type="text/javascript"> var hr_currentTime = new Date(); var hr_timestamp = Date.parse(hr_currentTime.getMonth() + 1 + "/" + hr_currentTime.getDate() + "/" + hr_currentTime.getFullYear()) / 1000; document.write('<scr'+'ipt type="text/javascript" src="http://widget.mytaste.jp/blogcounter.js?blog_id=vRt1l&timestamp=' + hr_timestamp +'"></scr'+'ipt>'); </script>


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ