前日は雨が降ったので苔や草花の緑は一際鮮やかでした。
湧き水を集めて流れる谷川の水も透き通っています。
様々な名も知らぬ花が私たちを迎えてくれています。
山登りをしない私の連れ合いにも見せてあげたくなりました。
谷を下り終え、峠に登り返す登山道の脇にも可憐な花が咲いていました。
そんな花々に励まされ、昼頃には青空の広がる椎原峠まで登ってくることができたのでした。
後は快適な稜線の道!
12時過ぎに展望のきく “唐人ノ舞” で昼食タイム。
腹ごしらえをして、5月になればツツジのトンネルになるという登山道をどんどん進むと脊振レーダーが近づいてきました。
気象レーダードームや航空自衛隊のレーダードームが巨大なサッカーボールやメロンに見えてきます。
朝はガスの中だった山頂は、午後には青空に包まれていました。
山岳会入会の “試験&面接” は上手く行ったかどうかは分かりませんが、優しい皆さんとご一緒でき、とても楽しい山行になりました。
<おわり>