今日も曇りの朝です
起きた時は、暑くもなく涼しくもなく
久しぶりに、楽な感じでした
予報を見たらこれから雨が降るようで
最高気温が24℃だって!
急に気温が下がりビックリ(◎_◎;)
まだ雨は降ってないし、もう少し
気温は上がるのかも??
そんな山形市内です
晩ごはん
昨日は、魚がメインの我が家
先日の日曜日に買っていた
かんぱちをソテーで・・・
かんぱちのソテー
岩手県産のかんぱち3枚おろしに
なってました
フライ用って、書かれてましたが
前日にチキンのスティックフライを
食べたばかりなので、夕べは
ソテーに。
かんぱち・・って言ったら
お刺身しか浮かばないかこさん
初めてなのでちょっとワクワク
消費期限21日だったので
パーシャルに入れて半冷凍に!
パーシャルから出して、完全に解凍
軽く塩コショーし薄く小麦粉を付けて
フライパンでソテー
ブロッコリーとミニトマトも一緒に
サッパリ美味しいかんぱち
これでしたら1尾全部食べれそう~(^O^)/
焼麩じゃが
我が家は肉じゃがより
焼麩じゃがが多いです
つまり、肉の代わりに焼き麩を
入れてます(笑)
先日、孫達が家族で出掛けて
ある道の駅で見つけたと
全長160㎝の焼き麩を買って来ました
それを、いつものようにじゃが芋と
煮て欲しいと娘に頼まれ
じゃが芋、焼き麩、こんにゃく
いんげん、人参
娘達の分も煮たので、大きい鍋に
沢山煮ましたが、私と夫はこれだけ
それが、私が食べようと思ったら
夫が殆ど食べてしまい・・・
夫、こう言う煮物も大好きなんです(*´∀`*)
茄子2品
長茄子は焼き茄子に
丸茄子は瓶漬で
今回も色良く美味しく漬かりました
美味しいお魚に、野菜たっぷり!!
身体にも優しいメニューでした
ごちそうさま~
ウンス
昨日は病院の日、ご飯もしっかり
食べれるので点滴は無し
膵炎と抗生剤の注射だけしていただき
ました
だいぶ元気になったので、このまま
暫く、飲み薬2種類だけで様子
見ましょう・・と、先生から
言われました
ウンスもホッとして喜んでいる
ようでした
病院に行く前、元気にお散歩
立ち止まり、忘れずカメラ目線に
今日も、HAPPYな1日に
なりますように