日本最北の私鉄には有名なストーブ列車が走ります。
平日は機関車牽引ではなく、主力車両の「津軽21形」の牽引です。
ロッド駆動式DD35型機関車も貴重な存在で週末のみの出番です。
撮影日 2017.02.24 12:09 嘉瀬~金木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/f1f2f6d9e83756ac41fa27867021fddc.jpg)
津軽の天気はコロコロと変わります。5分と同じ天気ではありません。
列車を待つ間にも地吹雪模様になってきました。
線路脇に立つ木製の電柱が懐かしさを覚えます。
撮影日 2017.02.24 15:27 川倉~大沢内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/44/a78b0977cc04f0db16e1b1a763340bb6.jpg)
風が強くて、体を持っていかれそうなほど…。
降った雪は風で飛ばされてしまいます。
手袋をしていなかった指がちぎれそうでした。
撮影日 2017.02.24 15:29 芦野公園~川倉
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2296_1.gif)
鉄道写真 ブログランキングへ
![](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31.gif)
にほんブログ村