信州でも3月3日ともなれば、春の訪れを感じる日が増えてきます。
しかし雛祭りのこの日、信州国境付近は雪景色でした。
春が近いのか、降るのは水雪。直ぐに融けてしまう雪でした。
撮影日 2017.03.03 09:10 黒姫~妙高高原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/0172a9c99df56fb00b01ba061bbed6ad.jpg)
標高の高いこの辺だけが冬のまま…。
この雪景色も恐らくは今シーズン最後ではないでしょうか…。
大好きな雪の季節が終わってしまいます…。
撮影日 2017.03.03 10:01 黒姫~妙高高原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/afc282fa7a859b1924c5f8641c7d850c.jpg)
北信州の山間の集落はまだ雪の中…。
しかし着実に此処にも春はやって来ます。
今度は春を探しに行くことになるでしょう…。
撮影日 2017.03.03 10:01 黒姫~妙高高原
![鉄道写真ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2296_1.gif)
![](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31.gif)