片田舎の日本原風景の鉄道も良いが、都会の早春の風に吹かれてみたくなり…。
東京で何線を撮るか…。田舎にはないということで選んだのが東京モノレール。
40年以上前に羽田空港へ行った時には赤い車体に白ラインの500形でした。
初めて見た航空機にカルチャーショックを受けたのを覚えています。
撮影日 2017.03.10 10:47 羽田空港国際線ビル~新整備場(以下場所同じ)

最新型の10000形も結構活躍していました。
早春の太陽に照らされた東京湾がキラキラしていました。
今後はこの車両が主流となっていくようです…。

東京モノレールは羽田までの脚ですから、やはり航空機と…。
両方ともどんどん来ますが、タイミングが合うのは少ないもの…。
2011年デビューのボーイング787と1989年デビューの1000形が交差します。

