今日は一番町のカワイで講座を受けてきました。
最近改装された店内は、コンサートルームもモダンな感じ。
前とは雰囲気がずいぶん変わりました。
ピアノテクニックシリーズ
今回は、ドビュッシー「アラベスク」と「ベルガマスク組曲」
この中でも「アラベスク第1番」「プレリュード」「月の光」は人気が高く、発表会でもよく弾かれ、レッスンする機会も多い曲。
ドビュッシーの楽譜を出版された中井正子先生による、全曲演奏しながらのレクチャーは、
楽譜に忠実にやれば自然に音楽はできていく
見落としがちな記号、ついやってしまう表現
やり過ぎるとドビュッシーではなくなってしまうなど、とても参考になりました。
音が違うまま出版されている楽譜も多いとのこと。
昔から使っている楽譜で弾いていても、新版はチェックしないといけないなあと思いました。
ドビュッシーの作品は、初級レベルではチャレンジできる曲が少なく、中学生には何か一曲はチャレンジさせたい!
フランスものの響き、ホームコンサートなどでも紹介していきたいです。
最近改装された店内は、コンサートルームもモダンな感じ。
前とは雰囲気がずいぶん変わりました。
ピアノテクニックシリーズ
今回は、ドビュッシー「アラベスク」と「ベルガマスク組曲」
この中でも「アラベスク第1番」「プレリュード」「月の光」は人気が高く、発表会でもよく弾かれ、レッスンする機会も多い曲。
ドビュッシーの楽譜を出版された中井正子先生による、全曲演奏しながらのレクチャーは、
楽譜に忠実にやれば自然に音楽はできていく
見落としがちな記号、ついやってしまう表現
やり過ぎるとドビュッシーではなくなってしまうなど、とても参考になりました。
音が違うまま出版されている楽譜も多いとのこと。
昔から使っている楽譜で弾いていても、新版はチェックしないといけないなあと思いました。
ドビュッシーの作品は、初級レベルではチャレンジできる曲が少なく、中学生には何か一曲はチャレンジさせたい!
フランスものの響き、ホームコンサートなどでも紹介していきたいです。