菅原あさみピアノ教室

宮城県富谷市 ピアノ教室・レッスン日記

ミニコンサート

2019-08-24 | ホームコンサート
今日は9月ステップの練習会を兼ねて、ホームコンサートをしました。

久しぶりの人前で弾く機会。
7月のホームコンサートのメンバーとは違い、皆おとなしめ。
シーンと静まり返り、緊張した雰囲気での発表となりました。

夏休み中は旅行や帰省など、お出かけする機会が多く、ピアノに触れない日があったり、本番までの意欲も上がったり下がったりでしたが、自分なりによくまとめて発表できました。

ステップ組は、音の響かせ方やしっぽまで聴くこと、左右のバランスなど、まだまだ良くなる余地あり。
後一週間、ラストスパートに期待しています❗️


テキスト以外のポピュラー曲(連弾)にチャレンジしたり、学校の伴奏オーディションの曲を歌とアンサンブルで発表、中学生のゲスト演奏もあり、短い時間でしたが様々な音楽に触れることができたと思います。
お友達の演奏を聴いて、どんな風に感じたか?
まわりから受ける刺激も、意欲につながっていけばいいなぁと思います♫


「お菓子の世界」の曲名当てクイズもまたやってみました。
二択問題は全問正解✨

最後の曲名当ては、「バウムクーヘン」という曲を聴き、皆すごく考えて‥
「ケーキ」という近い答えもありましたが、残念ながら、賞品のバウムクーヘンは今回もゲットできずでした(^^)


3グループに分けた、夏のミニコンサート。
それぞれ雰囲気が全く違い、メンバーも入れ替わりながら色んな組み合わせでやっていけたら、受ける刺激も変化して面白いかなぁと思います。

次のホームコンサートはクリスマス🎄
まだまだ先なので、その前にグループレッスンの企画を考える予定です。

本番に向けての練習、テキストを進めていく日々の積み重ね、どちらも頑張りましょう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北青少年音楽コンクール 本選

2019-08-06 | コンクール
青少年音楽コンクール〈 本選 〉聴きに行ってきました。

東北各地の地区予選で選ばれた、ピアノCコース 21人の演奏。
インヴェンションよりも難易度の高い自由曲に力を入れている参加者が多く、自由曲は古典から現代曲まで初めて聴く曲もあり、大変勉強になりました。


教室から参加したMちゃんは、とても音楽的な演奏で、自分の個性を出すことができました。
小学二年生の時に、初めて日立システムズホールのステージで演奏した時は、
「会場が大きくて家族を見つけられなかった〜」
と言っていたのが懐かしく、この6年間の成長も感じました。
あれだけの大舞台で演奏できた経験、まわりからの刺激、そして何を感じたか?
彼女自身の大きな財産になるはずです。
「スペルビア賞🏆」入賞を励みに、さらなる成長を今後も期待しています。



夏のコンクールは、これで終了🍻
一人反省会でコンクール総括、振り返りとレッスンの課題を考えたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱伴奏

2019-08-06 | レッスン日記(2019.4〜)
生徒達は夏休み真っ最中☀️
中学生は駅伝朝練、部活、大会、夏期講習と大忙し。
小学生は金管バンド練習、スポ少の合宿、旅行、家でゲーム、皆それぞれの夏休みを過ごしているようです。


学校の合唱伴奏オーディションを受ける生徒達は、夏休み中レッスンで譜読みを手伝っています。

難易度が高く、音は読めてもどう弾くのか、リズム、自分の力だけでは手に負えない状況💦
それでも早々にリタイアする様子はなく、
「オーディションで選ばれたい❗️」
本人の意思は固いので、レッスン回数を調整するなどして、対応することにしました。

負けず嫌いな部分を強みに、まずはきっちり弾けるように、歌と合わせて音楽的に弾けるレベルまで、レッスンも精一杯頑張ります。


伴奏に挑戦するためには‥
ある程度自分で譜読みできて、弾ける(テクニック)力をつけおく。
毎週の宿題をこなし、普段から様々なタイプの曲をたくさん仕上げることが演奏力アップに直結。

アンサンブルをたくさん経験して、聴きながら弾くことに慣れておく。
アンサンブル音源に合わせて仕上げたり、連弾でブレスやバランスなど、合わせるポイントを勉強しておくと、合唱の伴奏にも生かすことができます。

ステージ経験を積み、人前でも堂々と表現できる。
本番を成功させるために、どのように練習に取り組むかという経験を数多く積んでおくと自信になります。


夏休み明けも秋の発表会などの伴奏オーディションがあるかもしれません。
挑戦してみたい曲はレッスンでもみていきますので、楽譜を持ってきてくださいね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする