菅原あさみピアノ教室

宮城県富谷市 ピアノ教室・レッスン日記

発表会振り返り

2024-03-19 | 発表会
発表会が終わり、今月はレッスンの始めに本番練習することもなくなり、テキストの進度を加速しながら基礎固め期間に入っています。


こちらは、発表会本番前ラスト一週間に取り組んだ、数こなしチャレンジ。
成功した数だけ色をぬり、今回の最高記録は63回‼️
教室に飾っています。


🎵発表会の記録
ステージデビュー、初めて両手奏にチャレンジしました(年長さん)

小学校最後のステージ、前から弾きたかった曲を選びました(小6)

ベートーヴェンの名曲にチャレンジ。レッスン回数が少なく、最後は自分の力でまとめました。(中1)


お家の方からは、初ステージにドキドキしたことや、練習をすごく頑張った、大人っぽくなった、ピアノを弾くのが好きな気持ちが伝えわってきたなど、たくさんのあたたかいコメントをいただきました。


本番発表して終わりではなく、直後の達成感や悔しさ、次へつながる目標まで話し合うと、皆それぞれパワーアップした印象を受け、生徒たちの成長に、私も負けていられないという気持ちになります。
一人ひとりの成長を楽しみに、今年度のまとめ・新年度のレッスン計画を立てていきたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導者ライセンス試験

2024-03-16 | 日々の出来事
今日はピティナ指導者ライセンス試験を受けてきました。

約3ヵ月かけて準備をしてきた上級演奏実技は、一曲目の平均律は緊張で指のコントロールができず、音抜け多数。
モーツァルトのソナタは少し持ち直せたと思ったら、ショパンのエチュードで左手の暗譜が抜けて弾き直すという大失敗❗️
その後のワルツはカットなしで最後まで弾かせてもらえたけれど、ドビュッシーは半分より前でカット。

こんなに思い通り弾けなかった本番は、過去にもなかなかない‥
冷静になって考えてみると、平均律を暗譜で弾くのも、20分ものプログラムをそろえるのも、いつ以来⁉️
20年?30年近く?やってないことを、数ヶ月の準備でやるなんて、無謀なチャレンジだったかも‥

何度かレッスンを受け、勉強して向上した部分もあり、自分に期待したりガッカリしたり、この年になっても、まだまだ発展途上。
伸びしろはたくさんあるなあと‥
次受けるとしたら選曲どうしようか?
失敗に懲りず、もう考え始めています(^^)


今回は初級指導実技も受け、時間配分は上手くいったけれど、レッスンの効果としてはどうだったのか?
他にどんなポイントでレッスンできたか?
後日送られてくる試験官の先生方からのアドバイス、参考にしたいと思います。

指導者ライセンス試験は、私にとって、指導力、演奏力、勉強する姿勢を見直す機会になり、毎年チャレンジする仲間の先生方も心強い!
仙台での実地試験は年一回のみ。
一年の進化を試す場としていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソナタ 2台ピアノアレンジ

2024-03-02 | レッスン日記(2019.4〜)



モーツァルト グリーグ
2台のピアノのためのソナタと幻想曲(全音)

ソナチネアルバムにも載っている、モーツァルトの「ピアノソナタK.545」
数年前、たまたまテレビで2台ピアノの演奏を目にして、楽譜を購入。
原曲に第2ピアノがつけられている形、なぜグリーグがアレンジ❓
と疑問でしたが、グリーグ自身が楽しむために編曲したのではという説。

いつか友達と合わせたいと思いつつ、なかなか機会がないままでしたが、今日のレッスンで一楽章を仕上げた生徒と、初めて合わせました。
自分の好きな曲を、長年レッスンしてきた生徒と初合わせできるなんて幸せ❗️

グランドピアノとクラビノーヴァ、音質の調和などにこだわると、グランドピアノ2台でやれたら言うことなし。
グランドもう一台!
思いが強くなりました(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする