菅原あさみピアノ教室

宮城県富谷市 ピアノ教室・レッスン日記

黒河メソッド研究会

2016-01-25 | 講座
仙台で黒河好子先生の研究会が発足し、今日はピアノ指導の現状や、今後の研究会の内容など2時間半、お話を聞いてきました。

PTC講座で黒河先生の講座は、これまで年に一回あるかないかでしたが、研究会では年に数回受講できることになりました。


今日のお話で一番興味深かったのは、
クラシック音楽の基本はオーケストラにある
ということ。
常日頃私も感じていたことで、曲のイメージは楽器であり、様々な音色や奏法を知って、ピアノの音色・表情も豊かになるものだと思います。
特に「ソナチネ」や「ソナタ」は、オーケストラをイメージできるかどうかで、音の厚みもずいぶん変わります。


先生が発案された「ぴあの鍵盤」や、「ピアノを弾くからだシリーズ」のテキストは、私自身のテクニックを見直す機会にもなり、今後の勉強で得られることもたくさんあるのではと、期待しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会 本番

2016-01-24 | 発表会
天候が心配で昨夜はぐっすり眠れず、朝起きたら、やっぱり雪
たいした積雪ではなく、皆時間通り会場に到着でき、無事本番を迎えられました。


出番の前は表情が硬かった生徒達ですが、ステージに出ていく後ろ姿はとても頼もしく、安心して聴いていられました。

今回が初ステージから、10回以上の生徒まで、それぞれの個性が感じられる演奏
特に高学年の生徒達は、自分の持っている力で、その曲の魅力を表現でき、伝えられたと思います。
小さい生徒達は、自分の身体の何倍もあるコンサートグランドピアノで、一生懸命演奏してくれました。

本番後、「思い通り弾けなかった‥ 」と話していた生徒もいましたが、最後に記念品を渡して帰る時は、皆いい表情
たった数分の本番のために数ヶ月も練習し、緊張の中やりきった達成感、上手くいかない悔しさ、全ての経験が自分の財産。
目には見えない力が確実にしているはずです。


自分の講師演奏は、外しすぎて、帰宅後一人反省会。
ビデオを見たら、テンポが速すぎ❗️
子供たちにも酷評されました^^;
私も本番を経験して勉強になることはたくさんあり、失敗も指導に活かしたいと思います。


ご家族に皆様には、発表会の準備期間から本番まで、たくさんのご協力・応援いただき、ありがとうございました。
今日はゆっくりお休みください☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会前日

2016-01-23 | 発表会
いよいよ明日は発表会本番!

今日で発表会の曲のレッスンも終しまい。
今週一週間レッスンしていて、練習会を機に、皆変わったなぁと感じます。
低学年の生徒達は弾きこんでいるのがよくわかり、高学年の生徒達は自分なりに上手くいかなかったところを修正してきています。

仕上がりの状態が全く見えず、ハードル高すぎたかなぁなんて曲もありましたが、最後は自分らしい表現を考えるところまでいき、明日の本番が楽しみです


当日慌てないために、
衣装や靴、羽織りもの・手袋の準備をお忘れなく。
直前の練習は焦って上手くいかないこともあるので、ここだけやっておけば大丈夫という練習内容を決めておきましょう!


私の唯一の心配は、天候
もし、二年前の大雪みたいだったら・・・
会場までの交通手段を色々シュミレーション^^;
早く休んで明日に備えたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーケストラと遊んじゃおう!

2016-01-22 | お薦めいろいろ
仙台フィルより、演奏会の優先申込の案内が届きました。

仙台フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会
オーケストラと遊んじゃおう! vol.13


⚪️優先申込期間 1/27~2/2 (一般発売 2/4~)
生徒さんやご家族でチケットご希望の方は、連絡ください。※優待あり


⚪️演奏会日時
平成28年4月3日(日)
午前の部 10時~
午後の部 1時30分~



音楽会の前に、オーケストラの楽器を体験できる「楽器博物館」があります。
音楽会も子供向けプログラムで、長さもちょうどよく、小さなお子さんにお勧めのコンサートです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番前のレッスン

2016-01-20 | 発表会
今週は、発表会前最後のレッスン。
最後の最後まで一曲入魂にはせず、自分がどう演奏・表現したいか?ホールの隅々まで響く音の出しかたを確認する程度。
本番まで数日、何をポイントにどれだけ弾きこむか、本人の意欲に任せています。

次回からはいつものテキストに戻るので、宿題を確認。
発表会で燃え尽きないように、この先勉強する内容なども紹介しています。

発表会が近いからといって、生徒達はピアノだけに集中できるわけではなく、学校、他の習い事、それぞれ切り替えて、普通に生活してほしいと思います。


今週は自分の講師演奏の練習もとことんやるぞ!と意気込んでいましたが、連日の雪かきで、あちこち筋肉痛。
雪かきや家事の時間を練習にあてられたら・・
というのは無理な願いで、本番前も普通に過ごすしかないみたいです^^;

寒い日が続いています。体調管理、凍結による転倒にも十分気をつけて、本番を迎えましょう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする