5月19日 曇り 最高気温25.1℃
マイクロミニと呼ばれるミニバラ。直径は大きいもので1.5cm。
とても長く咲いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/df7069aa380e151042f8867c3e2c88e0.jpg)
この日のお立ち台は、赤のマザーズデイ・ピンクマザーズデイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/ef80a32d1acfa157a469d99a116cc110.jpg)
八重の白、つるバラのペレニアル・ブラッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/24ce93d11d40b9ab0bbac303586dfdf3.jpg)
19日のここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/82/8cc3559822de9d8b441ad0ef45ea4b09.jpg)
左から レイモン・ブラン、ヒースクリフ、ルージュ・ピエール・ド・ロンサール、シャンタル・メリュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/3d662e850638d5f3073ae15e73d7b568.jpg)
コント・ド・シャンボール(左)、ピエール・ド・ロンサール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/f4b4b0f7e5773f626b03e1a76012691a.jpg)
ジェームス・ギャルウエイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/f3ebd17e9b79be385128e7960c386186.jpg)
水やりを終えて、こぼれ落ちそうな花びらや、花を集めて。また出てはお代わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fd/0f2338fd71d2b3251225e144e73dbcec.jpg)
5月20日 晴れ 最高気温29.3℃
レイモン・ブラン(濃桃)、モーティマー・サックラー(薄桃)・ジークフリート(赤)、右はコンテス・ド・セギュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/59/963eecdcdcb58622d16ce1e20ceabec3.jpg)
朝の光を受けて、名残りのバラのある日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/12408459e1d4f4fe947b8f309ee52e99.jpg)
マイクロミニと呼ばれるミニバラ。直径は大きいもので1.5cm。
とても長く咲いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/2afb1de45269509527aa19f9c5378750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/c5bdc65b36b435776e798fea4b63e230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/7b26d8cfbb0240436113f402a51faa4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/df7069aa380e151042f8867c3e2c88e0.jpg)
この日のお立ち台は、赤のマザーズデイ・ピンクマザーズデイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/f4204a94c82c80b4c86422844fa5c918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/9b88adab74e8209402981ae0e5a84b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/ef80a32d1acfa157a469d99a116cc110.jpg)
八重の白、つるバラのペレニアル・ブラッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a0/a9fef6c22510b7234807bf749a07c089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/24ce93d11d40b9ab0bbac303586dfdf3.jpg)
19日のここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/82/8cc3559822de9d8b441ad0ef45ea4b09.jpg)
左から レイモン・ブラン、ヒースクリフ、ルージュ・ピエール・ド・ロンサール、シャンタル・メリュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/83/6a19711d0d1a4558f9f56d735a470f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/38435f7394d25c71c1a51a7811b6a127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/139d2d7cb08b826bf89ae2bd29f461db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/3d662e850638d5f3073ae15e73d7b568.jpg)
コント・ド・シャンボール(左)、ピエール・ド・ロンサール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/25/c5c9cd58b29cc63699ac4c1e4a70e75e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/f4b4b0f7e5773f626b03e1a76012691a.jpg)
ジェームス・ギャルウエイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/f3ebd17e9b79be385128e7960c386186.jpg)
水やりを終えて、こぼれ落ちそうな花びらや、花を集めて。また出てはお代わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/9fa63896d40104d05c8dec2f8c7585bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/e9086745f4b6814058cc3a85619d1415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fd/0f2338fd71d2b3251225e144e73dbcec.jpg)
5月20日 晴れ 最高気温29.3℃
レイモン・ブラン(濃桃)、モーティマー・サックラー(薄桃)・ジークフリート(赤)、右はコンテス・ド・セギュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/4e983ebbf16236329ff19318740a065a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/59/963eecdcdcb58622d16ce1e20ceabec3.jpg)
朝の光を受けて、名残りのバラのある日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/12408459e1d4f4fe947b8f309ee52e99.jpg)