庭の楽しみ 時鳥鳴く頃(4)

2020年05月29日 | アンの庭 5月のばら

5月23日

コンテス・ド・セギュール
1994 デルバール FRA


つるバラ ニュードーン 
1930 Dreer USA

一つの枝に3〜5個の蕾が付きますが
一番真ん中の蕾が大きくなり、開花します。
咲き始めは、モダンローズのような剣弁咲きになります。


5月24日

水やりのあと、カラスアゲハがやって来ました。広げた羽はメタリックな輝きがありました。そっと門扉の影から撮ることが出来ました😊


5月25日〜26日
蕾は、一花一花次々と開花しました。

つるバラ
スーパーエクセルサ
1986 Hetzel GER



去年衰えた樹勢から新枝が吹き、花数こそ減りましたが咲きました。


5月27日
胴が青いトンボがやってきました。
ハラビロトンボでしょうか。
また今年も四つ葉が復活しました🍀


ラブリーメイアン
2009  Meilland FRA
今年も庭のバラの最後を飾ります。


28日 快晴 気持ちの良い朝になりました。


空の青さが際だって見えました。


左上と右上、紫と赤紫のサルビア
左下は、アカンサス
宿根草が咲いてきました。



もうすぐ6月
バラから紫陽花へ 
日々新たな姿を見せています。

左上 西洋アジサイ 
右上 ダンスパーティ
下2枚 カシワバアジサイ






追記 〜時鳥鳴く頃 夏は来ぬ〜🎶


ある日、時鳥《ホトトギス》の鳴き声が聞こえてきました。

鳴き声がどのように聞こえるか❓

テッペンカケタカ
東京特許許可局

とありますが、、、

キョキョ、キョキョキョキョ
  →  →       →  ↗︎   →  ↘︎
というのが一番私には近いです💦



青く澄んだ空 小さな彩雲が写りました✨

無為自然 作為がなく自然のままであること

そんな言葉が浮かびました。

置かれた場所で育ち、伸び、花を咲かせる庭の姿を振り返り、自分のあるべき姿を思う今年の5月です。