植物園の北西には、鉢植えのハスが並べてあります。
極楽の世界にはこんな花が咲いているのでしょうか。
温室の中にも行ってみました。
ヘリコニア(オウムバナ科)
バナナの花がついていました。
幹から小さな花が沢山咲いています。
これは何の花かわかりますか?
これが実です。チョコレートの原料になるカカオ豆がこの中に入っています。
こちらの実は、パッションフルーツです。
サボテンの道を進みます。
以前見たときより、手前にある地に広がる「奇想天外」も、後ろ中央の大きな「ランガク」も
元気になっている気がしました。
昼夜反転室では、夜に咲くヤマカルチュウ(ヤマカル柱)というサボテンの花が咲いていました。
このヤマカルチュウ、大きくなると高さ10mにもなるそうです。
この日の温室の目玉は、「まるで唇」ホット・リップス
コロンビア・コスタリカなどの中南米諸国の熱帯雨林に自生する植物とのこと。
今回も珍しい見知らぬ熱帯植物を間近に見ることができ、楽しい時間となりました。
追記
7月4日 台風が迫るなか、前日の雨風に倒れたユリをカットしました。
これは、数年間咲いていたコンカドールから新たにできた分球根から咲いたものです。
細い枝にもかかわらず、2輪も蕾をつけて、この一輪の大きさも15cmあります。
夏に咲くユリ。一輪あるだけで美しさが際立ちます。
極楽の世界にはこんな花が咲いているのでしょうか。
温室の中にも行ってみました。
ヘリコニア(オウムバナ科)
バナナの花がついていました。
幹から小さな花が沢山咲いています。
これは何の花かわかりますか?
これが実です。チョコレートの原料になるカカオ豆がこの中に入っています。
こちらの実は、パッションフルーツです。
サボテンの道を進みます。
以前見たときより、手前にある地に広がる「奇想天外」も、後ろ中央の大きな「ランガク」も
元気になっている気がしました。
昼夜反転室では、夜に咲くヤマカルチュウ(ヤマカル柱)というサボテンの花が咲いていました。
このヤマカルチュウ、大きくなると高さ10mにもなるそうです。
この日の温室の目玉は、「まるで唇」ホット・リップス
コロンビア・コスタリカなどの中南米諸国の熱帯雨林に自生する植物とのこと。
今回も珍しい見知らぬ熱帯植物を間近に見ることができ、楽しい時間となりました。
追記
7月4日 台風が迫るなか、前日の雨風に倒れたユリをカットしました。
これは、数年間咲いていたコンカドールから新たにできた分球根から咲いたものです。
細い枝にもかかわらず、2輪も蕾をつけて、この一輪の大きさも15cmあります。
夏に咲くユリ。一輪あるだけで美しさが際立ちます。
我が家の庭には山ユリですが、どこからとなく種が飛んできて庭に沢山の花を咲かせてくれます❣️
今年も楽しみです✨✨✨
蓮の葉、特に上から3番目のはなんと言う色でしょう✨✨✨
極楽浄土を想ってしまいますね✨✨✨
まさよちゃんちにはユリが自生しているんですか~♪それは嬉しいですね
園芸種のユリは、もともと日本や中国の山にあったものが江戸の終わりから明治時代にヨーロッパに輸出されて大きな強い品種に改良されたものが逆輸入されているようです。
ハスの3番目。残念ながら名前を見てくるの忘れました。ごめんね~
花びらの縁が濃く、とても美しい花でした。
花が咲くと、中心にすでに実が出来ていて
その周りの雄しべもきれいです。
一輪挿しのゆりが、なんとも涼しげに見えました
ブログにもよく登場する、アンさん宅の一輪挿し、バラにも百合にもよく合いますね
大好きな一輪挿しです💛
すらっとした美人さんが立っているようですね。
植物園の夏のお花たちも楽しませていただきました💛💛
琵琶湖では、今年も蓮の花は見られず、寂しい限りです
ホットリップス
こんな植物があるってホントびっくりですよね😆実は花は中心部にあるんです。目立つように
こんな姿になったのか、、、びっくりこでした。
夏の植物園
まだ植え替えられたり、育ち始めたばかりのものも沢山ありました。
まずは梅雨越しをして、元気に咲いて欲しいものですね✨
琵琶湖のハス
あの沢山のハスが無くなってしまったとは
本当に信じられないですね〜〜
でも泥池ではない琵琶湖にあることも不思議だったのかもしれないな〜なんてふと思いました。
いつも琵琶湖の水にお世話になっているので
感謝です❤️
見とれてしまいます
鉢植えでも育つのですか〜、沼のような場所に育つとばかり思っていました。
ハス鉢といって穴の開いていない鉢があります。陶器ばかりかプラスチックのもあり、中に
水田のような土をいれて水を入れ、種をうえ
水を張り、育てていくようです。
田んぼの土ですから、粘土系のもったりした土ですね。
鉢植えで、下にそのような土をいれ水を張るのですが、苗から育てるときは、かならずしも植えずに浮かして水耕栽培のようにしても育つとありました。栄養があれば育つようです。
種からは3年で花が見られるそうですよ〜♪また2000年前の地層から出たハスの種が発芽して、花を咲かせ、各地に栽培がされているという記事を読んで、種のもつ生命力の強さに感動しました
ハスの花。蕾の姿もきれいだし、開花直後の花は花びらが立ってなんとも美しい花形ですね。
植物園はよく行きますがハスが咲いてるのをあんまり見たことがなかったのでアンさんの写真で見せてもらって嬉しいです。
また行こうと思いました〜
オイルサーディンはこういう風にキレイな盛り付けでいただくことがないので、目からウロコです。さすがアンさん!!
いつもいろいろ教えてもらっています。
ありがとうございます〜🎵
こんばんは〜♫ありがとうございます〜😊
ハスは花はもちろんキレイですが、
葉っぱも大きくて綺麗ですよ。
これから8月まで次々咲くからぜひまた見に行って見てくださいね〜〜💕
オイルサーディン✨旨みたっぷりでした✨👍✨おかげさまで、息子もこれ美味しいねって
2人でパクパクあっというまに完食でした✨👍✨
今、外に出て見たら星出てました。
いろんな願い叶いますように✨🍀✨
携帯のブログのトップ画面は息子さんのお誕生日プレゼントですか?🎁
これは調理器具ですか?息子さんはアンさんの好きなものがよく分かっておられるのですね〜💕💕幸せなお誕生日を過ごされたんですね🎂🎉👏
昨日届いた誕生日プレゼントは、
調理器具でした🎉
これ、混ぜる、きざむ、つぶす
泡立てるが出来るので、下ごしらえに
重宝しそうです✨