~2013年5月初旬の庭 (1)~

2013年05月13日 | バラの手入れ
5月3日 晴れのち曇り 最高気温20.2度 最低気温5.6度
朝晩の気温が低く、バラの蕾の生育はいつもより遅れています。
今年買った温室育ちのミニバラは一足早く咲いています。

濃いローズ色の花は中心部が4つ巻いているクォーターロゼット咲き。
   
オレンジ色の花は、平咲き。
   
もう一つの赤いミニバラは、花びらの先がペンの形をした高芯剣弁咲きです。日当たりの良いところへ、
一緒に並べてみました。
   

小輪カップ咲き 赤色のマザーズデイとマザーズデイの色変わりピンク
  

前から育ててみたかったクレマチスの「白万重」(シロマンエ)を手にいれました。
咲きたての美しさは格別です。
 

 

   


バラの蕾はいっぱい目立ってきましたが、まだ蕾固しです。
左から「ザ・シェパーデス」中「「セント・オルバン」「ピエール・ド・ロンサール」の蕾です。
  

左のトレリスは「ロココ」の蕾、右のトレリスの上のほうの蕾は「コンスタンス・スプライ」中段は
「ピエール・ド・ロンサール」の蕾です。
 

5月5日 晴れ 最高気温24.1度 最低気温8.2度
今年も従来から育てているバラで一番に咲いたのが、「ルイ14世」でした。(2012年は5月8日日記)


親戚にあたる「ユーゲン・フルスト」の蕾も大分膨らんできました。 右は前から見た様子で、
陽をまんべんなく当てたいので鉢の間隔を詰めて置きなおしています。庭いっぱいになってきました。
 

この時期になると、毎日ぐんぐん大きくなるので、水やりは欠かせません。虫にも注意しています。
花首についた黒い点は要注意です。できるだけ早くに針などを使ってその部分だけ取っています。
穴の開いた葉も要注意です。裏返して見たり、周りの葉も見て、いれば取り去るようにしています。
水やりの時にみたり、ほぼ毎日一緒にしています。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。