訪問日 令和6年5月24日
2024年春 放浪の旅(12日目)兵庫県
道の駅「しんぐう」(兵庫県たつの市新宮町平野99-2)
今回が二度目の利用になる
入浴施設が隣接されていてとても便利だ
今回初めてマナーの悪い車中泊者に出会った(北海道ナンバー)
2年前、この道の駅を出た後に縁石にタイヤを擦り、レッカー車で運ばれたという苦い思い出がある
その現場を確認し、安全運転に心がけた
1 斑鳩寺(兵庫県揖保郡太子町鵤709)
三重塔を観たくて何度も訪れている
三重塔(重要文化財)
日差しが強く場所選びに苦労する
講堂(太子町指定文化財)
聖徳殿後殿(国登録有形文化財)
法隆寺夢殿を参考にした裳階付八角二重円堂
2 広峯神社(兵庫県姫路市広嶺山52)
前回、レッカー車で運ばなければ訪れていた神社だが狭い山道は難易度が高い
途中、姫路城を横目で見ながら通過し、姫路競馬場では心が動いたが通過
駐車場から1km程歩くが緩い坂道が辛い
姫路市の広峰山山頂にある神社で、 全国にある牛頭天王の総本宮
宝篋印塔(重要文化財)
拝殿(重要文化財)
他にも文化財の建造物が多いが、宮司の話を聞いて面白かったのがこれだ
昔は伊勢参りに行く前に無事を祈り、帰ってきたらお礼参りをしたようだ
現在は願い事を穴に向かって3回、小声で神様に伝えるという
恥ずかしながらやってみた(願いが叶うか)
3 法華山 一乗寺(兵庫県加西市坂本町821-17)
何年ぶりになるだろう、久し振りにというか、これが最後になるかも知れないと思い訪れた
いきなり階段があるが回避した、回り道をして本堂に向かう
本堂(重要文化財)
週末で混んでいると覚悟していたが、そうでもなかった
本堂内の様子
三重塔(国宝)
国宝の三重塔は13基あるが、その内の一つになる
この写真は本堂から撮ったものだが、側に階段があり、いろいろな高さから観ることができる
「相輪」も目の前で観ることができる
2024年春 放浪の旅(12日目)兵庫県
道の駅「しんぐう」(兵庫県たつの市新宮町平野99-2)
今回が二度目の利用になる
入浴施設が隣接されていてとても便利だ
今回初めてマナーの悪い車中泊者に出会った(北海道ナンバー)
2年前、この道の駅を出た後に縁石にタイヤを擦り、レッカー車で運ばれたという苦い思い出がある
その現場を確認し、安全運転に心がけた
1 斑鳩寺(兵庫県揖保郡太子町鵤709)
三重塔を観たくて何度も訪れている
三重塔(重要文化財)
日差しが強く場所選びに苦労する
講堂(太子町指定文化財)
聖徳殿後殿(国登録有形文化財)
法隆寺夢殿を参考にした裳階付八角二重円堂
2 広峯神社(兵庫県姫路市広嶺山52)
前回、レッカー車で運ばなければ訪れていた神社だが狭い山道は難易度が高い
途中、姫路城を横目で見ながら通過し、姫路競馬場では心が動いたが通過
駐車場から1km程歩くが緩い坂道が辛い
姫路市の広峰山山頂にある神社で、 全国にある牛頭天王の総本宮
宝篋印塔(重要文化財)
拝殿(重要文化財)
他にも文化財の建造物が多いが、宮司の話を聞いて面白かったのがこれだ
昔は伊勢参りに行く前に無事を祈り、帰ってきたらお礼参りをしたようだ
現在は願い事を穴に向かって3回、小声で神様に伝えるという
恥ずかしながらやってみた(願いが叶うか)
3 法華山 一乗寺(兵庫県加西市坂本町821-17)
何年ぶりになるだろう、久し振りにというか、これが最後になるかも知れないと思い訪れた
いきなり階段があるが回避した、回り道をして本堂に向かう
本堂(重要文化財)
週末で混んでいると覚悟していたが、そうでもなかった
本堂内の様子
三重塔(国宝)
国宝の三重塔は13基あるが、その内の一つになる
この写真は本堂から撮ったものだが、側に階段があり、いろいろな高さから観ることができる
「相輪」も目の前で観ることができる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます