訪問日 令和4年5月16日
阿多由太神社(あたゆたじんじゃ)
創祀年代は不詳
貞観9年(867年)に従五位上を授けられており、古くから位の高い神社であった
江戸時代には「権現宮」と称していた
鳥居
境内入口の鳥居
狛犬
拝殿
拝殿と本殿
本殿(重要文化財)
室町時代後期の建立。三間社流見世棚造、柿板葺
よく観ると覆屋で保護されている
本殿説明文
祭神:大歳御祖神(おおとしみおやのかみ)
撮影日 令和4年5月16日
阿多由太神社(あたゆたじんじゃ)
創祀年代は不詳
貞観9年(867年)に従五位上を授けられており、古くから位の高い神社であった
江戸時代には「権現宮」と称していた
鳥居
境内入口の鳥居
狛犬
拝殿
拝殿と本殿
本殿(重要文化財)
室町時代後期の建立。三間社流見世棚造、柿板葺
よく観ると覆屋で保護されている
本殿説明文
祭神:大歳御祖神(おおとしみおやのかみ)
撮影日 令和4年5月16日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます