今、出発の刻(たびだちのとき)

車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>

舞鶴赤れんがパーク(京都府舞鶴市北吸1039-2)

2024年07月12日 | 公園
訪問日 令和6年5月18日
舞鶴赤れんがパーク
本州から北海道に帰る時によく利用する舞鶴港(舞鶴~小樽航路)
その舞鶴港に隣接しているのが「舞鶴赤レンガパーク」だ
気にはなっていたのだが、訪れたのは今回が初めてになる

案内板
赤れんが倉庫群 8棟は、国の重要文化財に指定されているのも初めて知った



三号棟と四号棟(重要文化財)
この日は平日の午前中で、天気にも恵まれていたが観光客が予想以上に多いのにも驚いた
と言っても説得力はないが、人の少ない場所と人が画面から外れるのを待って撮っている



四号棟(重要文化財)
赤れんが造りの倉庫群の歴史は120年以上になる
これまで、多くの映画やドラマのロケ地にもなっている
役所広司主演「日本のいちばん長い日」、岡田准一主演「海賊とよばれた男」、菅田将暉主演「アルキメデスの対戦」など名作も多い



「東郷平八郎人形」
日露戦争では連合艦隊司令長官として指揮を執り日本海海戦での完勝により国内外で英雄視された
「天気晴朗なれども波高し」は映画やドラマの名シーンで出てくる言葉だ



複雑な地形が軍港としての防御面で適していたこともあり、かつて鎮守府が置かれた



舞鶴在籍の主要艦艇は8艇ほどあるようだ



護衛艦や造船所など、海軍ゆかりのスポットを海上から眺める「港クルーズ」も人気のようだ
料金は、大人:1,500円 3歳~12歳:800円(所要時間は約35分)



舞鶴市立「赤れんが博物館」(重要文化財)
明治36年に建設された旧舞鶴海軍の魚雷の倉庫を活用
舞鶴のなかでも現存する最古級の鉄骨れんが建造物






1階展示室
「世界のれんが」ということで、世界各国のれんが造りの有名建築物を紹介している






2階展示室
「日本のれんがの歩み」が紹介されている



私の住む北海道の「北海道庁旧本庁舎」の写真もあった
個人的には、広島県江田島市にある
旧海軍兵学校跡地(海上自衛隊第1術科学校)「幹部候補生学校庁舎」が一番印象に残っている建物だ



博物館の外に出る






艦艇からはスピーカーを通して訓練中の歯切れの良い音声が聞こえてくる
余談になるが
私の住む石狩市に、もう一人の「東洋のシンドラー」: 2万人のユダヤ人を救い
北海道を守った樋口季一郎陸軍中将の記念館がある
いつか発信してみたいと考えている



撮影 令和6年5月18日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 延宝山 萬徳寺(福井県小浜市... | トップ | 慈恵山 円隆寺(京都府舞鶴市... »

コメントを投稿

公園」カテゴリの最新記事