得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・名物駅長、ネコのばす。

2009-09-30 17:08:19 | Weblog
蔵のまち、喜多方から、

昨日の南会津町、研修の続きです。本日の画像が会津鉄道・芦ノ牧温泉駅の名物駅長のネコ 「ばす」 です。アニメ映画となりのトトロのネコバスより名付けられたそうで。ばす、と呼ばれています。推定14歳のメスねこです。・・本当はもうおばあちゃんなんです。名誉駅長のばすは、気がむいたら、AM8:30~PM4:30頃まで駅ベンチでお客様のお出迎えをしているそうです。芦ノ牧温泉駅は,ばすのおかげてすっかり有名になりました。
会津田島へ向かい隣の駅湯の上温泉駅は茅葺屋根の駅舎です。西若松駅から会津高原尾瀬口までが会津鉄道です。
もう紅葉がはじまりつつあります、少し黄色くなってきました。途中には素晴らしい景観の場所が数ヶ所あります。ぜひこれからの季節会津鉄道の紅葉を楽しんでもらいたいものです。

きたかたは喜楽里博ですが、南会津は、やまなみ泊覧会です。泊に力をいれてます。
喜多方もグリーンツーリズムの町です。
南会津でも住んでいて、楽しく、訪れた人々に「また来たい」と思っていただけるような「人づくり」や「地域づくり」を目指して潜在資源の掘り起こしや既存資源を活用して住民主導による地域づくり型泊覧会なそうです。
「ただいま!」を言いたくて・・「おかえり!」をききたくて、パンフに書いてあります。いい言葉ですね、

昨日案内をお願いした南会津観光公社の湯田さんが語ってましたが、農泊の体験でサツマイモ畑で芋ほりの体験をした生徒さんたちは大変喜んで作業に努め芋を掘ると共に畑をきれいにしてくれました。農家でもて大変助かりました。それで農泊の家ではこれでお金を貰っても良いのですか?と迷ったそうです。
その生徒さんたちが次の機会に訪れて「ただいま」と言い、それに応えて「おかえり」と言えるような人と人とのふれあいを目指しているそうです。
これからの観光はやはり着地型の観光で、人と人のふれあいが大切だと思います。

南会津はとにかく広いです。それだけに観光資源も豊富です、南会津編をまだまだ続けたいくらいですが、又の機会に書きます、

今は天地人ですが、どこでもやはり、歴史・文化・地域の伝統的行事が大切にされ
、またそれが観光としても、大きな存在になっているようです。さらにもう一つ景観の美というのが大変大切だとゆうことが今回の研修でも判ります、昨日の画像をご覧下さい。