蔵のまち、喜多方から、
ポカポカ陽気に誘われて菜の花を観に行ってきました。100万本の菜の花が見事に咲いています。意外と知られていない秘密の場所です。小さい子供さんがきっと喜ぶと思います。
喜多方から会津坂下町へ向う途中の、先日画像を入れた会青橋を渡ると阿賀川の左岸、
南側の斜面一杯にご覧のような黄色い菜の花が咲き揃っています。
数百m~数Km続きます。橋の下流側へ行って見ないので確認できませんが、天気が良かったら又行って見ます。
小さな子供さん達がきっと喜ぶと思います。喜多方会津坂下線ですから、交通量の多い所ですが橋をわたり、阿賀川の土手に入る車は全然ありません。
私が行って時に一台だけ車があり、中年のご夫婦が袋を持って菜の花摘みをしていました。
畑の栽培品と違って、背丈も太さもありません、観るだけにしておきましょう。
週末に通る方でチョット時間のある人はぜひ一面の菜の花をご覧下さい。この花も自然に増殖していくと思うのでそのうちに菜の花の名所になると思います。
会津盆地の一番広いところです、画像に見える山は雄国山で右手に会津磐梯山が見えます。
遮る物が無いので四方の山々が良く見えてここから見る秀峰、飯豊連峰も雪が解けてきて地肌が所々見えます。そして雪形が現れる季節になってきました。雪形は土地によって場所が変ると見えないようです。
週末は蔵のまち、喜多方でお楽しみください、福寿草まつり4月11日までです。
ポカポカ陽気に誘われて菜の花を観に行ってきました。100万本の菜の花が見事に咲いています。意外と知られていない秘密の場所です。小さい子供さんがきっと喜ぶと思います。
喜多方から会津坂下町へ向う途中の、先日画像を入れた会青橋を渡ると阿賀川の左岸、
南側の斜面一杯にご覧のような黄色い菜の花が咲き揃っています。
数百m~数Km続きます。橋の下流側へ行って見ないので確認できませんが、天気が良かったら又行って見ます。
小さな子供さん達がきっと喜ぶと思います。喜多方会津坂下線ですから、交通量の多い所ですが橋をわたり、阿賀川の土手に入る車は全然ありません。
私が行って時に一台だけ車があり、中年のご夫婦が袋を持って菜の花摘みをしていました。
畑の栽培品と違って、背丈も太さもありません、観るだけにしておきましょう。
週末に通る方でチョット時間のある人はぜひ一面の菜の花をご覧下さい。この花も自然に増殖していくと思うのでそのうちに菜の花の名所になると思います。
会津盆地の一番広いところです、画像に見える山は雄国山で右手に会津磐梯山が見えます。
遮る物が無いので四方の山々が良く見えてここから見る秀峰、飯豊連峰も雪が解けてきて地肌が所々見えます。そして雪形が現れる季節になってきました。雪形は土地によって場所が変ると見えないようです。
週末は蔵のまち、喜多方でお楽しみください、福寿草まつり4月11日までです。