蔵のまち、喜多方から、
昨日の日中線記念館(熱塩駅)の続きです。
駅舎のすぐそばに在る付帯施設、除雪車と客車です。そして此処にも見事な桜が満開です。満開の桜を鑑賞できるのは熱塩加納だけになりました。
市内の桜は殆んどが散りはじめて葉桜になってきました。しだれ桜の遊歩道も花が散り始めています、赤味かかったピンク色の花が色褪せてきて白っぽくなってきます。
午後になると風が吹き始めて花吹雪です。それでもまだまだ花を観賞出来るので本日もお客様に勧めていました。
日中線記念館の前に案内板が設置して在ります。簡単に紹介しましょう。
設置目的・・90年余の鉄道建設運動の歴史を持つ国鉄日中線の廃止に伴い旧熱塩駅舎、車両及び関係資料を保存して先人の志を後世に継承し村民の文化、教養に寄与するために設置されたものです。
日中線沿革・・栃木県今市市と山形県米沢市を結ぶ東北縦断鉄道の夢をかけて野岩羽線と名称され明治25年頃より鉄道建設運動が始まり、喜多方と熱塩間11,6キロは昭和11年に着工され昭和13年8月に開通しました。米沢まで計画されましたが、支那事変、太平洋戦争の開戦で自然中止となり、戦後再び建設運動が続けられたが、交通体系、社会的情勢の変化から日中線は昭和59年3月に廃止となりました。
全国のローカル線同様の運命を辿りました、車社会の到来と利用者の減少でしょうか、
もしもですが、この路線が山形県米沢市まで早期に開通していたら、会津地方を新幹線が縦断していたであろうと言う人が今でも大勢居ます。
さて、昨日のブログで熱塩温泉の示現寺の観音堂ご開帳と記しましたが、先ほど熱塩駅の観光コンシェルジュ、Yさんから電話がありました。残念な事に本年は、ご本尊のご開帳は無いそうです。法要だけのようです。
5月5日こどもの日、喜多方市内ふれあい通りの、中央通り商店街が歩行者天国になります。子供さんから大人まで楽しめる催が沢山あります。恒例のよさこい、桐下駄ップ踊り、歌声ライブ、絵付け、天神様のぬり絵コンテスト、露店が並びます、全国駅弁販売、・・まだまだ楽しい遊びがたくさんあります。AM9:00~PM4:00までです。商店街は大割引です、5月5日は歩行者天国でお逢いしましょう。
昨日の日中線記念館(熱塩駅)の続きです。
駅舎のすぐそばに在る付帯施設、除雪車と客車です。そして此処にも見事な桜が満開です。満開の桜を鑑賞できるのは熱塩加納だけになりました。
市内の桜は殆んどが散りはじめて葉桜になってきました。しだれ桜の遊歩道も花が散り始めています、赤味かかったピンク色の花が色褪せてきて白っぽくなってきます。
午後になると風が吹き始めて花吹雪です。それでもまだまだ花を観賞出来るので本日もお客様に勧めていました。
日中線記念館の前に案内板が設置して在ります。簡単に紹介しましょう。
設置目的・・90年余の鉄道建設運動の歴史を持つ国鉄日中線の廃止に伴い旧熱塩駅舎、車両及び関係資料を保存して先人の志を後世に継承し村民の文化、教養に寄与するために設置されたものです。
日中線沿革・・栃木県今市市と山形県米沢市を結ぶ東北縦断鉄道の夢をかけて野岩羽線と名称され明治25年頃より鉄道建設運動が始まり、喜多方と熱塩間11,6キロは昭和11年に着工され昭和13年8月に開通しました。米沢まで計画されましたが、支那事変、太平洋戦争の開戦で自然中止となり、戦後再び建設運動が続けられたが、交通体系、社会的情勢の変化から日中線は昭和59年3月に廃止となりました。
全国のローカル線同様の運命を辿りました、車社会の到来と利用者の減少でしょうか、
もしもですが、この路線が山形県米沢市まで早期に開通していたら、会津地方を新幹線が縦断していたであろうと言う人が今でも大勢居ます。
さて、昨日のブログで熱塩温泉の示現寺の観音堂ご開帳と記しましたが、先ほど熱塩駅の観光コンシェルジュ、Yさんから電話がありました。残念な事に本年は、ご本尊のご開帳は無いそうです。法要だけのようです。
5月5日こどもの日、喜多方市内ふれあい通りの、中央通り商店街が歩行者天国になります。子供さんから大人まで楽しめる催が沢山あります。恒例のよさこい、桐下駄ップ踊り、歌声ライブ、絵付け、天神様のぬり絵コンテスト、露店が並びます、全国駅弁販売、・・まだまだ楽しい遊びがたくさんあります。AM9:00~PM4:00までです。商店街は大割引です、5月5日は歩行者天国でお逢いしましょう。