ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ジャカランダ」 ノウゼンカズラ科 

2017-06-22 20:41:26 | 日記
     「ジャカランダ」 ノウゼンカズラ科 ☆6月12日の誕生花☆
             花言葉は… 名誉・栄光



 今朝の最低気温は午前6時の19.7℃。  最高気温は午後3時の27.3℃。
今日はやっと影が出来る程度の曇り空。 雨後と云う事で湿度も高く、蒸し暑い一日でした。


 《早朝散歩… コスモ公園周辺  2.4㎞ 3,379歩 1時間30分》 
今朝は5時前に目が覚め、ヤマモモ採りに行って来ました。
いつもは9時からの散歩で聞くラジオですが、5時から聞く早朝番組は新鮮ですね。
一昨日の雨で実が落とされているかと思いましたが、今が採り頃、沢山採れました。

約1時間半で6kgの収穫。 これで大鍋2回分、約8Lのヤマモモジュースが作れます。
まだ下草が濡れていて、シューズはぐっしょりになりました。


  《朝散歩… 東ヶ丘住宅街  7.2㎞ 10,338歩 2時間30分》
シャワーを浴び、散歩に出た9時の気温は22.4℃。 
お天気がイマイチなのでどうしようか迷ったのですが、散歩に行って良かったです。    
それは先日6月1日(木)の事… ブログ友達がメインパーソナリティーを務める 
“てんがらもんラジオ(鹿児島のFM局)” で、現役バスガイドさんが宮崎県日南市南郷町で見た 
“ジャガランダ” の花の美しさを熱っぽく語っておられました。
ひげもぜひ見てみたいものだと思い、検索して見ると、岸和田で見た “ジャガランダの花”
の写真をアップしておられる方がいました(場所の情報は有りませんでした。
岸和田で咲いているのなら、ひげの散歩エリアで見る事は出来ないものか… 
あれ以来目線を上げて散歩していたのです(いつも下ばかり見て歩いていますからね(笑。

すると今日、梅林の向こうに紫色の花が咲いている木が… ジャガランダだ!(笑。


 今日の花は今朝の散歩で見つけた 「ジャガランダ」 です。



出来ればお天気の良い日に、青空を背景に撮りたかった。
そして見付けた時期も少し遅く、雌蕊だけ残して抜け落ちている花も多かった。
場所を覚えておいて、来年はもっと奇麗に撮りたいと思います。

「ジャガランダ」 は “カエンボク(火焔木)”、 “ホウオウボク(鳳凰木)” とともに
世界三大花木とされています。 “桜” は入っとらんのんかい(笑。
皆さん思いは同じ様で 「紫の桜」 とも 「南半球の桜」、 「青い桜」 などと呼ばれる
ことも有るそうです。
また、満開の花を見上げれば、空に紫色の雲がかかったように見える… ところから
「紫雲木(しうんぼく)」 という別名も付けられています。


 検索して見ると… 【ジャカランダは誕生花としては日付を持っていません。
しかし、日本で唯一ジャカランダ群生林がある宮崎県日南市の隣の宮崎市では、
独自に市の誕生花を設定していて、ジャカランダは6月12日の誕生花となっています】
また… 【宮崎県日南市南郷町には、日本で唯一のジャカランダ群生林があります。
見頃を迎える5月には、毎年「ジャカランダまつり」が開催され、約1,000本の木が
花開く姿を楽しむことができます】


 そしてこんな事も書かれていました… 【オーストラリアのグラフトンという町では、
約7000本ものジャカランダが植えられていて、街路樹のほとんどがジャカランダ。
開花の時期になると毎年 “ジャカランダ フェスティバル” が行われ、
ジャカランダ・クイーンのコンテストなど、さまざまなイベントが催されます。
町の人たちもこの時期はジャカランダと同じパープルを着るなど、町中が
ジャカランダ色に染まるそうです】 …見てみたいものですね。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4,6km  6,536歩  1時間20分》
今日の見守りは2時半(1年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の仲良し女の子が2人連れで帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
見るとプールが有った日に持って帰るナップサック(使った水着の入った)を持って帰っています。
「おっ、どうしたんや。 昨日プールが中止になって、明日じゃろう?」
「そう、明日の1・2時間目。 学校で着替えるの、めんどくさいやろう? 家から着て行くねん」
昨日が中止になり、水着をそのまま学校に置いていたのだそうです。 
「おう、なるほどの~、ほいじゃぁ下着を忘れんように持って行かにゃぁ」(笑。
「そうやなぁ、忘れたら最悪や(笑)。 おっちゃん、明日は雨、降らんやろう?」
「今日とえっと変わらん天気みたいじゃけぇ有るんじゃないか?」
「え~ぇ?お天気じゃないん? 今日プールした子が寒かったって言ってた」
今年初めてのプール、楽しみにしているようです。 明日天気にな~れ(笑。


今日の歩数   20,253歩 (山桃採り早朝散歩+見付けた!朝散歩+明日はプール見守り)
今月の歩数  299,328歩= 209.5km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2230,696歩=1561.5km
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする