「ルドベキア」 キク科 ☆7月31日の誕生花☆
花言葉は… 公平・正しい選択・正義・鮮やかな態度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/eb7bcff6202cd37eddcd094c63829fe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
今朝の最低気温は午前3時の21.2℃。 最高気温はお昼正午の28.2℃。
お天気は下り坂。 午前中はまだ日が差す時間帯も有りましたが、午後はドン曇り。
湿度も高く蒸し暑い一日でした。 今夜遅くから雨が降り出す予報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
《早朝散歩… コスモ公園周辺 1.7㎞ 2,425歩 1時間45分》
4時半に目が覚め、ヤマモモ採りに行くにはまだ早い と思ってウトウトしていると…
10分位経ったかと目を開けると… わっ!5時半(笑。
ヤマモモ採りに行って来ました。 今年は大豊作。 約8㎏の収穫でした。
大鍋で3回に分け、合間合間にジュース作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2f/60dc570c83b3e519ac6bc4f9a621e48d.jpg)
途中、孫から 「お爺ちゃんがジュースを作っているところが見たい」 と電話が有り、
最後のジュース作りは孫と一緒に作りました。 計12㍑のジュースが出来ました(笑。
《朝散歩… 久米田池周辺 8.3㎞ 11,876歩 2時間30分》
シャワーを浴びて朝食。 散歩に出た9時の気温は26.3℃。 非常に蒸し暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/2a7ef7c26465158418b1e92b7f81a39b.jpg)
今日出会ったワンコちゃん。 写真を撮っているといきなり飛びかかって来ました。
老人の柔肌(脛)にひっかき傷を付けられました。 元気なワンコは油断大敵です(汗。
今日の花は 「ルドベキア」 です。 最初の3枚は 「ルドベキア・プレーリーサン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/c9ea22da5f6ed78b5ccedfdf86180664.jpg)
鬱陶しい梅雨空を吹き飛ばすような明るい花ですね。 花径は10cm以上ある大輪の菊です。
「プレーリーサン」 とは “草原の太陽” の意味で、そう云えば小型の “ヒマワリ” の印象ですね。
“ルドベキア” はスウェーデンの植物学者ルドベックさんに因んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/76e1489f765b03c5e50837526fb2ef40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ee/d5a66edee2d6db45eabf6ba980f7db43.jpg)
以前アップした時、 “国の名前のようだ” というコメントが有りました。
確かに “ルドベキア共和国” なんて有りそうですね(笑。
黄色い花弁と中央の緑色のコントラストが爽やかな花です。
花言葉はこの花を保安官が胸に付けていた(バッヂの原型)事に由来すると云われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/ce7eb2eeff6a809553646e517d8fb139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/711c209cfdb8fce5119ecb63da7bd69d.jpg)
上の2枚の写真は同じルドベキアの 「グロリオサ・デージー」 です。
こちらは派手で、少し毒々しい感じがしますね。 どちらも北アメリカ原産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9a/abf74f79e4ba53d5fde8a75e4f6fed0c.jpg)
濃紅色の花は 「チェリーブランディー」 でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1f/2d93e5a1a2a555a84278aff75b52d62b.jpg)
八重の花は今年初めて見た花で 「チェロキーサンセット」 と云う品種のようです。
今日のカープは4回裏の攻撃途中… 広島5-3阪神 でリードしていたのですが…
結局雨でノーゲーム(涙。 もしも、もしもですが、阪神が優勝するような事があれば、
あの9点差をひっくり返した試合と、今日の試合がラッキーゲームと云うか、
ポイントの試合になる事でしょう。
昨日メッセンジャーで落とし、今日能見で落とす事が有れば3タテの可能性が有り、
そうなればゲーム差は一気に6。 ※まぁ、明日は雨で試合は無いと思いますが。
ともあれ、今日の試合が雨でノーゲームになった事は、阪神にとって恵みの雨でしたね。
後1回ゲームが進んでいたら試合成立だったのに… カープファンには残念!
今日の歩数 14,301歩 (ヤマモモ採り早朝散歩+災難朝散歩)
今月の歩数 323,619歩= 226.5km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2254,987歩=1578.5km
花言葉は… 公平・正しい選択・正義・鮮やかな態度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/eb7bcff6202cd37eddcd094c63829fe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
お天気は下り坂。 午前中はまだ日が差す時間帯も有りましたが、午後はドン曇り。
湿度も高く蒸し暑い一日でした。 今夜遅くから雨が降り出す予報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
4時半に目が覚め、ヤマモモ採りに行くにはまだ早い と思ってウトウトしていると…
10分位経ったかと目を開けると… わっ!5時半(笑。
ヤマモモ採りに行って来ました。 今年は大豊作。 約8㎏の収穫でした。
大鍋で3回に分け、合間合間にジュース作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2f/60dc570c83b3e519ac6bc4f9a621e48d.jpg)
途中、孫から 「お爺ちゃんがジュースを作っているところが見たい」 と電話が有り、
最後のジュース作りは孫と一緒に作りました。 計12㍑のジュースが出来ました(笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
シャワーを浴びて朝食。 散歩に出た9時の気温は26.3℃。 非常に蒸し暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/2a7ef7c26465158418b1e92b7f81a39b.jpg)
今日出会ったワンコちゃん。 写真を撮っているといきなり飛びかかって来ました。
老人の柔肌(脛)にひっかき傷を付けられました。 元気なワンコは油断大敵です(汗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/c9ea22da5f6ed78b5ccedfdf86180664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/2b183b746739c0e35f4a818d67c3bcdd.jpg)
鬱陶しい梅雨空を吹き飛ばすような明るい花ですね。 花径は10cm以上ある大輪の菊です。
「プレーリーサン」 とは “草原の太陽” の意味で、そう云えば小型の “ヒマワリ” の印象ですね。
“ルドベキア” はスウェーデンの植物学者ルドベックさんに因んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/76e1489f765b03c5e50837526fb2ef40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ee/d5a66edee2d6db45eabf6ba980f7db43.jpg)
以前アップした時、 “国の名前のようだ” というコメントが有りました。
確かに “ルドベキア共和国” なんて有りそうですね(笑。
黄色い花弁と中央の緑色のコントラストが爽やかな花です。
花言葉はこの花を保安官が胸に付けていた(バッヂの原型)事に由来すると云われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/ce7eb2eeff6a809553646e517d8fb139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/711c209cfdb8fce5119ecb63da7bd69d.jpg)
上の2枚の写真は同じルドベキアの 「グロリオサ・デージー」 です。
こちらは派手で、少し毒々しい感じがしますね。 どちらも北アメリカ原産です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9a/abf74f79e4ba53d5fde8a75e4f6fed0c.jpg)
濃紅色の花は 「チェリーブランディー」 でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1f/2d93e5a1a2a555a84278aff75b52d62b.jpg)
八重の花は今年初めて見た花で 「チェロキーサンセット」 と云う品種のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
結局雨でノーゲーム(涙。 もしも、もしもですが、阪神が優勝するような事があれば、
あの9点差をひっくり返した試合と、今日の試合がラッキーゲームと云うか、
ポイントの試合になる事でしょう。
昨日メッセンジャーで落とし、今日能見で落とす事が有れば3タテの可能性が有り、
そうなればゲーム差は一気に6。 ※まぁ、明日は雨で試合は無いと思いますが。
ともあれ、今日の試合が雨でノーゲームになった事は、阪神にとって恵みの雨でしたね。
後1回ゲームが進んでいたら試合成立だったのに… カープファンには残念!
今日の歩数 14,301歩 (ヤマモモ採り早朝散歩+災難朝散歩)
今月の歩数 323,619歩= 226.5km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2254,987歩=1578.5km