奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食いは…。

2013年05月15日 | Weblog
今夜のつまみ食いは…魔法のくちどけ…とろなまラスク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場での打ち合わせと確認事項は定期的に(仮称)もてなしの家。

2013年05月15日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

今日も夏の暑さ・・・・・日陰の恋しい日。

車での移動では「疲れ」も冬場とは違いますし、

気を付けておかないと・・・・・・・。

 

 

仕事の経過はいつも定期的に「報・連・相」・・・・「報告・連絡・相談」が基本ですよね。

そういう現場は混乱しませんし、内容も濃く丁寧な仕事となります。

当たり前ですが・・・・・。

 

 

そうではない現場では「絶えず混乱やミス」が起こり、結果として「よくないこと」も

起こりやすくなりますからね・・・・建築の現場だけではなくて、

すべての仕事で共通の事だと思いますが・・・・・・。

 

 

先も読めなくなりますよね。

出来る現場とそうではない現場の差は大きいですよね。

イロイロと実感していますので・・・・・・。

 

 

(仮称)もてなしの家の現場。

一次造成も予定通り・・・丁寧に進んでいますよ。

 

 

この日は、「作業前」の打ち合わせで現場へ。

高さと位置関係の調整で・・・・・・。

 

 

情報を共有しつつ、丁寧に仕事が進んでいますよ。

建築の工事に入るまではまだ「一か月程」時間がありますが、

それまでいろいろ調整。

 

 

現場の常識だけではなくて、

「きくばり」がある現場での差は大きいですよね。

 

 

この日も「丁寧」に打ち合わせ・・・・・。

「差」を考えた内容で。

 

 

先行工事の関係者だけではなく、「住まい手さん」も一緒にいろいろと。

流れ踏まえた調整で「質」も変わりますよ。

ある意味「関係」の設計も「現場」では大切ですから・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<<<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいづくり、現在の住まいで利用している家具を新居で・・・・・。

2013年05月15日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

日中は暑い日が続いていますね・・・「日陰」を利用して「エコ」な暮らしも

考えていきたい時期になってきますよね。

 

そろそろ窓際の「緑のカーテン」・・・・・・。

そんな感じでしょうか。

 

外構の計画でも「窓との位置関係」や「方位」を考えて密接な関係を理解して

計画をしておきたいですよね。

 

建築単独や外構・・・エクステリア単独の考え方だと、住み心地にも

室内の空間にも「動線」にも色々な「関わり」がありますからね。

 

 

部分的な事柄だけではなくて、広い視野で全体を考えておくことが大切。

日々・・・実感しています。

 

 

さてそういう意味でいうと、

家具もポイントですよね・・・・・。

 

「収納」・・・・「造り付け」とは別に「現在住んでいる家」から「引っ越し」をする際に、

気になる事・・・・。

 

 

スペースの事もありますが、

手持ちの家具を収納する工夫・・・・・。

 

部屋の見える部分において「インテリア」になる場合とそうではないケースが

あるかと思いますし。

 

 

それで、スペースに余裕があれば「箪笥部屋」のようなスペースを

考えておくこともひとつですよね。

 

 

婚礼家具や収納内容は充実しているけど「部屋には合わない」タンスなど・・・・・。

 

 

室内はすっきりとして、「棚をつくりつけする必要がない」ようになって、

動線の整理にも「充実する収納」にもつながったり。

 

 

全体のバランスも考えて、そういう考えも暮らし方を「工夫」する術ですよ。

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<<<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする