今日はほぼ一日出張で現場での立ち合いや調査の打ち合わせ、
住まい手さんご家族との打ち合わせや業者さんやショールームでの打ち合わせ・・・・etc。
夜・・・・・暗くなってからの「吉野のアトリエ」での想像と創造の仕事中。
考えを広く・・・深く・・・ラテラルにロジカルに思考を実現させるための「工夫」を模索中。
思考を整理中ですよ。
さて、午前中ですが、
奈良・橿原市内での(仮称)暮らしに寄り添う和モダンの家・・・・・・現場。
今日は地盤の調査立ち会い。
調査のポイントを決めて、地層の状態を確認します。
地面の下の話しですからね・・・・当たり前ですが重要な仕事です。
住まい手さんの奥様も興味津々で・・・・・。
普段見ることはないですからね、
でも大事な部分ですからね・・・・・・地面の下の事。
建て替え計画の敷地で、
新築計画案に基づいて敷地内での調査位置を決めて、
その地面下の状況を確認・・・・・。
それで・・・現場での調査実施と分析結果によって
「基礎」部分の「下」・・・・杭などの計画を練るのです。
分かりやすく例えるなら、地盤との「相性」・・・・。
現地での調査と並行してイロイロ「調査会社さん」との意見交換もしつつ、
調査結果待ち・・・・・。
隠れた部分だけど、繊細で大切な仕事。
見えない仕事の重要性・・・・わかる人にはわかりますよね。