週末の土曜日、今日も奈良は気持ちよく晴れていますよ。
午前中は現場の確認と打ち合わせ・・・民間確認検査機構での
建築工事の為の書類の受領など、
事務的な話しも・・・・・。
週末ですが、いろいろな準備も・・・・段取りは大切ですからね。
仕事そのものの進み方も「段取り」で変わりますから・・・・・・。
手配の部分だけでも「その後の進み具合」変わりますからね。
現場を見ていてもよくわかります・・・その「手腕」も。
僕たちの「監理」とは異なる建築会社さんなどの「管理」の部分での差も。
得意不得意もその内容によりある・・・・・というのは事実。
さて現場での工夫ですが、
外構の工事・・・・・エクステリアの部分・・・・・。
建物、玄関へのアプローチ途中での「門扉」部分。
門扉横の「壁」の部分ですが、
表札やインターホンの取り付く部分・・・・単純な「壁」と「仕上げ」だけではなくて、
「ガラスブロック」を取り入れています。
屋外の明りでの「表現」とその表情・・・・・・。
人を迎え入れるという部分での「表現」ですが、
見た感じの「印象」も・・・・・。
昼と夜の「差」も「昼の明り」と「夜の灯り」で表現できるように。
「あかり」の表現だけでもその「表情」はずいぶん変わりますよ・・・・・。
外構・・・・・エクステリアでも様々な工夫で「全体」が変わりますよ。
「その事」の「真意」を「カタチ」にできる「作業」が大切なんです・・・・・・。
今回、「作業」の「中身」にも恵まれていたなと思います。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<<<