奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住む場所全体の構成・・・・・「ストラクチャー」のデザインで「暮らしの質」も変わりますよね。

2015年04月25日 | 日々・・・思考

住まい造り・・・・・・大切なことはイロイロありますが、

毎日の過ごし方をその「カタチ」として

デザインしておくことで

過ごし方は変わっていきますよ、「良い意味」で・・・・・・。

 

 

 

LDKだけを優先しすぎると「水まわり」と呼ばれる

洗面・脱衣・・・・・浴室(お風呂)、WC・・・トイレ等の場所が

随分と環境の悪い部分に追いやれれてしまう事・・・・・・ありませんか?。

 

 

※ 緑豊かな郊外に建つ和モダン住宅水まわり

 

そうならないように、「一日の過ごし方」、

朝起きてから夜寝るまで・・・・・その「逆」のシーンも加味しながら・・・・・。

 

住む場所全体の構成・・・・・「ストラクチャー」のデザイン。

LDKなどの空間と同じく、

一日の始まりや終わり・・・・・リラックスする場所としての「意味」も大切。

 

洗面も・・・・朝、夜・・・・顔を洗って歯を磨く時間は、

その日一日の在り方や翌日の事をイメージする大切なときを過ごす場所。

 

 

用を済ますだけではない価値が

暮らしを豊かにしていきますよ・・・・・。

 

 

そのための空間も、

できるだけ良い意味での環境や風景を取り込んだ質の良い場所として

計画しておきたいですよね。

 

 

暮らしの一連の流れを「良い方向」へ・・・・・。

「質の良い暮らし」の創出をロジカルにラテラルに。

 

 

設計の工夫を三次元的に計画する事が大切ですよ・・・・・・。

広さや方位だけではなくて、

ひと手間と設計の工夫を加味して「生み出し方」の工夫です。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まい手さんとの現場進行に合わせての打ち合わせ・・・・・・「BASE」の意味で基地感を。

2015年04月25日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

住まいの「離れ」建築中・・・・・・・。

先週は上棟を無事に終えて工事のほうも順調に進んで、

段階の中での住まい手さんとの打ち合わせを・・・・・。

 

 

 

(仮称)趣味を心置きなく楽しむ離れの器・新築(増築)工事。

 

 

この日は、内部の仕上げ部分での打ち合わせで、

「張り方」も相談しながら前日の続きで

照明器具のレイアウトや「日よけ」部分の打ち合わせも

実際に「現場」で位置関係を「モックアップ」で確認したり・・・・・・。

 

 

色使いも「錆感」もいい感じに。

センス良くレイアウトしたいですからね・・・・・・アメリカンな「BASE」のイメージ。

そして意味を持たせた「雰囲気」で。

 

壁の仕上がりにも、

屋内の「床仕上げ」にも意味がありますよ。

「張り方」の部分で「モノトーン」の中に「意味」を持たせて・・・・・・。

チェッカーフラッグの床模様で

その「最初の色」をどちらで行くのかの相談とその「位置関係」も。

 

 

打ち合わせしやすいように「資料」も用意させていただいて

「考える楽しい時間」を過ごしていただけたらと思うので・・・・・・。

 

 

その場所で過ごす時間も趣味と同時に楽しく

「質の良いモノ」となりますように。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の暮らしをちょっと変えていくこと、キッチンの引き出しに付属されているトレーを変えてみる。

2015年04月25日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住まいの収納計画・・・・・・・・。

計画内容にも、イロイロとありますが、

毎日使うキッチンの事・・・・・・・。

 

 

キッチンの引き出しに付属されているトレー。

あのトレーでも使い勝手はずいぶんと異なりますよ。

 

 

個人差の部分・・・・・・・。

無駄な空間が多いほうが使いやすいケースと

使う毎日のキッチン周辺での「モノ」によっては

そうではないケース・・・・・・。

 

 

カトラリー(食器)収納は、量やモノの種類によって変わります。

家族構成や食事の内容等によっても大きき変わる部分。

 

 

例えば・・・・・毎日使う分としての食器類の「収納量」を増やしたいのなら

外すことも一つの案ですよ。

 

 

イロイロなトレーや仕切り板が市販でもありますから、

値段が安くフレキシブルに使えて便利な「モノ」を選んで使う事・・・・・・。

 

 

トレーでいえば、例えばですが・・・・・・お薦めは、

細かく仕切れる幅が狭い方。

 

 

色は白で・・・・・・・「クリア色」はスッキリ度が下がります。

長い菜箸も入りやすい「モノ」で、「大きさは別」として「種類」を統一する事。

 

 

そうして「入れる側」となる「食器類」・・・・・・それらも逆に「厳選」して

何でもよいのでは無くて、引出しの「中身」のサイズ、

そこも計測して「食事の時間」も「家事の時間」も変わるように・・・・・・「食器類」を選ぶ。

 

 

暮らしの時間を変えるという事は、ソフトとハードの意味で考えると、

そういう部分でも良い意味で変わってきますよ・・・・・・・。

 

そうすると、意識も変わりますし、

「 この状態をキープ」しようという考え方も生まれやすくなります。

 

 

良いモノは大切に使いますしね・・・・・・。

キッチンは・・・・本当に毎日使う場所なので、

ご自身が気に入っているのが一番ですよね。

 

 

その方が気分も良くキッチンに立つのが楽しくなりますし、

そういう部分もキッカケとして「毎日」が変わっていきますよ・・・・・・・。

 

 

使うものを変える・・・・それも暮らしの中にあるデザインの一つ。

デザインの意味と奥行がつくる「シーン」があると考えていますからね。

 

 

厳選した食器類・ナイフやフォーク等「カトラリー」でも変わる日常の暮らしの風景・・・・・・。 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは・・・・・。

2015年04月25日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

今夜のつまみ食いは・・・・・・「プリン」。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする