goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

GW・連休明けてからの打ち合わせの事、スタディー模型を見ながら・・・・・・。

2015年04月29日 | (仮称)シンプルに暮らすコンパクト回廊の

住まいと暮らしのリノベーション(リフォーム)の事を

暮らしに合わせて価値の部分・・・・・思考をロジカルに、ラテラルに整えています。

 

 

(仮称)シンプルに暮らすコンパクト回廊のある家。

 

 

 

ほぼ家を「骨組み」だけにしてのリノベーション。

暮らしのファクター(要素)の部分も住まい手さんと打ち合わせ、

「時間」の分を整える事も大切ですからね・・・・・・。

 

 

素敵な「要素」をどのように「カタチ」にしていくのかという事。

そこには「リノベーション」だから出来る事もありますからね。

 

 

 

居住区分を減らす事で逆に床の面積だけでは無い価値が

生み出されるように「設計の魔法」を掛けていますよ。

 

 

そのことは・・・・・CGだけではなくて、

検討を重ねて「ねかせる時間」で

見えてくる事もありますから・・・・・・。

 

 

 

床のある「居住面積」だけで考えない価値がありますよ。

実際に暮らす「三次元」での価値は

単純に「面積」だけでは決まりませんからね・・・・・・。

 

 

 

目に見えるモノと、目に見えない「モノ」と「コト」をデザインする価値。

空間もそれで「意味」が変わってきますからね。

良い意味で・・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<<

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝から住まい手さん愛娘のAちゃんが現場でDIYの途中・・・・・。

2015年04月29日 | (仮称)気持ちの拠り所があるシンプルスマ

住まいの新築工事の現場・・・・・・・。

今日は住まい手さんご家族にとって

意味のある、記念の日。

 

 

そして現場では愛娘のAちゃんがDIYの途中ですよ。 

詳しくはまた・・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<<

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まい造り・デザインで重ねる部分の多様性での心地よさ・・・・・・。

2015年04月29日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

住まいの新築工事・・・・・・現場での「カタチ」。

 

 

デザインが単独では無くて、それが「重なる事」での価値がありますよね・・・・・・。

壁に「余白」をつくる事でのデザインの意味。

 

壁の隙間と、床が見える事での浮かび上がる心地よさ。

直線と曲線の協奏とデザインが「重なる事」での繰り返しによる遠近感の増幅・・・・・・。

 

 

空間の構成をいかに思考して「カタチ」に表現するのかで、

その場所での過ごす時間が変わりますよ。

 

 


少ないファクター(要素)によって、

多様性が生み出されていく価値・・・・・・。

 

 

「悟りの窓」のように。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<<

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「思考の枠」をどのように考えるのかも、ある意味・・・・・デザインですよね。

2015年04月29日 | 日々・・・思考

日々の思考・・・・・・イロイロと。

 

 

「どれくらいの事」が出来るのかを思考中。

出来ない事を並べるのではなくて

出来る事の幅を考えながら、

発想の枠組みを移動させていくように・・・・・・。

 

 

「思考の枠」をどのように考えるのかも

ある意味・・・・・デザインですよね。

 

 

創出すべき「意味」の奥行もそういう部分で変わってくると思いますよ。

暮らしの価値を良い意味で変えていくデザインに。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<<

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする