小学生攻略法

このブログも10年目。久しぶりに担任復帰です。

保護者に聞く「私は担任としてどうでしたか?」

2012-02-22 21:41:26 | 保護者への攻略法

もうすぐ今年最後の学級PTAです。

毎学期始めと終わりの二回ずつ行われてきて,いよいよ今年も最後になります。

ここでは,担任として今年一年を振り返り,成果を挙げ,課題を反省しようと思います。

同時に,今年一年の子どもたちの活動写真をテレビでダイジェスト版のようにして紹介しようとも思います。

加えて,総合学習で子どもたちがグループごとに発表したものも,ビデオで紹介しようかな。

こういう具体的な子どもの姿をみなさんは見たがっていますからね。

担任がえらそうに口数を並べるだけの学級PTAは卒業しました。

さて

ここで,私自身初めての試みをしようと思っています。

それは

「保護者がつける担任の通知表」

です。

保護者の方々に

「今年一年,私はお子様の,このクラスの担任としていかがでしたか?評価をしてください。」

という質問紙によるアンケートです。

質問の項目はどうしようかな?現在検討中です。

・私は,お子様の学力を向上させましたか?

・私が,どのような学級経営をめざしていたか,よく皆様に伝わりましたか?

・毎日の学級日報の中身について,どう思われましたか?

・私は,このクラスをいいクラスにできましたか?

とか,聞いてみたいですね。

・来年度,もしまた私が担任だとしたら,どうですか?

なんて質問はあんまりでしょうか。(笑)

今までも,保護者の方の声を聞いてみたかったのですが,これまでに私はこういうアンケートを実施したことはありませんでした。

他の先生方はどうなのかな?

立派な先生は,必ずしているのかもしれませんね。

ひょっとしたら,学校規模で実施しているところもあるかもしれません。

でもきっと,していない先生の方が多いんじゃないかと思います。

というのも,今までの私もそうでしたが,これをするのは度胸がいるからです。

生の声を聞きたいけど,やっぱり怖さもあるんです。

一部の保護者から,直接の声が届くことはよくあります。

「先生のおかげで…」といううれしい声も,「ちょっと言いたいことがあるのですが…」という辛い声も。

しかし,クラス全員の保護者からこの声を集めるというのは,なかなかできないことで,するとすれば,覚悟がいりますねぇ

うれしい評価が集まるといいなぁ

めっちゃくちゃ厳しい評価ばかりだったら,立ち直れないかも

正直な思いですが,今回,ぐっと息をのんで,初めてしてみようと思います。

いろんな声が届くことでしょうが,全部謙虚に受け止め,これからの自分に生かしたいと思います。

子どもをいつもえらそうに評価している先生です。

先生自身も,

外部からの自分の評価を恐れない!

でいたいものです。