重要な提案とは,来年度の研修テーマです。
私は研修係として,今年度のうちに来年度のテーマを決定し,準備をしておく必要があります。
そのテーマは,
各教科・領域に関するもの
→国語,算数,社会… 生徒指導,キャリア教育…
学習指導法改善に関するもの
→言語活動,ICT活用,評価活動…
などから,全職員からアンケートをとり,決定します。
しかし,このアンケートを実施するあたり,まっさらなところからアンケートをとりはしません。
(本来はそうあるべきものかもしれませんが…)
やはり研修係として,研修部として,事前に協議をして,推薦したいテーマというのをもっています。
今回も,すでに研修部としての推薦テーマをもっていました。
あとは,アンケートを経ても,その推薦テーマが希望多数で決定されるようにしたいところです。
方法は一つ。
事前の「根回し」です。
アンケートを取るより先に,先生たちに「推薦テーマ」をうまく推しておくと,いい結果が得られます。
でも,この根回しのやり方は慎重でなくてはけません。
私は,まず仲のいい先生から責めました。
「…ところで先生,実は今度,研修のアンケートをとるんですけど,…」
ここでは仕事の話というより,個人的な相談のような雰囲気で。
(できれば助けてほしいんだけど)
という具合に。
仕事を超えて,友人としての折りいった話だから,受け入れてくれた手応えがありました。
・・・ちょっとズルいやり方かな。(笑)
さて,もうひと押しほしいところです。
まだ声をかけていない先生たちにはどうしよう。
研修のスタートにつまずきたくはないので,粘り強くやろうと思いました。
私は,アンケート用紙の,選択肢が羅列している中の,「推薦テーマ」となるものに,手作業で,蛍光ペンで線を引きました。
そして,手書きで「推薦テーマです。もしよろしければ」と書きました。
これを,職員室の机上に配布するんじゃなくて,できるだけ,それぞれの先生が一人でいるときを見計らって,その先生に直接手渡ししました。
「先生,今度アンケートをとるんですけど…」
と,短い説明とお願いを加えて。
こうすると,機会的なアンケートでなく,少しでも係の気持ちのこもったアンケートになるのではないかと。
(実際気持ちがこもっています)
そして,渡された先生は,「わざわざ個別に対応してくれた」と好意をもってくれるのではないかと。
(いやらしい感じでしょうか)
何より,蛍光ペンと一筆が,特別な印象を与えてくれるんじゃないかと。
(これはズルいかな)
よし,できるだけの根回しはした!
いよいよアンケートの実施です。
職員室で
「来年度の研修に向けてアンケートを実施します」
と声高らかに話ましたが,ほとんどの先生は
(知ってるよ)
と思ったはずです。(笑)
そして回収。
結果は…
なんと,全員一致で,研修部の推薦テーマを選んでくれました!!
やった~!
先生たち,みんな優しい~
手間をかけた効果がありました。
大事な仕事の第一歩がうまく踏み出せて,本当によかったです。
さて,来年度の研修の準備は第二段階に進むわけですが,今度はここに落とし穴がありまして・・・(続く)
→