いやいや、昨日までは忙しかったー。帰宅したら夕飯食べて,横になっているうちにクークーと眠ってしまう毎日
。うたたねで寝入ってしまって風呂に入ってまた眠るという具合
。そのかわり朝は早いですよー。4時位には起きて布団の上で新聞を読んでました
。
今日は5時まで寝ましたでもって6時過ぎには出発
。軽く北部の山を走って来ましょう
。とゆー訳で,いつものとおり天下野街道を気持ちよ~く走って行きます。途中,民家の庭や道端にいろんな草花が咲いていて,気分も上がります。しばらく走って湯草の分教場に到着。
桜の木はすっかり濃い青葉が繁っています。天狗巣病に罹っているので,幹の中程に何だか良く分からない蔓植物が花を咲かせています。駆除してもらうように市役所に電話しなくちゃ。分教場の山の上にある祠まで上がってパンをかじりながら一休み。癒されるなあ。
この後は高倉からR461で山越え。結構な急坂が続きます
。写真を見てください。これでも国道なんですよ
。大きいクルマは通行禁止。普通車でもすれ違うのは注意が必要です。以前,普通車が脱輪してて,パトカーやレッカー車だ出動。後続車が足止めになってたことがありました
。
峠を降りて里美に降りたら根岸の溜池へ
。辺りはいっそう緑が濃くなっており池には睡蓮が咲いていました。これはまた後で来てじっくり写真を撮りたいですね。そんな訳で今日は復路で早めの昼食を摂って帰還。午後はマッタリと休むのでした。明日も仕事なので(+_+)。
Dst102.7 Av21.8