どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

ふるさと全国県人会まつり

2009年09月13日 | 食事
黒山の人だかりとはこのことか・・・想像をはるかに超えるにぎわいだ。

栄テレビ塔付近「もちの木広場」には全国各県の屋台が並ぶ。
まずは山口県ブースへ行きビールとコロッケを食べる。
昨日ゴルフをしたメンバーはみなさん世話人になっているのではっぴを着て大忙しだ。

その後”全国”を一周した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島県「黒豚串」・・・一本500円。妻と食べる。おいしい!


大分県「かぼすのつかみどり」・・一回200円


福井県「焼サバ寿司」・・・このように各県のPR娘も花をそえる。


テレビ塔の下「もちの木広場」・・・
街中のオアシス?!樹木が多いためくつろいだ気分になる。


このお祭りは小さいお子さんからお年寄りまでみんなで楽しめます。
来年は私の周りの人みんなに声をかけて案内しよう!・・・そんな気分になりました。

ふるさと全国県人会まつりパンフ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする