どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

愛される話し方

2014年01月24日 | 読書・歴史
TBSアナウンサー 吉川美代子さんの講演を聞いた。
場所はグランヒル市ヶ谷

アナウンス歴37年・・
女性アナウンサー草分けの存在である彼女の講演は
実に具体的で共感できるものだった。

声は人格そのものである。
言葉は単なる音のつらなりではなく、心から出るものである。


最終的にコミュニケーションは人と人
自分が何を伝えたいのか!気持ちを込めて話すことが一番大切なのだ。

コミュニケーションは言葉のキャッチボール
相手の取りやすい球を投げましょう!


自然体で語る彼女の言葉は、聴衆の心を敏感に察し
その心に届くものだった。

SNSが発達して若者のコミュニケーション能力が欠落しているとなげく吉川さん
家庭も地域社会も企業も・・人間力を鍛えるところから再生は始まる。

吉川さんのような軸のしっかりした日本人に会えてとても心強く思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

番外編:BECK'S COFFEE ~池袋のベックスコーヒーにてモーニング390円
コーヒーは「深煎り」を選択・・とってもコクがありくせになりそうな味だった。
BGMも実にくつろげる・・・
あまりにもいい曲が流れるのでスタッフに有線のチャンネルを尋ねたが
「知りません」とそっけなく言われた。
チャンネルがわかれば曲名とアーティストが調べらるのだが・・残念。
私のコミュニケーション能力が足りなかったか、、、



アナウンサーが教える 愛される話し方 (朝日新書)
クリエーター情報なし
朝日新聞出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする