名古屋の梅雨はまだ明けていないのだろう。
が、気温は間違いなく「真夏日」(30度以上)だ。
予報によると最高気温は34度ということなので
「猛暑日」(35度以上)に近い。
現在、私は自転車通勤だ。
約4kmの道のりを20分かけて通っている。
その行程でも、直接日光にあたるのと日陰では
体力の消耗がまったく異なる。
幸い、行程の8割は日陰になるコースを開拓した。
帽子もかぶって完璧だ!
信号待ちでは、ひたすら日陰で待機・・・
夏至も過ぎたが、
あと二ヶ月くらいは真夏日の通勤となるだろう。
体力勝負だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/59/893f736dd960936e2ca3a6791c9dfafa.jpg)
日向と日陰では、まったく体力の消耗が異なる。
日陰は自転車通勤のオアシスだ。
が、気温は間違いなく「真夏日」(30度以上)だ。
予報によると最高気温は34度ということなので
「猛暑日」(35度以上)に近い。
現在、私は自転車通勤だ。
約4kmの道のりを20分かけて通っている。
その行程でも、直接日光にあたるのと日陰では
体力の消耗がまったく異なる。
幸い、行程の8割は日陰になるコースを開拓した。
帽子もかぶって完璧だ!
信号待ちでは、ひたすら日陰で待機・・・
夏至も過ぎたが、
あと二ヶ月くらいは真夏日の通勤となるだろう。
体力勝負だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/59/893f736dd960936e2ca3a6791c9dfafa.jpg)
日向と日陰では、まったく体力の消耗が異なる。
日陰は自転車通勤のオアシスだ。